今日の松波中
琵琶湖博物館に到着
ビンゴの興奮冷めやらぬうちに琵琶湖博物館に到着しました。琵琶湖トレイル(琵琶湖を一望できる展望台)で集合写真の後、しばらくは自由見学です。
修学旅行のスナップ①
リアルタイムで掲載できなかった写真です。
バス移動中②
神田PAでは風がありました。琵琶湖バレーのロープウェイ運休もうなずけます。琵琶湖博物館へ向けて出発しました。旅程が変わったので、バスの中ではビンゴ大会です。息もぴったりの掛け声、番号が出た時の歓声、画面への集中がすごいです。
バス移動中
北陸新幹線の停止車両や運行中のサンダーバードが並走した時は車内も盛り上がりましたが、満腹感に襲われたか、急に車内が静かになりました。琵琶湖バレーのロープウェイが強風のため運行休止となり、琵琶湖博物館へ向かっています。
現在、長浜IC通過。神田PAで休憩します。
お昼です。
朝早かったためか、みんな元気に箸をすすめています。
メニューは、ソースカツ丼、そば、ごま豆腐、フライとサラダ、漬物です。
永平寺にて②
25分間の座禅から解き放たれました。
外は雨ですが、参内は涼しく過ごしやすいです。案内を受けながら参内を回っています。
追記 参拝中は結構な雨でしたが、永平寺を出るときには雨も上がり、周りの緑がみずみずしく美しく映えていました。昼食会場まで徒歩で移動です。
永平寺にて
雲の切間を利用して集合写真撮影。最初に坐禅体験です。静かに修行僧の方のお話を聞きながら、体を整えています。
結跏趺坐はなかなか難しいようです。警策をもって修行僧の方がゆっくり進まれています。心臓お腹の音が聞こえそうなくらい集中しています。
バス車内の様子
はばしい?生徒がシートの回転機構を見つけ、停車中のみですがリムジンバス気分を味わっています。
曇り空にかかる虹や日本海の綺麗な緑色にいちいち歓声が上がるバス車内です。文化祭の合唱曲が流れると歌声も響きます、
追加 福井県に入り、福井を知るK君の解説で丸岡城その他車窓の景色を楽しんでいます。田中先生からは、永平寺豆知識クイズが出題され、最初の体験地永平寺に備えます。
高松PAにて
最初の休憩です。慣れない長時間のバス移動に、降車に安心した表情の生徒も数名。
酔い止めにフルーツ飴を頬張って出発しました。
修学旅行 出発
3年生、元気な表情で修学旅行に出発しました。バスの中ではリクライニングを少し倒してリラックスモードです。
保護者の皆様、早朝からのお見送りありがとうございました。
R6松中の合言葉
学び合い
認め合い
高め合い
想像から創造性を生み出す
郷土に誇りと夢を抱く
豊かな心身を培う
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7   | 8   | 9 1 |
10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
R6学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
中間評価(8月).pdf
保護者の皆様へ
学校だより
11月松中だより.pdf
10月松中だより.pdf
9月 松中だより.pdf
7月 松中だより.pdf
6月 松中だより.pdf
5月 松中だより.pdf
4月 松中だより.pdf
夏休みのしおり
給食だより・献立表
11月給食だより.pdf
10月給食だより.pdf
9月給食だより.pdf
7月給食だより.pdf
6月給食だより.pdf
0527 給食だより兼献立表.pdf
0520 給食だより兼献立表.pdf
0513 給食だより兼献立表.pdf
0501 給食だより兼献立表.pdf
0422 給食だより兼献立表.pdf
0408 給食だより兼献立表.pdf
0415 給食だより兼献立表.pdf
保健だより
11月保健だより.pdf
10月保健だより.pdf
9月保健だより.pdf
保健だより 夏休み号.pdf
7月保健だより.pdf
6月保健だより.pdf
5月保健だより.pdf
4月保健だより.pdf
R5学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
最終評価(2月).pdf
中間評価(8月).pdf
学校だより
R5松中だより.pdf
給食だより・献立表
R5給食だより.pdf
保健だより
R5保健だより.pdf
【登下校時の自家用車による生徒送迎について】
生徒の安全確保のため、校舎敷地内への乗り入れはご遠慮ください。
車から降りた後、横断歩道を渡ってください。朝夕は交通量が多く、車道を横断することは大変危険です。
文部科学省 子どものSOS相談窓口(文部科学省HP)
パープルサポートいしかわ(いしかわ性暴力被害者支援センター)