日誌

新規日誌1

2年生に発表しました

 国語の学習で、2年生に3年生で新しく学習することや始まる活動を教えてあげる発表会を開きました。

 自分たちで描いた絵や本物を資料として使ったり、ソーラン節を実際に踊ったりして2年生に分かりやすく伝えることができました。

0

いよいよ明日です

1月の下旬から練習してきた6年生を送る会が、いよいよ明日本番を迎えます。

最後のリハーサルでは声の大きさや速さに気をつけたり、ダンスや縄跳びの動きを確認したりと明日に向けて真剣に頑張る姿が見られました。

みんなで6年生に感謝の気持ちを伝えられるといいですね。

0

送る会の練習、がんばっています

 2月22日の6年生を送る会に向けて、劇やなわとび、ダンスの練習をがんばっています。

 一人一人のセリフはもちろんのこと、全員でそろえる言葉や動きもピッタリになるようにしています。

 6年生に感謝の気持ちを伝えられるといいですね。

0

なわとび記録会、がんばりました!

 12月から練習してきた八の字(大縄)の記録会を行いました。みんなで声を合わせて数を数えたり、友達に「ナイス!」「いいね!」などの声掛けをしたりと、どの子も一生懸命に取り組む姿がすてきでした。

 

0

係を決めました

 クラス内の係の仕事をみんなで決めました。司会や記録、黒板での整理などを子どもたちだけで行うことができました。話し合いの仕方もとても上手になり、成長を感じました。責任をもって、自分の仕事ができるといいですね。

0

3学期スタート!

 いよいよ3学期が始まりました。どの子からも「がんばるぞ」という気持ちが伝わってきました。

 3年生は初めての毛筆での書初め大会を行いました。みんな、真剣に集中して字を書くことができていました。

0

花丸パーティーの計画を立てました

 2学期がんばったみんなで、花丸パーティーをすることにしました。

やりたいことやその数を自分たちで考え、司会進行もクラスの代表二人を中心に行いました。

先生が言わなくても自分たちで話し合いを進める姿に成長を感じました。楽しいパーティーになるといいですね。

0

消防署見学に行きました

 社会科の学習で消防署へ見学に行きました。

消防車や救急車の中を見せていただいたり、実際に消防士の方が着る服を着せていただいたりしました。

みんなのくらしを守る消防士さんたちはとてもかっこよかったですね。

0

紋平柿クイズを作っています

 総合の時間に調べた紋平柿のことをクイズにして、1年生と2年生に伝える準備をしています。

1・2年生に分かりやすく伝えるにはどうすればいいかそれぞれの班で意見を出し合いました。

クイズを出すのが楽しみですね。

0

司書の油谷先生にブックトークをしていただきました

 

国語科では、これから「三年とうげ」という朝鮮の民話を学習していきます。

そのはじめとして、図書館司書の油谷先生に民話についてのブックトークをしていただきました。日本や世界の民話について詳しく教えていただき、子どもたちは興味深々でした。これからどんどん民話の絵本を読んでいけるといいですね。

 

0