電 話 076-254-2219 FAX 076-254-8001
電 話 076-254-2219 FAX 076-254-8001
2024年5月の記事一覧
2024.5.15.【3年生が、アユの稚魚の放流に行ってきました!】
今日は、毎年恒例の「アユの稚魚の放流」でした。今年で25回目になるそうです。
昨年11月頃に孵化し、美川地区の県水産総合センターで大切に育てられた稚魚は6~7センチメートルまで成長していました。今日は、なんと17000匹もの稚魚を放流。大きく無事に育ってほしいとの願いを込めて放流しました。
前日の雨で川の増水が心配されましたが、無事に放流を行うことができました。
2024.5.12.【鳥越小学校育友会 早朝奉仕作業を行いました!】
鳥越小学校育友会では、毎年、5月と9月に[全校奉仕作業]を行っています。
学校周辺の草刈りや石拾い、校舎内の窓ふきなどを行い、みんなで学校の環境を整備しています。
今年もたくさんの方々の協力で、学校がスッキリと整いました。
2024.5.10.【第①回キッズ救急隊】
鳥越小学校では
「救命救急の基本を学ぶことで、祖父母や地域の高齢者の方々や、自分たち自身の命を守るための行動をとることができる子ども達を育てる」ことを目的に、【キッズ救急隊】の取組を行っています。
昨年度から始まったこの取組ですが、全児童が救命救急の基本を身につけていけるように、継続して取り組んでいきます。
全④回中、第①回目の【キッズ救急隊】の授業が行われました。講師は、白山消防署員の方です。
今回は、[119番通報]について学ぶことができました。
2024.5.9.【『ふくひまプロジェクト』に参加!ひまわりの種を植えました。】
昨年度に引き続き、『ふくひまプロジェクト』に参加しています。
今日は、福島から届いたひまわりのたねを、3年生が植えました。
2024.5.8.【『看板づくり』を行いました!】
[まちづくり鳥越]の「さわやかあいさつ運動」の標語募集に応募された作品の中から、
看板に書くために選ばれたのは
『あいさつは みんなの笑顔の 宝物』
『こんにちは 優しい笑顔が また一つ』
の2つの標語です。
6年生がデザインを考え、看板に描きました。
完成した看板は、鳥越地区に立てられる予定です。まちのどこにあるのか、見つけてくださいね。
2017. 6.12 170,000件達成
2017.11.06 200,000件達成
2018. 1.04 210,000件達成
2018. 3.23 230,000件達成
2018. 7.09 250,000件達成
2018. 9.11 260,000件達成
2018.11.07 270,000件達成
2019. 1.04 280,000件達成
2019. 3.21 310,000件達成
2019. 4.02 315,000件達成
2019. 7.09 360,000件達成
2019. 8.29 380,000件達成
2019.12.04 420,000件達成
2020. 5.21 500,000件達成
2020. 7.11 550,000件達成
2020. 8.19 600,000件達成
2020. 9.30 650,000件達成
2020.11.14 700,000件達成
2020.12.22 750,000件達成
2021. 1.23 800,000件達成
2021. 3. 5 850,000件達成
2021.4.11 900,000件達成
2021.5.15 950,000件達成
2021.6. 4 1,000,000件達成
2021.7. 4 1,050,000件達成
2021.8.24 1,100,000件達成
2021.10.7 1,150,000件達成
2021.11.29 1,200,000件達成
2022.1.24 1,250,000件達成
2022.3.18 1,300,000件達成
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |