〒929-0325 石川県河北郡津幡町字加賀爪ヲ45番地【アクセス】
TEL : 076-289-4111 FAX : 076-288-4168
〒929-0325 石川県河北郡津幡町字加賀爪ヲ45番地【アクセス】
TEL : 076-289-4111 FAX : 076-288-4168
〜速報〜大会2日目の結果をお知らせします。
個人試合
能戸梓沙 3回戦敗退(対 水戸第三高校の選手)延長一本負け
金山笑子 3回戦勝利(対 藤岡中央高校の選手)二本勝ち
4回戦敗退(対 出雲北陵高校の選手)延長一本負け
団体試合
3回戦 津幡 0ー2 埼玉栄
津幡高校ベスト16
ベスト8の壁は大変厚く、全力を尽くしましたが敗れてしまいました。
しかし、この大会を通して感じた手応えもあります!
課題もたくさん見つかりました。
学校に戻ってまた心機一転頑張ります
今大会ではたくさんの方に応援頂き大変心強かったです。
心よりお礼申し上げます。
今後とも津幡高校なぎなた部をどうぞよろしくお願いします
第19回全国高等学校なぎなた選抜大会大会が始まりました
〜開会式の様子〜
そして本日の結果です。
団体試合
1回戦 津幡 2ー1 国学院栃木(栃木)
2回戦 津幡 3ー0 今治東(愛媛)
ベスト16進出
2年生がしっかりと有効打突で一本を取り、強い津幡を見せつけました
これまでの練習の成果が表れたいい試合でした。
3回戦以降は明日行われます。全力を尽くすのみです!!
個人試合
金山笑子(2年生)
2回戦 岡山後楽園高校の選手に判定勝ち
能戸梓沙(1年生)
2回戦 奈良大学附属高校の選手に判定勝ち
津幡から出場した2名とも明日の3回戦へと駒を進めました
団体個人とも最終日に勝ち残り、チームは勢いに乗っています
これ以降は厳しい戦いが続きますが、チームで戦ってチームで勝つ。
このモットーを胸に全力で頑張ります。
応援よろしくお願いします!!
無事に兵庫県伊丹市に入りました
今日は移動と練習のみです。
明日は団体戦と個人戦がそれぞれ2回戦まで行われます。
応援よろしくお願いします
この3月で離任する先生と最後の大会。頑張るぞ
一人どこへ行った
監督に何でもさせる生徒たち
チーム石川大集合
同じく石川県から出場する羽咋高校・鵬学園高校のみんなと
震災の影響で通常の生活もままならず、不安な日々が続きました。
3校で力を合わせて一緒に練習もしてきました。
諦めずに練習を重ねてこの日を迎えることができました。
チーム石川!!!元気です!!!頑張ります!!!
日時:2月10日(土)~12日(月)
場所:レゾナック武道スポーツセンター(大分県大分市)
来年度のインターハイ会場となる上記会場にて、プレ大会と強化合宿が行われました。
とても立派な会場です
結果は以下の通りです。
《試合競技 個人戦》
第5位(ベスト8)金山笑子
予選リーグを1位で通過し、決勝トーナメント1回戦では和歌山の選手に一本勝ち。
これまで一生懸命練習してきた技で延長戦の末勝利しました
次の試合では、優勝した佐賀の選手に惜しくも敗れましたが、善戦していました。
《演技競技》
第5位(ベスト8)能戸梓沙・金山笑子チーム
1回戦で地元大分の玖珠美山高校チームに3-2の接戦に勝利し、勢いに乗りました!
しかしこのあとの演技は少し硬さが見られ、愛媛のチームに0-5で敗れました。
《試合競技 団体戦》
大分西高校と対戦し、1回戦敗退。完敗でした。
九州勢との力の違いを身をもって感じることができたのではないかと思います。
打突の速さ・強さ・正確さ、試合運び等すべてにおいて刺激を受けました
(表彰式のようす)
今回の遠征では、プレ大会ならびに強化合宿として、全国から集まった選手約200名と
たくさん稽古をすることができました
どの県のみなさんも、1月1日に起きた能登半島地震へのお見舞いと
あたたかい励ましのお言葉を掛けてくださいました。
石川県が一日でも早く元の生活に戻り復興が進むことを願います。
本校野球部は週末のたびに被災地へボランティアに行っています。
津幡高校の仲間たちがこうして石川県のために尽力しています。
そのような中、今回このようにして遠征に参加できたことを心から感謝したいと思います。
今、自分たちにできることは目の前のことに精一杯全力で取り組むのみです。
当たり前の日常生活が送れていることに感謝の気持ちを忘れず、これからも精進します。
(お疲れ様また夏にこの地へ戻ってくるぞ)
(オマケ)
帰りの大分駅にて
ミニトレインぶんぶん号に乗りたいのを部員に止められた顧問の図
12月27日〜28日の日程で大阪遠征に行ってきました。
初日は全国各地から集まった約200名が合同練習で汗を流します
強豪校の選手や成年選手と積極的に剣を交えていい稽古ができました。
そして迎えた遠征二日目。
第24回恒薙杯(大阪体育大学OG会交流大会)の団体戦に出場です
九州、四国、関西、東海、北陸から集まった合計19チームが参加して
盛大かつ非常に熱い試合が繰り広げられました
結果は…
一人ひとりがそれぞれのポジションで全力勝負をし、
『チームで戦ってチームで勝つ』
このモットーを大切にみんなでやり切ったと思います。
今大会は5人制の団体戦でしたが、本校は部員数が4人のため、
一人足りないというとても不利な状況でしたが、全員が本当によく頑張りました
みんなよい笑顔です
来年3月の全国選抜大会に向けて、さらに気を引き締めていきましょう
今後とも津幡高校なぎなた部の応援をよろしくお願いします!!
今年一年、ありがとうございました。
【なぎなた部】冬トレ12月25日
『ランニングロードで走り込みが終わったら調理室に集合するように。』
という奇妙な指令を受けて向かった先には…
ケーキ作りセット
『君たちに足りないものは、筋力・持久力・そして女子力だ。』
という先生からのお話があったかどうかはさておいて
始まりましたケーキ作り!!
フルーツもふんだんに
それっぽくなってきました
イチゴのサンタさん
部員4人と先生合わせて5人分
サンタさんが来ました!
ではなく校長先生も見に来られて…
完成
おそろしいカロリーです!!!!
みんなで美味しく頂きました
先週行われた全国選抜大会ブロック予選では、みんなで力を合わせて勝ち抜きました。
それまでの張り詰めた稽古とは打って変わって、今日は笑顔で楽しめたと思います
あさってからの大阪遠征では、全国の強豪校とたくさんの稽古や試合を通して、
3月に控えた全国選抜大会に向けてパワーアップしてきます
2023年も、津幡高校なぎなた部への応援・ご指導本当にありがとうございました。
今後もみんなでチームワークを高め、より一層頑張ります!!!
~中学生のみなさんへ~
なぎなた部は全員初心者からのスタートです。
やるときはやる!楽しむときは楽しむ!
津幡高校なぎなた部にぜひ入りませんか
いつでも見学・体験お待ちしております
全国高等学校なぎなた選抜大会北信越ブロック予選会
令和5年12月17日(日) 羽咋高校体育館
3月に兵庫県で行われる全国選抜大会への切符をかけて、
北信越ブロックの予選会が行われました。
団体試合 第1位 津幡高校
全国選抜大会出場権を獲得しました!!!
新人大会が終わってから、自分たちの課題に徹底して取り組みました。
引退した3年生、成年選手、卒業生、他校の選手、色んな方々に稽古をつけて頂き、
やれるだけのことをやって臨みました。
津幡高校 対 羽水高校(福井)
先鋒 〇 ー ✖
中堅 〇 ー ✖
大将 〇 ー ✖
津幡高校 対 新潟東高校(新潟)
先鋒 〇 ー ✖
中堅 〇 ー ✖
大将 〇 ー ✖
全戦全勝で全国選抜大会への出場権を獲得しました
全員が一丸となってつかんだ勝利です。
当日応援に来てくださった校長先生、ご家族の方々に心よりお礼申し上げます。
本当にありがとうございました!!
3月の選抜大会に向けて、より一層精進します。
応援よろしくお願いいたします
第40回石川県なぎなた選手権大会
令和5年12月10日(日) 川北町総合体育館
《演技競技 高校生の部》
優勝 能戸梓沙・金山笑子チーム
先月行われた新人大会に続いて、見事優勝しました
《試合競技 高校生の部》
第2位 金山笑子
キャプテンの金山さんが健闘しました。
新人大会よりも有効打突が増え、きれいな一本で勝ち上がっていきました。
練習の成果が表れていたと思います。
次こそは優勝しましょう
会場となった川北町総合体育館は、1991年に石川国体でなぎなたの試合会場として
使われていたなぎなたゆかりの地でもあります。
金山さんに賞状を授与しているのは、石川国体優勝選手であり、
本校なぎなた部顧問の井谷先生の恩師でもあります
かつては津幡高校でも勤務されていました。
教え子の教え子に賞状を渡す、とても感慨深い一枚です。
次は17日(日)の全国選抜大会予選みんなで頑張ろう
11月10日(金)新人大会 於:宝達志水総合体育館
3年生引退後のなぎなた部新チームは2年生3人、1年生1人と少人数ではありますが、
この日を目標に日々の稽古を全力で頑張ってきました
結果は以下の通りです。
《演技競技》
優勝 能戸梓沙・金山笑子チーム
2位 岡田海季・河原紫乃チーム
演技競技は津幡高校同士の決勝戦となりました。
ミスなく落ち着いて試合ができていたと思います。
(決勝戦の様子)
《試合競技団体戦》
2位 津幡高校(金山・岡田・河原・能戸)
惜しくも優勝を逃してしまいましたが、12月に控えた全国選抜大会のブロック予選に出場します。
必ず勝って、3月の全国選抜大会に出場します
《試合競技個人戦》
2位 金山笑子(全国選抜大会出場)
3位 能戸梓沙(全国選抜大会出場)
3位 河原紫乃
午前中に行われた団体戦では動きに少し硬さも見られましたが、午後は気持ちを切り替えて
積極的な試合をしていました。金山、能戸の2名が個人で全国選抜大会出場権を獲得しました
多くの保護者さんや卒業生が応援に来てくださり、とても心強く感じました。
本当にありがとうございました
課題が多く見つかった大会でもありますので、
今後に向けて全身全霊、チーㇺで頑張っていきます
津幡高校なぎなた部の応援をどうぞよろしくお願いいたします。
(保護者さんカメラでパチリ)
中学生のみなさんへ
現部員の4名は、津幡高校に入学して初心者からなぎなたを始めました。
努力の結果、このように上位入賞を果たすことができました。
ぜひ、私たちと一緒に津幡高校でなぎなたをしませんか
見学・体験はいつでも大歓迎ですお待ちしています
6月16日(土)17日(日)に柏崎市総合体育館で北信越大会が行われました。
結果は以下の通りです。
【演技競技】
徳成・西田チーム 1回戦勝利 2回戦敗退
安場・金山チーム 1回戦勝利 2回戦敗退
【個人試合】
安場心咲 予選リーグ2戦2勝(1位)
決勝トーナメント敗退 ベスト16
【団体試合】
★予選Aリーグ
津幡 4ー0 羽水(福井1位)
津幡 2ー0 柏崎常盤(新潟1位)
津幡 4ー0 藤島(福井3位)
津幡 3ー0 羽咋(石川3位) 4戦4勝!!予選1位通過
★決勝トーナメント
準決勝 津幡 2-1 鯖江(福井2位)
決 勝 津幡 0-3 鵬学園(石川1位) 津幡高校準優勝
2日目の団体戦は初戦からチーム一丸となり勢いに乗って戦うことができました。
最初から最後まで、津幡らしい攻めの試合で全力を出し切れたと思います。
そして、3年生にとってはこれが引退試合となりました。
先鋒を務めた西田晴菜は必ず勝ってチームに勢いと勇気を与えてくれました。
中堅の徳成稀愛来は負けたら終わりの準決勝で逆転勝利!チームのピンチを救ってくれました。
大将の安場心咲は常に存在感を発揮し、強い津幡を印象づけてくれました。
次鋒・副将を務めた2年生、サポートに回って選手を支えてくれた1、2年生も頑張りました。
新潟まで応援に駆けつけてくださった先生方や保護者の皆様、いつもご指導と激励をくださるOG会。
すべての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
これからは新チームで新人大会と来年度県総体での優勝を目指します。
今後も津幡高校なぎなた部の応援をよろしくお願いいたします!!!
6月2日(金)宝達志水総合体育館にて県総体が行われました。
結果は次の通りです。
~演技競技~
第3位 安場心咲・金山笑子チーム (北信越大会出場)
第6位 徳成稀愛来・西田晴菜チーム(北信越大会出場)
~試合競技団体戦~
第2位 安場・徳成・西田・岡田・金山・河原・能戸(北信越大会出場)
残念ながらインターハイへの出場権を獲得することはできませんでしたが、
大会当日はたくさんの保護者さんや学校関係者の応援のもと試合をすることができました。
応援に来てくださった方々、本当にありがとうございました。
3年生は、来週末に新潟県柏崎市で行われる北信越大会が引退試合となりますが、
最後の最後まで津幡らしく元気のある戦いができるようにチーム一丸となり頑張ります!!!
笑顔で締めくくります津幡高校なぎなた部の応援をよろしくお願いします
総体が近づいてきました。
毎年恒例、顧問の先生からおそろいの面タオルが配られました
今年はどんなのかな~
おっ
津幡高校なぎなた部に受け継がれている部旗があります。
そこに書かれた『氣』の一文字。
4月に自分たちで考えて決めた部のスローガンには
『強気・元気・本気』という言葉が入っています
試合本番ではすべての打突にありったけの気迫を込めて、
チーム一丸となり最後まで戦いぬきます
【番外編】
もらった面タオルでさっそく…
シッポ取りが始まった
もちろん真面目に稽古も頑張っています
先週末は大学選手権で優勝常連である大阪体育大学へ合宿に行きました
大学トップレベルの技・気迫・雰囲気、全てに圧倒され緊張しながらも
総体前最後の充実した強化遠征となりました。
総体ではこれまで支えてくださったすべての方々への感謝の気持ちを胸に
津幡高校らしい元気な試合ができるように頑張ります
津幡高校なぎなた部の応援をよろしくお願いいたします
津幡高校のグラウンドにはきれいな桜が咲いています
お花見がてら新入生歓迎会です。
お天気にも恵まれて絶好のお花見日和でした。
これからみんなで頑張ろう!
春の人事異動でお別れとなる副顧問の中農先生
今までご指導ありがとうございました。
お元気で!
そしてサプライズが
3月生まれの顧問井谷先生のバースデーケーキが登場
練習前にみんなで作ったそうで、先生大喜びでした
(ひとりで半分以上食べた欲深い顧問がこちら)
なぎなた部は初心者大歓迎です!
現在の部員は全員が中学校で別の部活動に入っていました。
高校入学後に始めても、努力次第で全国大会出場が可能です。
新入生のみなさん、私たちとぜひなぎなたをしてみませんか?
部員一同、みなさんの入部を心より歓迎いたします
【なぎなた部】新生なぎなた部スタート!
入学内定者をまじえての練習がスタートしました。
最初のミーティングでは全員で積極的に意見を出し合い、
“どんなチームでありたいか” を積極的に話し合いました
練習前にいつも行う円陣で『自信をもって!強気!本気!元気!』と
全員で目標を声に出して気合を入れます
なぎなた部では毎日ホワイトボードにその日の目標を書きます。
チームで頑張ること、個人個人が意識すること、練習前にみんなで話し合います
自信をもつにはとにかく練習。練習あるのみです。
毎日の稽古を強気・本気・元気で取り組めばそこに結果はついてくるはず
6月の総体に向けてチーム一丸となり頑張ります!!
