進路行事
1年生 ベネッセの方をお招きして、進路実現についてのお話をしていただきました。
クイズ形式による大学入試の方法の説明にはじまり、職種や学歴の違いによる生涯年収の差、また本校で年間3回行われるベネッセ総合学力テストの個人票の分析の仕方まで丁寧にお話ししていただきました。
企業では、コミュニケーション能力や協調性、自己管理能力が大切であるという内容から、学校における部活動や学校行事の大切さを感じました。また考える力をつけるために基礎学力は役立つというお話から、学習の大切さも再確認することができました。
【看護セミナー】1・2年生が中心になりました!
今回から受験本番の3年生はセミナーを卒業、初の1・2年生中心の会となりました!冒頭では、推薦で夢を叶えた先輩の声や現在奮闘中の先輩の反省を踏まえたアドバイスを聞き、やる気UP!
本日のセミナーのテーマは「看護師に必要な資質とは」。
第一部では学年縦割りチームでの伝言ゲームを体験し、正確に伝えるためには、単なる暗記力ではなく、理解力や物事を順序立てて考える力、ポイントをつかむ力などが必要であり、今現在の日々の学習の大切さを改めて感じました。 第二部では、資質として「当然必要なこと」「これから身に付けていかなければならないこと」と視点を変えて考えを深め、グループでの発表を行いました。
セミナーに参加したみなさん!1年後2年後にはぜひ、今の3年生のように、後輩のために笑顔でアドバイスできますように。一緒に頑張りましょう!
[レポートより]
・看護師には判断力が必要。伝言をするにも聞くにも瞬時に判断しなければいけない。あたりまえにも思えるけど、間違ってしまうと患者さんの命にかかわってしまうから。
・メモを取る習慣をつけようと思う。でもそもそも「聴く」力がないとメモできないと思う。
・まずなにより大切なのは学力(知識)だと思いました。それを上手に使うことで判断力となるのだと思います。
・コミュニケーション力や集中力、積極性は経験で身につくものだと思う。これからの学校生活でしっかり身に付けたい。
・理解する力や表現力も必要だ。知識を覚えるのではなく、理解し自分の言葉で説明して知識を自分のものにしていくことが大切だと思った。
ブラッシュアップタイム施(進学希望者対象)
8月25日(水)
進学希望者を対象に
ブラッシュアップタイム(面接指導)を実施しました。
面接に関するマナーや心構えについての指導
廊下で待機し、模擬面接に備える生徒
入室時の挨拶練習 模擬面接を受ける生徒、その様子を見る生徒たち
生徒の感想より(一部抜粋)
「緊張した」「どんな質問に対しても、対応できるようにしておく」
「自分の考えを的確に言葉にできるように」「今後練習を重ねていきたい」
生徒それぞれに課題を見つけた様子です。
これからも指導・練習を重ねていきたいと思います
【2年生】夏休み学習会
野々市交遊舎で、1年半後の受験を見据えて2年生が学習に取り組みました。
校長先生や進路課長の講話や、金沢大学に合格した本校卒業生の話を聞き、これからすべきことが明確になった生徒が多くいました。
参加した生徒からは「自習時間を通して集中力が身についた」といった声や、「とても疲れたけど、周りのみんなが頑張っているので自分も刺激を受けた」という感想がありました。
今後も学習に対する意欲を高め、日々の授業や家庭学習に打ち込んでください。
次回は冬休みの学習会が企画されています。頑張れ2年生!
【就職希望者対象、面接指導】於:ジョブカフェいしかわ
9月から、高卒者対象の採用試験が始まります。
8月24日(火)ジョブカフェいしかわで、
就職希望者の生徒が
採用試験で企業が重視する面接試験の対策として、
面接指導を受けました。
対象生徒は
「これを機に、あらためて、姿勢や身だしなみに気をつけたい」
「質問に対して、はきはきした言葉で答えるようにする」など
気をひきしめている様子でした。