フォトニュース

2020年9月の記事一覧

9月3日(木)3・4年生の授業

3年生の国語の授業です。「わたしと小鳥とすずと」と「夕日がせなかをおしてくる」の詩のそれぞれの1・2連を比べながら読んでいました。そのあと自分の好きな言葉や表現を書いていました。

図工の授業では「ふしぎな乗りもの」という題材で、身近なものがどんな乗り物になったら面白いか考えて絵にあらわしていました。動物や昆虫、筆、キャンディーなどイメージ豊かに表現していました。

4年生の国語の授業です。それぞれのパンフレットに共通することを出し合ってパンフレットの良さや工夫について考えていました。

理科では「月や星の動き」について学んでいます。今日は動画で月の動きについて学習していました。昨日の満月も観察できましたね。