3月24日~26日に兵庫県伊丹市スポーツセンターで全国選抜大会が行われました。
《開会式の様子》
《団体戦スタート!》
1回戦は岐阜県の大垣商業高校と対戦しました。
先鋒 西田選手〇 メンを二本取って二本勝ち
中堅 金山選手〇 終始落ち着いた試合運びで判定勝ち
大将 安場選手〇 メンを二本決めて大将らしい締めくくり
3ー0で勝利しました。
2回戦は香川県の琴平高校と対戦です。
残念ながら先鋒・中堅・大将とも敗れてしまいました。
選手たちは口を揃えて「もっと攻めた試合をすべきだった」「強気さが足りなかった」
とそれぞれに反省点を述べていました。全国で勝つということは難しいものです。
武道には “打って反省 打たれて感謝” という言葉があります。
勝った試合に満足せず、さらに高みを目指すこと。
負けた試合からは自分の弱点を教えてもらったと感謝の気持ちで次に向かうこと。
6月の総体に向けて前進あるのみです!!!
選抜大会後の練習は新年度の入学内定者を加えて、新たなスタートを切っています
今後も津幡高校なぎなた部の応援をよろしくお願いいたします。
《記念写真パチリ》
《ひとりどこへいった?》
3月4日(土)~5日(日)の二日間、大阪府の清教学園へ出稽古に行きました。
清教学園は全国大会上位の常連で2022年度のインターハイでは三位という強豪校です
選手数も非常に多く、稽古に対する姿勢や技の一つ一つ、全てが刺激になりました。
また、清教学園顧問の金岡先生は世界大会の日本代表になられたこともあり、
津幡高校の選手たちは果敢に稽古をお願いしに行っていました
とても贅沢な時間です
二日目には和歌山の高校も参加してより盛り上がった練習会となりました。
関西のたくさんの先生方からご指導を受けることができ、
津幡高校の選手たちは一回りも二回りも大きく成長できたのではないでしょうか。
今月末に控えた全国選抜大会に向けて、さらに精進を重ねていきます
~番外編~
みんな久しぶりの遠征を楽しんでいたようです
寝食を共にし、集団行動を学ぶことも遠征合宿の大切な部分です。
絆を深めてチームで戦いチームで勝つ
津幡高校なぎなた部の応援をこれからもよろしくお願いします。
いつもお隣で稽古をしている剣道部さん。
今日は剣道部のサーキットトレーニングを教えてもらい、一緒に汗を流しました
5種類のトレーニングを順番に行っていきます。
説明をしっかり聞いて…
みんな頑張れ~
どの競技でも体幹は大事!
この綱実はかなり重いです
さすが!軽やかです
竹刀やなぎなたでの打ち込みも
余裕のピース次回は倍の量にしましょう
近いうちに剣道部VSなぎなた部の異種試合も行います!
また記事をアップしますのでお楽しみに
津幡高校は生徒同士が部活の枠を越えて交流し、高め合うのがいいところです。
切磋琢磨してがんばろう!
剣道部さん、今日はありがとうございました。
12月18日(日)
3月に兵庫県で行われる全国高等学校なぎなた選抜大会の北信越ブロック予選会が開催されました。
福井県の藤島高校との一騎打ちです。勝利を収め、全国への切符を手にしました!!!
☆先鋒戦 西田選手(2年)
相手のエースに見事なメンを打ち込み、殊勲の一本勝ち
☆中堅戦 金山選手(1年)
攻め込んでくる相手を落ち着いてしっかり抑え、引き分け
大将にしっかりつないでくれました
☆大将戦 安場選手(2年)
得意のメンを決めて二本勝ち選抜出場決定の瞬間
試合に出た選手は3人ですが、それまでの稽古で一緒に汗を流し切磋琢磨した
チームメイトの頑張りあってこその勝利です。
そして、日頃選手を支え毎日送り出してくださる保護者の皆様。
しょっちゅう稽古をつけに来てくださるなぎなた部OGの皆様。
学校でいつもあたたかく応援して下さる先生方や友人。
たくさんの方に支えられて今回勝つことができました。
チーム一丸となりこれからも全力で頑張る姿で恩返しをします。
今後も津幡高校なぎなた部への応援・ご指導をよろしくお願いします
試合直前アップはチーム全員で
開会式のようす
いざ出陣!!
先鋒 西田選手のメンあり
中堅 金山選手が果敢にスネを狙います
大将 安場選手のメンがきれいに決まりました
なぎなた部です。
寒さが厳しい今日この頃、身も心もホットになる稽古ができました
津幡高校なぎなた部は、卒業生の先輩方がよく稽古をつけに来てくださいます。
この日は高校生に対してマンツーマンで指導してもらえるほど集まってくださり、
技の細かい部分や試合の相手など、本当にたくさんのことを教えて頂きました
日ごろ顧問に言われていることでも、言葉や表現がひとつ変わるだけで
吸収のしかたも変わってきます。とても充実した稽古になりました
寒い季節も熱い気持ちでがんばります。
津幡高校なぎなた部の応援をよろしくお願いします
向かう相手はすべて強豪成年選手!
練習後はひとりずつお声掛けしてもらいました
11月11日(金)宝達志水総合体育館にて、石川県高等学校新人大会なぎなた競技が行われました。
午前中は演技競技と試合競技団体戦、午後は試合競技個人戦が行われました。
津幡高校なぎなた部は助っ人1年生1人を含む、1年生4人、2年生4人の計8人で競技に挑みました。
結果は・・・
演技競技 第3位 安場心咲・西田晴菜チーム
試合競技 団体戦 第2位
試合競技 個人戦 ベスト8 西田晴菜、徳成稀愛来、安場心咲
この大会では、選抜大会への切符を逃してしまい、悔しい結果に終わってしまいました。
しかし、12月に行われる北信越ブロック大会でもう1度、チャンスがあります。
今日からまた練習に励み、きれいな1本で大会への切符を掴むことができるよう、精進します!
大会では、たくさんの応援、ありがとうございました!!
大会のアルバム
試合直前 演技競技の最終確認
演技競技の様子
試合競技の様子
表彰式
とちぎ国体に2年生の安場心咲選手(津幡南中出身)が団体戦の中堅として出場しました
1回戦の相手は大阪府、全国上位常連の強豪です。
結果は0-3と負けてしまいましたが、先鋒・中堅・大将のすべてが延長戦までもつれ込み、
時間内に勝負が決まらず審判員の判定となりました。
安場選手は試合開始と同時に得意のメンを打ち込み、積極的に攻め続けていました
強豪相手に引けをとらない攻防を繰り広げ、国体という全国の舞台でしっかりと
自分の力を発揮していたことは大きな収穫です
国体に出場できたのは、日頃切磋琢磨する仲間たちや指導にきてくださるOGの先輩方のおかげです。
感謝の気持ちを忘れずに、これからもさらなる高みを目指して頑張ります。
今後とも津幡高校なぎなた部の応援をよろしくお願いします
チーム石川集合写真
偶然居合わせた栃木市長の大川秀子さまと記念にパチリ
左から二番目には成年女子で出場した本校卒業生の
折戸裕奈先輩(日本体育大学2年生)も映っています。
津幡高校関係者が頑張っているのは嬉しいことです
【なぎなた部】北信越国体 少年女子第2位
(左から2人目が津幡高校の安場選手)
8月28日(日)に福井県鯖江市総合体育館で本国体(栃木国体)への切符をかけて
北信越国民体育大会が行われました。
津幡高校からは2年生の安場心咲(津幡南中出身)が石川選抜チームに選ばれています。
5県で総当たりリーグ戦を行った結果、石川・富山・福井の三県が3勝1敗で並ぶという大混戦
わずかな本数差で石川県は2位となりましたが、本国体への切符を手にしました
福井戦で安場選手が戦った相手は6月の北信越大会個人戦チャンピオンでしたが、
得意のメンをしっかりと決めて安場選手が勝利しました
(声を出しての声援は制限されているのに監督の井谷先生は勝った瞬間思い切り叫んでしまったそうです)
どの試合も先鋒・中堅・大将としっかり流れをつくってチームワークを発揮できたと思います。
しかし、課題がたくさん見つかった試合でもありました。
10月の栃木国体に向けて、より一層強化に励みたいと思います。
9月4日(日)には石川県選手権大会も控えています。
今後も津幡高校なぎなた部の応援よろしくお願いいたします
7月30日(土)に津幡高校で強化練習が行われ、県内成年選手5名と津幡高校の部員で稽古を行いました。
猛暑でしたが、熱中症対策とコロナ感染対策を徹底した上で気合のこもった稽古ができました
あわせて県スポーツ協会より視察に来て頂き、8月下旬に控えた北信越国体に向けて激励のお言葉をいただきました
津幡高校からは2年生の安場心咲(津幡南中出身)が少年女子石川県代表として出場します。
北信越国体を1位で通過して本国体に向かうことが目標です。
応援よろしくお願いします
本校なぎなた部員は、毎年国体選手に選ばれています。
高校からなぎなたを始めた選手がほとんどです。
中学生の皆さん、新しいことを始めて全国を目指してみたいという方はぜひ見学に来てください
いつでもお待ちしています
奥が安場選手です
激励をいただきます
成年選手の胸を借りて
6月18日(土)~19日(日)に長野県松本市庄内体育館にて北信越大会が行われました。
津幡高校なぎなた部の結果は以下の通りです。
18日(土)
演技競技 安場心咲・西田晴菜ペア 1回戦敗退
試合競技個人戦 安場心咲(予選リーグ1位)決勝トーナメント1回戦敗退 ベスト16
西田晴菜(予選リーグ1位)決勝トーナメント1回戦敗退 ベスト16
19日(日)
試合競技団体戦 予選Bリーグ3勝1敗(2位)準決勝進出
準決勝 0-2 第3位
県総体にひき続き1、2年生のみのフレッシュなチームで臨みました。
それぞれが与えられたポジションでしっかりと力を出し切り、
他県の強豪選手たちにも果敢に攻める姿は立派でした。
みんなの力で見事第3位となりました!!
試合に出場した選手も、みんなのサポートに回った選手も、
全員が一生懸命頑張っていました
日頃から応援して下さる保護者の皆様、学校関係者の方々、
なぎなた部に関わってくださる全ての方々に感謝申し上げます。
今後もより一層精進いたします。
6月3日(金)宝達志水総合体育館にて、県総体が行われました。
津幡高校なぎなた部は2年生と1年生で試合に臨みました。結果は・・・
演技競技 第3位 安場・西田チーム
団体試合 第2位
個人試合 第3位 安場心咲
ベスト8 西田晴菜
惜しくもインターハイへの切符を掴むことはできませんでした。しかし、1年生は初の公式試合で堂々と戦い、普段の練習以上の動きを見せてくれました。2年生も今の力を出し切り、今後の課題をいろいろと見つけられた大会になったと思います。これから、北信越大会やそのまた先の新人大会に向けて、決意を新たにした部員たちでした。
徳成さんが選手宣誓をしました。
団体戦 お互いに礼
個人戦 安場さん
次の大会に向けてこれからもがんばります
県総体までカウントダウン!
今年は3年生のいないチームですが、去年の先輩たちが獲ってきた優勝旗をもう一度持ち帰るべく日々頑張っています
今年も顧問の先生から一人ずつ名前の入ったおそろいの面タオルが配られました。
大きく書かれた『絆』の文字。
これまでみんなで色んなことを乗り越えてきました。
なぎなたは相手と一対一で戦う個人競技ですが、
試合のコートに立つときはチーム全員の思いを背負って頑張ります
ホワイトボードには毎日個人の課題とチームの目標を記入しています。
真ん中には“気攻め”の文字。
どんな相手にも強気で向かうぞー!!
