⇩気になるボタンをクリック⇩
カテゴリ:電気科
【放送予定日10/20】電気科の生徒がテレビ取材を受けました
電気科の2年生5名が石川テレビさんの取材を受けました。
●放送予定日:令和6年10月20日(日)11時45分~1分程度
●番組名:石川テレビ「未来の小松の背中」
https://www.ishikawa-tv.com/timetable/pgm/day.php?date=20241020
●内容:高校生技術・アイディアコンテスト
【北信越大会結果報告】ものコン電子回路組立
令和6年9月7日(土)高校生ものづくりコンテスト電子回路組立部門は富山県魚津市で開催され、北信越ブロックの5県から代表選手10名が集まりました。
本校からは県大会を勝ち上がった電気科の生徒2名が出場し、日頃の練習の成果を出し切りました。
結果 第6位 山口 翔太郎
第8位 永谷 大峨
会場 北陸職業能力開発大学校
競技内容 回路設計(製図)、回路製作(ハンダ付)、制御プログラム作成
競技時間 2時間30分
【優勝・準優勝】ものコン電子回路組立(県大会)
8月9日本校で開催された第24回高校生ものづくりコンテスト電子回路組立部門で山口選手が優勝し、永谷選手が準優勝の結果を残しました。
優勝 山口 翔太郎(電気科2年)
準優勝 永谷 大峨(電気科2年)
2人は9月7日に魚津市の北陸職業能力開発大学校で開催される北信越大会に出場します。
【電気科1年生】第2回究める課題研究発表会に参加しました
石川県教育委員会が主催する「令和5年度第2回究める課題研究発表会 in Komatsu」が3月17日にサイエンスヒルズこまつで開催され、午後の「ポスター発表」と「高校生による実験講座」に本校の電気科1年生5名が参加しました。
発表テーマは「身体障碍者が楽しむことができるAIラジコンカー」でポスター発表では90秒の発表後、AIによるラジコン操作を実際に体験していただくことで自分たちの研究内容を分かりやすく伝えました。
説明を聞いて下さった沢山の方から温かいアドバイスとエールをいただきました。ありがとうございました。
ポスター発表全54テーマ。
参加校:金大附属高校、金沢泉丘高校、小松高校、小松工業高校、藤島高校(福井県)他全8校。
【電気科】令和5年度課題研究発表会の様子
令和6年1月31日、本校大会議室にて電気科による課題研究発表会が実施されました。
発表では電動スケートボードなどの作品の実演もあり、3年生が昨年4月から一生懸命取り組んできた研究内容について成果発表を行い、2年生からの質問に答えました。
研究テーマは次の通り
「電動スケートボード」、「AI画像認識技術を活用した野菜の等級選別機の研究」、
「Arduinoによるセンサー感知システム」、「自転車の遠隔ロックの製作」、
「寿司BOX ~NFCタグで解決する迷惑行為~」、「水力発電」、
「ものづくり電気工事」、「スピーカーの製作」、「ホットショーケース」、
「自然エネルギーで動く車の作製」、「自動線剥き機」
不登校児童生徒の保護者のための支援ガイドを掲載します。(令和6年6月26日)
石川県立小松工業高等学校
代表メール
[komakh@ishikawa-c.ed.jp]
〒923-8567石川県小松市打越町丙67
電話: 0761-22-5481
FAX: 0761-22-8491