活動の様子

活動の様子

4月校内研修会

4月16日(火)放課後、校内研修会を開催しました。本年度の研究内容について共有した後、英語の吉田教諭がディベートの模擬授業を行い、思考を広げ深め「対話的な学び」を充実させる授業づくり等について協議しました。本年度の学校研究については、メニュー「学校研究」に掲載してあります。

1年英語 サラ先生との授業風景

新学期が始まって10日余りが過ぎ、1年生も少しずつ中学校生活に慣れてきた様子です。英語科ではサラ先生(ALT)の初めての授業が行われ、クイズやゲームを楽しみながら英語に親しんでいました。サラ先生は各学年各クラスへ週に一度ずつ指導に入ってくれます。

能美市ふれあいあいさつデー

4月15日(月)朝、ふれあいあいさつデーとして校門前で挨拶運動が行われました。この日は、市長、能美警察署長をはじめ地域の方々など多くの皆様に加え、生徒会、野球部、女子ハンド部も参加し、元気なあいさつの声が飛び交いました。

交通安全教室

4月12日(金)午後、能美警察署交通課から講師をお招きし、交通安全教室を開催しました。全校生徒で、自転車に乗るときの危険性や責任、命の尊さなどについて考えた後、1年生は「事故ゼロ」をめざし、自身による安全確認を意識した実地訓練を行いました。

レッツスタート集会

4月11日(木)午後、生徒会主催のレッツスタート集会を行いました。1年生に対する生徒会活動についての説明後、部活動紹介では、各部が工夫を凝らしたパフォーマンスで会場を盛り上げ、最後に2・3年生が校歌を披露しました。1年生は、今日から部活動見学が始まります。

全校集会(スクールカウンセラー紹介など)

4月10日(水)5限、全校集会を行いました。号令や所作、通学路の指導の後、スクールカウンセラー(SC)と支援員が紹介されました。寺井中では、毎週水曜日の午後、SCが生徒や保護者の相談に乗っています。

平成31年度入学式

4月5日(金)午後、平成31年度の入学式を行いました。211名の新入生呼名、学校長の式辞の後、来賓の方々より温かな祝辞をいただきました。その後、生徒会が歓迎の言葉を述べ、吹奏楽部が歓迎演奏を披露し、最後に新入生代表が堂々とした態度で宣誓を読み上げ、式を終えました。ホームルームでは、担任や新しい仲間と顔を合わせ、少し緊張した面持ちの中、中学生活がスタートしました。

1学期始業式

4月5日(金)午前、1学期の始業式を行いました。校長先生が校訓を交えた挨拶を行った後、生徒会より今月の心のテーマ「新しい出発」についてお話がありました。午後はいよいよ入学式です。全校生徒がそろい、平成31年度(令和元年度)がスタートします。

入学式準備&クラス発表

4月4日(木)新任式後、明日午後の入学式に備え、3年生が会場設営や教室等掲示、清掃などを行い、新入生を迎え入れる準備をしました。また、各学年のクラス発表も行われ、新1年生の発表では、吹奏楽部が歓迎演奏を披露しました。

平成31年度新任式

4月4日(木)午後、新任式を行い、新2・3年生に西田誠一校長をはじめ7名の職員が紹介されました。生徒たちは一人一人の挨拶を真剣に聞き、生徒会が歓迎の言葉を述べました。その後、全員で校歌を斉唱し、新しい出会いへの喜びを分かち合いました。

若手教員早期育成プログラム(若プロ)スタート

4月3日(水)午後、若手教員早期育成プログラム(若プロ)がスタートしました。今回は学級開きにおける雰囲気やルール作りについて、志村先生と蝦草先生から実践報告を聞き、活発な質疑応答が繰り広げられました。本プログラムは、本年度県内各校で行われ、年間を通して、計画的に開催していきます。

華道部員による入学式準備

4月3日(水)午後、本校華道部員が入学式に向けて、体育館演台等の生け込みを行いました。一足先に咲き誇った桜や色とりどりの花々を、講師の秋山先生の指導のもと、心を込めて生けていきました。入学式は、5日(金)14時から行われます。

平成30年度離任式

3月28日(木)午前、校長先生をはじめとする9名の先生方の離任式を行いました。温かく心のこもったお別れのメッセージを一人一人からいただいた後、生徒会から離任者へ花束を贈り、生徒会代表がお礼の挨拶を述べました。最後に1、2年生に卒業生を加えた全員で校歌を斉唱し、名残を惜しみながら式を終えました。

全国大会激励会&平成30年度修了式

3月22日(金)、3学期の表彰伝達の後、伊勢市で開催される都道府県対抗全日本ソフトテニス大会に出場する西田光里さん・中田紗彩さん、氷見市で開催される春の全国中学生ハンドボール大会に出場する男子ハンド部の皆さんの激励会を開催しました。修了式では、校長先生からは「気づく力」についてお話があり、式の最後には、生徒会がリードし、生徒・職員全員で校歌を斉唱し、平成30年度を閉じました。

2年スマホ・ケータイ安全教室

3月15日(金)6限、2年生がスマホ・ケータイ安全教室を開催しました。NTTドコモの職員の方から、SNS等ネット利用の注意点や危険性について、再現映像などを交えて具体的にわかりやすく教えていただきました。

2年救命救急講習会

3月13日(水)14日(木)、2年保健体育科で3時間の救命救急講習会を行いました。能美市消防本部から講師をお招きし、命の尊さを肌で感じながら、心肺蘇生(心臓マッサージ)の方法などについて講習し、修了後には「普通救命講習修了証」を受け取りました。

若手中堅研修(より良い授業の実践に向けて)

3月13日(水)放課後、若手中堅研修を開催しました。横浜国大附属横浜中学校の研究発表会に参加した大橋教諭から、教科の本質を踏まえた教材研究や授業評価の大切さなどについて報告と説明を受けました。

「笑顔と感動」溢れる卒業式

3月9日(土)、第68回卒業証書授与式を開催しました。「笑顔と感動」をテーマに、卒業生は素晴らしいゴールの姿を見せてくれました。ご出席をいただきましたご来賓・保護者・地域の皆様に、心より御礼申し上げます。

卒業式準備

明日の卒業式に向けて、2年生を中心に3日間をかけて準備を行いました。シート敷きや会場設営、玄関掃除や教室・廊下掲示など、全員が3年生への感謝の気持ちを込めて作業に取り組みました。

別れの集い

3月8日(金)午前、生徒会主催の「別れの集い」を行いました。卒業生と在校生が懐かしい写真を見ながら思い出をふり返り、異動された恩師の先生からはビデオレターをいただきました。歌の交歓では、素晴らしい歌声が体育館に響きわたり、最後に卒業生の代表からお礼の挨拶がありました。