日誌
H30年度 学校行事・日誌
修学旅行団出発!
本日、2年生が台湾修学旅行に出発しました。
素晴らしい秋晴れの中、A隊は13時15分、B隊は16時30分に金沢駅からバスに乗り、小松空港に向けて元気に旅立ちました。
(A隊)
(B隊)
素晴らしい秋晴れの中、A隊は13時15分、B隊は16時30分に金沢駅からバスに乗り、小松空港に向けて元気に旅立ちました。
(A隊)
(B隊)
明日、修学旅行団が出発します!
2年生は、いよいよ明日、修学旅行で台湾に旅立ちます。本日は結団式が行われ、旅行ムードが盛り上がってきました。
パスポートを持って国境を越えるという体験が、二水生を大きく成長させることでしょう。
(担任団の似顔絵が入った旅行のしおり)
相談室前の廊下は、秋らしいしつらえで、通りがかりの人の目を楽しませています。
パスポートを持って国境を越えるという体験が、二水生を大きく成長させることでしょう。
(担任団の似顔絵が入った旅行のしおり)
相談室前の廊下は、秋らしいしつらえで、通りがかりの人の目を楽しませています。
親子交流会
本日、二水ホールには、珍しいお客様がみえました。赤ちゃん、小さな子供、そしてお母さんたち。1年家庭の授業の一環で、生徒たちが小さな子供とふれあい、子育てについてお話しを聞くという交流会がおこなわれたのです。大人になる日が近づいている生徒たちにとって、人生を考えるまたとない機会となったことでしょう。
(子育ての楽しさや苦労をお聞きしました)
(赤ちゃんと会話しました)
放課後は、部活動や補習に力が入ります。芸術の秋、勉強の秋です。
(金沢地区美術展に向けて作品作り)
(東大チャレンジクラブ)
(子育ての楽しさや苦労をお聞きしました)
(赤ちゃんと会話しました)
放課後は、部活動や補習に力が入ります。芸術の秋、勉強の秋です。
(金沢地区美術展に向けて作品作り)
(東大チャレンジクラブ)
「めざせ!クリエイティブ人材」事前講演会
9月30日(水)7限目、1年生対象の「めざせ!クリエイティブ人材」事前講演会が行われました。生徒たちは、10月14日(水)に15カ所の地元企業・官公庁を実際に訪問し、働く現場を見学することになっています。
今回はその準備として、12の企業から講師として来ていただき、会社の概要、仕事のおもしろさ・やりがいなどについて話していただきました。
講師の皆様の話しぶりから、会社を愛し、仕事に誇りを持ち、地域貢献に自信を持つ様子が伝わってきました。アメリカやイギリスに海外勤務する二水の卒業生たちの活躍を紹介してくださる会社もあり、生徒たちは熱心に聞き入っていました。
先輩たちを見習い、地域や国家・国際社会に貢献する職業人を目指してほしいと思います。
今回はその準備として、12の企業から講師として来ていただき、会社の概要、仕事のおもしろさ・やりがいなどについて話していただきました。
講師の皆様の話しぶりから、会社を愛し、仕事に誇りを持ち、地域貢献に自信を持つ様子が伝わってきました。アメリカやイギリスに海外勤務する二水の卒業生たちの活躍を紹介してくださる会社もあり、生徒たちは熱心に聞き入っていました。
先輩たちを見習い、地域や国家・国際社会に貢献する職業人を目指してほしいと思います。
二水チャレンジ塾スタート
二水生が様々な企画にチャレンジし、校内外での活躍することをめざして「二水チャレンジ塾」がスタートしました。
大学や関係機関の企画、学校企画、教員企画、生徒企画等にメンバーを募集して、二水生がどんどんチャレンジしていきます。
第一弾として、本日、教員企画の「東大チャレンジクラブ」が実施されました。3年生の東大志望の補習に2年生7名が参加。2年生にとっては3年生の厳しい東大補習にチャレンジ。3年生にとっては、後輩の視線を受け止めて、心地よい刺激となったようです。
(東大チャレンジクラブ募集要項)
大学や関係機関の企画、学校企画、教員企画、生徒企画等にメンバーを募集して、二水生がどんどんチャレンジしていきます。
第一弾として、本日、教員企画の「東大チャレンジクラブ」が実施されました。3年生の東大志望の補習に2年生7名が参加。2年生にとっては3年生の厳しい東大補習にチャレンジ。3年生にとっては、後輩の視線を受け止めて、心地よい刺激となったようです。
(東大チャレンジクラブ募集要項)
「目指せ!クリエイティブ人材」講演会
本日6、7限に「めざせ!クリエイティブ人材」の講演会を1年生を対象に行いました。
株式会社アクトリー代表取締役社長の水越裕治氏を講師として招き、「ゼロからの企業づくりと我社のあゆみ」という演題で講演をしていただきました。会社で取り組んでいる内容や、水越社長がどのように会社を築きあげたかなど話していただきました。
生徒たちは「やりたいことをやり通す信念を持つこと」「30年後を見通すこと」を学び、講演後は活発な質疑応答がおこなわれました。
生徒の今後の生き方や進路選択を考える際にとても役に立つ講演会でした。
合唱部銀賞受賞!
