|
保健室からのお知らせ
保健だより10月号を発行しました
過ごしやすい季節になりましたが、急に涼しくなりかぜをひく人や一日の寒暖差で体調を崩す人も見られます。寝具や衣服を秋仕様にし、体を冷やさないようにしましょう。今月は目の健康や薬の使い方について載せてあります。R6 10月保健だより .pdf
保健だより4月号を発行しました
入学・進級おめでとうございます。健康に留意し、実り多い一年間にしましょう。R6 4月保健だより.pdf
保健だより12月号を発行しました
寒暖差が大きく体調を整えにくい季節になりました。県内でもインフルエンザの流行が始まっています。手洗い・換気・咳エチケット、予防には一人一人の心掛けが大事ですね。R5 12月保健だより.pdf
保健だより10月号を発行しました
最近、急な寒暖差により体調を崩す生徒や雨天時の自転車通学でけがをする生徒が目立つようになりました。
これから先の天候の変化を考えて、見通しを持って行動できるといいですね。
保健委員会では、使い捨てコンタクトレンズ空容器のリサイクルに取り組んでいます。ご家庭でも是非ご協力をお願いいたします。
保健だより4月号を載せました。
1月保健だよりを公開しました
早いもので2023年も1か月が過ぎました。今年は3年ぶりにインフルエンザが流行していますが、本校では今のところ流行はみられていません。感染予防の基本は新型コロナもインフルエンザも同じです。インフルエンザはまだまだ流行が拡がりそうな勢いなので、引き続き感染症対策をしっかり行っていきたいですね。
10月保健だよりを公開しました
疲れ目対策についての記事を掲載しています。疲れ目は目の症状だけでなく、体全体の不調につながる可能性もあり注意が必要です。また、人は五感の中で視覚から多くの情報を得ているといわれており、視力の低下は日常生活に大きく影響します。視力検査後に受診のお知らせをもらったけれど、まだ受診できていないという人がいましたら、早めの受診をお願いします。
9月保健だよりを公開しました
朝晩は肌寒く感じるようになり、校内でも長袖姿の生徒が多くなってきました。季節の変わりめは体調を崩しやすい時期です。日中と朝晩の気温差があるので、服装で上手く調整できるといいですね。
4月保健だよりを公開しました
新しいクラスでの生活が始まり1週間が経ちました。まだ生活リズムつかめない人、新しい生活で少しお疲れ気味の人もいるのではないでしょうか。自分でも気づかないうちに頑張りすぎてしまって、心も体も疲れてしまうこともあります。「張り切ってがんばっていこう!」という気持ちも大事ですが、自分の体調にも気を配ってくださいね。
2月保健だよりを公開しました
天気予報をみるとまだまだ寒い日が続きそうです。4つの冷えタイプとその原因、冷え対策についての記事を載せてあります。
新型コロナウイルス感染症も心配ですね・・・。マスク生活も長くなってきましたが、マスクの下で口呼吸になっている人はいませんか?鼻呼吸にはさまざまなメリットがあり、感染症対策の上でも大きな役割を果たしているのです。そんな鼻呼吸のいいところについての記事も載せてあります。
11月保健だよりを公開しました
だんだんと日が短くなって、近づく冬を感じますね。本格的な冬が訪れる前の暖かくて穏やかな天気のことを「小春日和」といいます。昼間は暖かくても、朝晩は冷え込むこともあります。寒暖差アレルギーや風邪症状の生徒も増えてきています。体調管理には気をつけていきたいですね。
7月保健だよりを公開しました
今月は熱中症について記事を掲載しています。熱中症の危険性が極めて高いと予測される場合に発表される「熱中症警戒アラート」の運用が開始されています。気象庁や環境省のホームページに掲載されるほか、メールやスマートフォンアプリによる配信なども行われています。
ご家庭でも家族で声をかけあって熱中症に気をつけていただければと思います。
6月保健だよりを公開しました
歯と口の健康についてのお話を載せてあります。歯科検診の結果も配付しますので、むし歯があった人は早めに受診しましょう。
天気予報を見ると、石川県もそろそろ梅雨入りしそうなお天気マークが並んでいます。雨の日は登校中のケガが多くなります。皆さん気をつけてください。
1月保健だよりを公開しました
大学入学共通テストが終了し、これから国公立2次試験、私大受験に挑む3年生に向けて激励メッセージを掲載しました。また、腸内環境についての記事も載せてあります。腸には免疫機能の7割が集まっているといわれており、腸内環境を整えることで免疫力UPにつながります。最近では”腸活”という言葉もよく聞かれるほど今注目されています。まずは腸内環境について知ることから”腸活”を始めてみましょう!
12月保健だよりを公開しました
新型コロナウイルス感染症が全国的に増加傾向にあり、まだまだ気の抜けない日々が続きそうです。新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行に備え、石川県より発熱患者の相談・受診体制についての案内が出されています。保健だよりに載せてありますのでご確認をお願いいたします。
11月保健だよりを公開しました
寒さが少しずつ厳しくなり、体調を崩す人が多くなってきています。今年の冬はかぜ、インフルエンザに加え新型コロナウイルス感染症にも気をつけなければなりません。3つの感染症の症状について今一度確認してみましょう。また、毎朝測定している体温についての知識も載せてあります。
10月ほけんだよりを公開しました
10月10日は「目の愛護デー」です。IT機器の長時間使用や良くない使用方法によって体や心に不調をきたす「IT眼症」について記事を載せてあります。学校で募集した環境に関する川柳の入賞作品も掲載しています。
9月ほけんだよりを公開しました
9月9日は「救急の日」です。応急手当の基本やスポーツ障害について記事を載せてあります。
8月ほけんだよりを公開しました
8月ほけんだより.pdf 公開しました
7月ほけんだよりを公開しました
6月ほけんだよりを公開しました
6月ほけんだより.pdf を公開しました
ほけんだより_新型コロナウイルス感染症対策号を公開しました
保健だより_新型コロナウイルス感染症対策号.pdf を公開しました
保健室からのお知らせをブログ形式に変更しました
保健室からのお知らせをブログ形式に変更しました