今日の松波中
本日の部活動中止について 2/1
日頃より,本校の教育活動にご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございます。
さて,松波中学校では,体育の授業や部活動では,マスクの常時着用やメニュー変更(接触のあるメニュー禁止など),活動時間の短縮などで,感染症対策と活動の両立を図ってきたところです。
しかし,町内の感染状況を鑑み,急ではありますが本日より2月6日(日)まで部活動を中止することとしました。メールでもお知らせした通り,午後4時過ぎに放課となります。お迎えが間に合わない場合やバス時刻までの待ち時間は,学校で待機させますので,連絡など遠慮なくお申し出ください。
急なご連絡になりましたこと,お詫び申し上げます。
以上です。よろしくお願いいたします。
松波中学校 校長 中社 進
ローテーション 「ライフスタイル」授業
松波中学校の課題の一つでもある,メディア使用や睡眠時間の確保など生活習慣の改善をねらいとして上記の授業に取り組んでいます。学級担任が自分の得意分野を学年を超えて授業し合います。
本日は,久田教諭による1年生学活「よい睡眠をとる」です。質の良い睡眠をとることで
・病気にかかりにくくなる
・頭がよくなる
・パフォーマンスや創造性が高くなる
とのこと。睡眠も能動的に取っていくことが大切なのですね。
食の授業
1年家庭科の授業で,担当教諭と栄養教諭がチームティーチングで『食材選び』をテーマに食に関する授業をしました。
給食で能登町や県内の地産地消を進めることは,安全安心な給食につながったり,価格の安定につながったりすることを学びました。その後,価格だけでなく作業工程や作業時間を考えて冷凍野菜などを使ってみるなど,生徒たちが将来自立するときにも役に立つと思う学習内容でした。
漢字検定 1/29
土曜日ですが,13名の1・2年生が漢字検定に挑戦しました。5級(中1相当)~3級(中3相当)まで,それぞれの目標に向けてペンを走らせていました。自分の可能性を広げようとする姿は格好いいですね!
加賀を食べまっし給食
「給食で石川県魅力旅」4日目のテーマは加賀です。主菜は加賀地方の郷土料理である治部煮を,給食では野菜がたっぷりとれる一皿にアレンジした鶏肉の治部煮風です。副菜には加賀レンコンをつかったきんぴらをつくりました。デザートには金沢の特産物である五郎島金時をつかったおまんじゅうをいただきました。
R6松中の合言葉
学び合い
認め合い
高め合い
想像から創造性を生み出す
郷土に誇りと夢を抱く
豊かな心身を培う
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7   | 8   | 9 1 |
10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
R6学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
中間評価(8月).pdf
保護者の皆様へ
学校だより
11月松中だより.pdf
10月松中だより.pdf
9月 松中だより.pdf
7月 松中だより.pdf
6月 松中だより.pdf
5月 松中だより.pdf
4月 松中だより.pdf
夏休みのしおり
給食だより・献立表
11月給食だより.pdf
10月給食だより.pdf
9月給食だより.pdf
7月給食だより.pdf
6月給食だより.pdf
0527 給食だより兼献立表.pdf
0520 給食だより兼献立表.pdf
0513 給食だより兼献立表.pdf
0501 給食だより兼献立表.pdf
0422 給食だより兼献立表.pdf
0408 給食だより兼献立表.pdf
0415 給食だより兼献立表.pdf
保健だより
11月保健だより.pdf
10月保健だより.pdf
9月保健だより.pdf
保健だより 夏休み号.pdf
7月保健だより.pdf
6月保健だより.pdf
5月保健だより.pdf
4月保健だより.pdf
R5学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
最終評価(2月).pdf
中間評価(8月).pdf
学校だより
R5松中だより.pdf
給食だより・献立表
R5給食だより.pdf
保健だより
R5保健だより.pdf
【登下校時の自家用車による生徒送迎について】
生徒の安全確保のため、校舎敷地内への乗り入れはご遠慮ください。
車から降りた後、横断歩道を渡ってください。朝夕は交通量が多く、車道を横断することは大変危険です。
文部科学省 子どものSOS相談窓口(文部科学省HP)
パープルサポートいしかわ(いしかわ性暴力被害者支援センター)