日誌

進学系列 日誌

2年保健 カラーカードを使ったAL学習【保健】

結婚生活と健康について考える授業を行いました。
 
「結婚をしたいかどうか?」「何歳で結婚したいか?」を〇×△やA~Dの四択で答え、理由まで考えて、話し合いました。
 
自分の意見をちゃんと表出でき、他の人の考えも知ることができる道具です。
 
0

生物基礎授業風景 顕微鏡観察【理科】

顕微鏡観察


1年生  生物基礎の授業で顕微鏡の使い方について学びました。
操作方法を学習した後にオオカナダモやタマネギなどを観察し、スケッチしました。
どのクラスもグループごとに協力しておこなっていました。

    

    

タマネギの表皮細胞。染色すると核が赤く染まっているのが分かります。
0

化学基礎授業風景 炎色反応実験【理科】

炎色反応実験

炎色反応とは、物質を炎の中で加熱すると特有の色を示す現象です。
7種類の元素を含む溶液について、色の変化からどの元素が含まれているかグループごとに考えました。

  

それぞれの溶液を綿棒につけ、炎の中にかざし考察します。
  

各グループの実験結果を発表。その後、実験の様子を動画で振り返り、確認します。
  

夏の風物詩の『花火』は、この炎色反応を利用し、様々な色を出しています。
0

1年体育 iPadを使ったバスケットボールの授業【保健体育科】

『整った守備から得点をする』ことをめあてに取り組みました。
ゲームをiPadで撮影し、良い攻め方を紹介しあいました。
  
そのあとのゲームはゴール下のスペースをうまく使い、
ドリブルでカットインしたり、素早く動いてパスをもらいシュートを決めたりして、得点をするシーンが増えました。
  
0

郷土料理のコンテストで賞をいただきました【家庭科】

「おいしい!いしかわレシピコンテスト」にフードデザインの授業で
10チームが応募した中から3チームが賞をいただきました!

知事賞「まんでれんこんってうまい源」松村さん、高西さん、川端さん
広い世代に食べられるで賞「れんこんのシャキッとゴロッとはさみ焼き」
                  高野さん、本井さん
ナイスネーミング賞「麻婆豆麩withG」村本さん、竹内さん
                  石川さん、亀田さん
0