フォトニュース

2021年6月の記事一覧

6月23日(水)今日の一コマ

5年生がメダカの赤ちゃんを見せてくれました。分かりづらいですが、小さな赤ちゃんが元気に泳いでいます。

プールに入るにあたって、3年生のズックもきれいに並べられていました。履き物をそろえることも大事にしています。

4年生の書写。「原」という漢字を書いていました。前回よりとても上手になっていました。

6年生の理科。植物のしくみについて学習していました。

今日の給食は、鶏肉と大豆のチリソース、ワンタンスープ、冷凍みかんでした。ほどよい辛さのチリソース、野菜たっぷりのスープでした。今日もおいしかったです。

 

 

6月22日(火)今日の様子

1年生は読書週間にあたって、図書館で本を借りていました。たくさん読んでくださいね。

2年生の算数。10のまとまりがいくつあるのかを考えていました。

3年生の国語。これまでに習ったことをいかして、自分が選んだ本の中で不思議に思ったところなどをリーフレットにまとめていました。

総合的な学習の時間は模造紙に調べたことをまとめていました。

4年生は理科の授業でモーターをより速く回転させるにはどうしたらよいのかを考えていました。

水泳の授業が始まりました。久しぶりのプールに子どもたちは大喜びです。今日は4・5・6年生が入りました。

ズックもきちんと並べられていました。

今日の給食は、魚のタルタル焼き、ひじきの炒り煮、なすのみそ汁でした。今日もおいしくいただきました。

昨日、白山市と親善友好都市の提携をしている静岡県藤枝市から届いた「藤枝茶」を一人4袋配布しました。藤枝市の特産品であるお茶のおいしさや香り、効能などお茶の魅力を感じながらいただきましょう。藤枝市の皆様、ありがとうございました。昨日、藤枝市のことやお茶について調べて、自学ノートにまとめた6年生もいました。嬉しいことです。

 

6月21日(月)今日の一コマ

朝、学校にきたら、さなぎからアゲハチョウになっていました。はねの色がとてもきれいでした。

地域の方から、かわいらしい赤い実のなった「ヒペリカム」をいただきました。ありがとうございました。

今日の給食は、しゅうまい、割り干しだいこんの中華漬物、家常豆腐でした。家常豆腐は、中華料理のひとつで、 中国の家庭でよく食べられる豆腐料理だそうです。 みそ味で、とてもおいしかったです。漬物も割り干し大根の歯ごたえがあって、とてもおいしかったです。

 

6月18日(金)今日の様子

今日の鳥越っ子集会は6年生の学習発表会でした。総合的な学習の時間に取り組んだ、校外学習の振り返りを発表しました。堂々とジェスチャーも入れての発表は、下級生のお手本となるものでした。これからの各学年の学習発表会も楽しみです。

1年生の体育。マット運動をしていました。

2年生の国語。メモをとって伝えるという学習です。ペアでどうしたらもっと伝わりやすくなるかを考えていました。

3年生の国語。「まいごのかぎ」の学習で、主人公の気持ちが変化したところとその理由を考えていました。

5年生の理科。これから「人の誕生」についての学習に入ります。「おなかで赤ちゃんがどのように育つのか」「なで人はたまごで産まれないのか」などを調べていきます。

今日の給食は、エッグカレーとフルーツヨーグルトでした。カレーにはうずらのたまごが入っています。今日もおいしかったです。

6月18日(金)4年生の総合的な学習の時間

今日は総合的な学習の時間に取り組んでいる「福祉」の学習に関わって、白山市の社会福祉協議会の皆さんに来校していただきました。車いすでの生活について話をお聞きしたり、実際に車いすを体験したりしました。質問にもたくさん答えていただきました。お世話になりありがとうございました。