蛸島っ子ニュース

2023年7月の記事一覧

最後までやり切る

 終業式がある日だというのに、4年生が1学期のプリントやドリルの

間違いの直しをしていました。忘れてしまった漢字を「国語辞典」を片手に

調べて書いています。探したい言葉を辞書で引くための時間がまだまだかかりすぎです(笑)

がんばれ4年生、辞書を引いている間に、夏休みが終わっちゃうぞ♪(笑)

      

笑顔で見守る

 今、子供たちが元気よく下校していきました。明日は1学期の終業式です。

写真のような毎朝の登校風景も見るのも、明日でしばらくお休みです。見守り隊の皆様には

本当に感謝しております。自分も一緒に参加させてもらって、その大変さも分かりましたし、

やりがいも分かりました。子供たちと交わす朝の挨拶からエネルギーをもらっています♪

また、9月1日(金)からよろしくお願いいたします。

     

 

飛んでいけ

 昨日、3年生以上の子供たちが、運動場で体力測定をしていました。

暑い中でしたが、額に汗をしながら自分の記録に挑戦です。

      

1年生 VS アサガオ

 1年生が2人、帰り支度をして児童玄関前にいました。

自分たちが育てているアサガオと背比べをしてみました。

ツルを伸ばすと、わずかの差でアサガオの勝ち!

来年は、間違いなく1年生の勝ちだよ。

今日も本当に暑い一日でした。(汗)

  

もうすぐ夏休み

 6年生が5月に植えたジャガイモの収穫をしていました。

大地震のすぐ後に植えたジャガイモがこんなに獲れました。

ありがたいことに、蛸島では、その後は大きな地震もなく、穏やかな毎日が続いています。

夏休みには、友達や家族の方々と楽しい思い出をいっぱい作ってくださいね♪