9月27日(日)に第68回中部合唱コンクールで、本校合唱部が高等学校部門Bグループで見事銀賞を受賞しました。3年生にとっては最後の大会。この日を目指して連日努力を重ね、力を出し切ってくれたことを誇りに思います。
また、去る7月3日(金)に石川県地場産業センターにて青年海外協力隊の現地活動を支援する「小さなハートプロジェクト基金」に20年連続寄付したことに対し、本校生徒会に感謝状が授与されました。本校生徒会では、二水祭の収益金の一部を寄付するという形で、途上国支援を長年続けてきたのです。その際の記事が載った会誌が送られてきましたのでお知らせします。
また、去る7月3日(金)に石川県地場産業センターにて青年海外協力隊の現地活動を支援する「小さなハートプロジェクト基金」に20年連続寄付したことに対し、本校生徒会に感謝状が授与されました。本校生徒会では、二水祭の収益金の一部を寄付するという形で、途上国支援を長年続けてきたのです。その際の記事が載った会誌が送られてきましたのでお知らせします。
1年生保護者進路説明会
本日、1年生保護者の皆様に向けた進路説明会を開催しました。両親で参加された方も含め300人以上の方にご参加いただきました。
内容は、主に今後の進路選択について、1.文系・理系の選択、2.文系・人文科学・理系・自然科学のコース選択の説明を行いました。質問も多くあり、とても有意義な説明会となりました。
生徒が自分の進路をしっかり歩むようこれからも指導いたしますので、皆様のご協力をお願いいたします。
シルバーウィークの活躍
シルバーウイークも終盤です。
二水生の活躍の証として、賞状やトロフィーが職員室の飾られていますのでご紹介します。
まず、9月19日には石川県高等学校新人体育大会の登山大会で女子が優勝。
また、20日には石川県高等学校文化連盟英語部の英語スピーチコンテストで、平山立夏子さんが優勝、庭田陽菜子さんが第3位の栄誉に輝きました。
(登山大会)
(英語スピーチコンテスト)
二水生の活躍の証として、賞状やトロフィーが職員室の飾られていますのでご紹介します。
まず、9月19日には石川県高等学校新人体育大会の登山大会で女子が優勝。
また、20日には石川県高等学校文化連盟英語部の英語スピーチコンテストで、平山立夏子さんが優勝、庭田陽菜子さんが第3位の栄誉に輝きました。
(登山大会)
(英語スピーチコンテスト)
県新人大会(前期日程) 頑張ってます!
運動部の夏の成果を発揮する県新人大会(前期日程)が9月17日(木)~20日(日)で開催されています。
本校はテニス競技(城北市民、西部緑地テニスコート)、陸上競技(県陸上競技場)、登山競技(富山県薬師岳)に出場しています。
18日現在でテニス部は女子団体がベスト8に進出、陸上競技部は男子走り高跳び、男子3000m障害、女子1500m、女子4×100mで上位入賞しています。
山岳部を含め、まだまだ競技日程は続きます。これからも活躍が期待されます!
ガンバレ、金沢二水高校!
女子テニス Serving for the match
マッチポイントでのスマッシュエース
個人戦第4シードのエースペア
男子3000m障害 (16番の選手)
男子走り高跳び
女子4×100mR 第3走からアンカーへバトンパス
本校はテニス競技(城北市民、西部緑地テニスコート)、陸上競技(県陸上競技場)、登山競技(富山県薬師岳)に出場しています。
18日現在でテニス部は女子団体がベスト8に進出、陸上競技部は男子走り高跳び、男子3000m障害、女子1500m、女子4×100mで上位入賞しています。
山岳部を含め、まだまだ競技日程は続きます。これからも活躍が期待されます!
ガンバレ、金沢二水高校!
女子テニス Serving for the match
マッチポイントでのスマッシュエース
個人戦第4シードのエースペア
男子3000m障害 (16番の選手)
男子走り高跳び
女子4×100mR 第3走からアンカーへバトンパス