いしかわへようこそ

トピックス

ゲストティーチャー授業(A中)国際交流

イギリス出身で石川県国際交流協会国際交流員のポール・モーガン氏に来校していただき、様々な活動を通して異文化を体験しました。ポール・モーガン氏に琴の演奏を披露したり、イギリスの文化について学んだりしました。

ポール・モーガン氏へ琴の演奏を披露

お礼の言葉とプレゼント渡し

ゲストティーチャー授業(A小)リトミック

A小2年生ではゲストティーチャー授業として、全日本リトミック音楽教育研究会理事の高垣展代先生をお招きして、一緒に楽しく活動しました。「バナナのおやこ」では、大中小のタンブリン型の楽器をリズムに合わせてアレンジして叩きました。その他、曲に合わせて動いたり、布やゴム紐を使って音楽を感じたりして楽しみました。

「バナナの親子」のママバナナ

ママバナナ打ち

シフォンのバルーンでクリスマスソング

おわりの歌のポーズ

ゲストティーチャー授業(B小)元気によさこい!

B小3・4年生は、12月4日にゲストティーチャーとして、金沢大学のよさこいサークル「彩(いろどり)」の方々をお招きし、よさこいソーランの授業を行いました。

まずは、彩の方から演舞披露。「踊れ、日本海」という曲で勇壮な舞を子どもたちの前で踊っていただきました。子どもたちは興味津々で「早く踊りたいな~」と見ていました。

次に、「踊れ、日本海」の振り付けを少しずつ教えていただき、最後にみんなでにぎやかに踊りました。鳴子を持って、笑顔で踊った子どもたちの様子です。

「花いっぱい運動」(2回目)に取り組んでいます

B小学部では「学校を花で飾ろう!」と『花いっぱい運動』に児童みんなで取り組んでいます。

12月は、2回目の「花いっぱい運動」として、1~6年生がプランターにチューリップの球根を植えました。プランターは各学年で管理することにし、花が咲く4月に学校の玄関前に並べる予定です。入学・進級をチューリップの花がお祝いしてくれるといいですね。

※「花いっぱい運動」はきんしん環境財団の助成事業です。

修学旅行に行ってきました その2

 B高等部の2年生が、10月29日(木)・30日(金)の一泊二日で、能登方面へ修学旅行に行ってきました。

 1日目は、巌門遊覧船が強風のため中止となりましたが、千枚田で記念写真を撮影したり、輪島工房長屋で箸づくり体験をしたりしました。

 2日目は、和倉温泉お祭り会館で能登の祭りについて学習し、青柏祭の曳山体験をしました。のとじま水族館でイルカショーなどを見学し、ガラス工房ではアクセサリーやコースターを作りました。

 友達と温泉に入ったり浴衣を着て写真を撮ったり、美味しいものや伝統工芸にふれたりと、いつもの修学旅行では体験できない、ふるさとの良さを再発見できた旅行でした。

↑キリコ会館

 ↑はしづくり体験

↑ホテル海望ガールズトーク

↑巌門見学

 ↑和倉温泉お祭り会館にて

 ↑のとじま水族館クラゲコーナー