活動の様子

活動の様子

3学期期末テスト

2/29(木)・3/1(金)の2日間にわたり、1・2年生の期末テストが実施されています。

今年度最後の定期テストです。

学習の成果を発揮できるよう、ベストを尽くしてガンバロウ!!

 

第3回学校運営協議会

今年度最終となる学校運営協議会が開催されました。

「体験学習講座」や「職業人講話」の講師発掘、「職場体験」の事業所開拓など、学校と地域を結ぶ役割を担っていただきました。自ら講師として貴重なお話を下さった委員の方もおられ、どの行事も学びの多い有意義な行事とすることができました。

協議会では、本年度の学校評価について各委員から質問やご意見をいただきました。

頂戴したご意見などは、次年度に向け生かしていきたいと思います。

本年度大変お世話になりました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

廊下のワックスがけ

週休日を利用して、業者による廊下のワックスがけを行いました。

年1回定例の施設メンテナンスです。

たくさんの生徒が行き交う廊下がピカピカになりました。

寺井中は大変歴史のある校舎ですが、普通教室は生徒会整備部の活動でワックスがけをしています。

日々の清掃活動もそうですが、使用する私たちの手で、美しく手入れされた校内環境を守っていきたいですね。

 

 

石川県中学生選抜ハンドボール大会

2週にわたり、白山市・金沢市で県中学生選抜ハンドボール大会が開催されました。

本校からは男子・女子が、それぞれ参加しました。

インフルエンザの流行などもあり、十分な練習ができない日も多かった中でしたが、1試合1試合熱戦が繰り広げられました。

試合の結果、女子が第2位。男子は見事優勝を果たしました。

男子は3月末に福島県で行われる全国大会に石川県代表として出場します。

さらに上のレベルでの健闘を祈っています。がんばって下さい!!

 

 

 

 

 

 

能美市まなびフェスタ2024 地域と学校がつながって作る教育環境~コミュニティ・スクールの活動を通して~

去る2月18日(日)、能美市のまなびフェスタ2024が開催されました。

そのひとつとして、能美市の小中学校が取り組んでいるコミュニティ・スクールについて日頃の活動や実践を交流する分科会が開催されました。

能美市ではH27年度から始まり、今年7年目となるコミュニティスクール。地域と学校が連携・協働して、「学校運営協議会」の組織がある学校のことです。

市内各小中学校から、学校関係者や学校運営協議会委員、地域の方々が参加し、能美市コミュニティ・スクールの概要や各学校の取組実践などを紹介し合いました。

 

 

 

 

 

寺井中からは、南CSD(コミュニティ・スクール・ディレクター)による「体験学習講座」や「1年生の寺井見て歩き」についての紹介がありました。これらの行事は「2年生の職場体験」と合わせ、講師の発掘や地域との窓口として学校運営協議会に尽力いただいている行事です。

本年度も、新規の事業所や講座講師のみなさまと寺井中を結ぶ橋渡しとして大変お世話になりました。

おかげさまで、行事も無事成功し、生徒からは「とても楽しかった」「大変思い出深いものになった」など、たくさんの感想をもらっています。

 

 その後、代表CSDと代表校長によるパネルディスカッションも行われました。

 

 

 

 

 

 

最後には、寺井中・寺井小・湯野小・粟生小の関係者で集まり、グループ討議の時間もありました。

お互いの学校の取り組みを知る機会になると同時に、改めて地域のつながりや結びつきの強さを感じる機会となりました。

南CSDが話された、

「ひとりでも多くの子どもたちが、将来地元に戻って来て、このような取り組みに携わって(地元を盛り上げて)くれる大人になって欲しいというのが、こうした活動に参加していて感じる一番の願いです。」

というお話が大変印象的でした。

改めて、寺井中は地域のたくさんの方々に支えられている学校だと感じました。ありがとうございました。