フォトニュース

2017年5月の記事一覧

小中連携



       小中連携で、中学校の授業参観に行ってきました。
       集中して『累乗の計算の仕方』を学んでいました。

スポチャレいしかわ 40m



       『スポチャレいしかわ 40m』を始めました。
       写真は、1年生の様子です。
       1年間で、どこまで記録が伸びるか、大変楽しみです。

鳥 物語



      読み聞かせボランティア『鳥 物語』の方が来校し
      1年生に本を読んでくれました。
      1年生も全校児童も本が大好き。次回を楽しみに
      しています。
      『おならの しゃもじ』(文:小沢 正 絵:田島征三)

プール掃除



      天候にも恵まれ、3・4・5・6年生がプールを掃除しました。
      壁にこびり付いた汚れを取ったり、更衣室や機械室をきれいに
      したり、子ども達はよく働きました。
      水がはられ、オープンする日が楽しみです。
      尚、しばらく、プールの工事が入ります。

はつらつ集会 3年生



       今年、第1回目の『はつらつ集会』
       3年生が、1番手でした。
       リコーダーの発表、詩の暗唱、歌等、大変よかったです。
        『今日から友だちだね!』という願いの込められた、温かい
       発表でした。