日誌

2020年11月の記事一覧

4年生が昭和9年の大水害とその後の復興について学習

 11月20日(金)昨年度に引き続き、竹本先生をお招きし、4年生が、この橘校下を襲った「昭和9年の大水害とその後の復興」について学習しました。

 当時小学校2年生で被害に遭ったお母様から聞いたお話や「手取川大洪水復興50年史」や「川北町史 通史編」などを基に、詳しくそして、熱くお話をしてくださいました。

 水害がどのような被害だったのか,当時の人々がその後どう過ごし、復興の様子などを交えて、

 

 最後に,橘樹神社で石碑を読んでもらい、人々のご苦労に思いをはせながら、復興の歌を歌いました。

 「この水害についての学習を次の世代に引き継ぎたい。」そんな感想も聞かれました。