津幡高校なぎなた部の応援をぜひよろしくお願いします。
おとなり剣道部も気合充分です
なんと五厘の坊主頭!(1.5㎜です)
なぎなた部顧問の井谷先生は全部ナデナデしてきたと嬉しそうでした
桜も芽吹いて暖かくなってきました。
練習中は常に汗だくの部員たち。
入学が内定している2名もさっそく練習に参加して頑張っています。
新2年生も後輩ができて嬉しそうです
この後もっともっと部員が増えることを期待して、
新年度もなぎなた部は元気いっぱい頑張っていきます!
応援よろしくお願いいたします。
4月8日に入学される皆さん、ぜひぜひ見学に来てください
なぎなたはほとんどの人が初心者で入部します。
現在の部員も、中学時代は陸上部・ソフトボール部・バレー部・吹奏楽部・卓球部でした。
マイナー競技ではありますが、努力次第で上位大会へも行きやすいので
ぜひともなぎなた部で新しいチャレンジを
そして充実した高校生活を送ってみませんか
ペアでストレッチ
階段トレーニング
基本打突
稽古にも熱が入ります
1月25日(火)専門体育の時間に剣道対なぎなたの異種試合を行いました!
ルールは5人制の団体戦、試合時間は3分です。
なぎなたが長いから有利か?いやいや、剣道のスピードとパワーが上回るか?
剣道はなぎなたのスネ攻撃に対応できるのか?などなど、色んな予想が飛びかう中おこなわれた注目の第1戦
結果は…
《先鋒》 剣道 ○―× なぎなた
《次鋒》 剣道 ○―× なぎなた
《中堅》 剣道 ×―○ なぎなた
《副将》 剣道 ×―○ なぎなた
《大将》 剣道 ○―× なぎなた
結果 3-2
剣道部の勝利!なんと大将戦までもつれこむ接戦となりました!
剣道部はすべて面で、なぎなた部はすべてスネでポイントを取っていました。
なぎなた部員たちは「いつもより間合いが近く、相手の圧がすごい。」
「剣道部の面が速くて見えない。」と最初は戸惑っていたようです。
対する剣道部はスネを警戒し臨んだもののすべてのポイントをスネで取られ、
剣道にはない間合いやタイミングでの技にかなり苦戦を強いられていました。
お互いに作戦を練り直し、迎えた第2戦
《先鋒》 剣道 ×―○ なぎなた
《次鋒》 剣道 ×―○ なぎなた
《中堅》 剣道 ×―○ なぎなた
《副将》 剣道 引分 なぎなた
《大将》 剣道 ○―× なぎなた
結果 1-3
今度はなぎなた部に軍配が上がりました!
引き分けた副将戦ではスネを警戒する剣道部に対してなぎなた部が初めて面で一本を取りました。
剣道部の大将は上段の構えから見事に面を決めて二本勝ち。強い!
そして迎えた最終戦。
《先鋒》 剣道 ○―× なぎなた
《次鋒》 剣道 ×―○ なぎなた
《中堅》 剣道 引分 なぎなた
《副将》 剣道 引分 なぎなた
《大将》 剣道 ○―× なぎなた
結果 2-1
これまた大将戦に勝負がかかった緊迫の展開!最後は剣道部の大将が面を決めて一本勝ちをおさめました。
試合を重ねるごとにお互い入念に対策を練り、奇策や大技を試合に盛り込んで緊迫の展開が繰り広げられ、
しっかりと駆け引きをして一本を狙いにいく様子が見られました。
試合を終えて最後は合同で稽古を行いました。
なぎなた部員は剣道部顧問の高西先生にしっかりと稽古をつけてもらっていました
なぎなた部顧問の井谷先生はしっかりと見学(見物?)していました。四十肩が痛むそうです
今回の異種試合では、お互いにたくさんのことを学ぶことができました。
いつも隣で稽古をしている仲間として、今後も切磋琢磨しながらそれぞれの競技力向上に向けてがんばります。
今後も津幡高校剣道部、なぎなた部の応援をよろしくお願いします。
初めてのスネ当てを装着します
お互いに礼
一進一退の攻防
なぎなたのスネが決まった瞬間
剣道の面あり
主将対決です
最後は合同稽古
楽しかった!
1月15日(土)に金沢市八田町の石川県馬事公苑にて乗馬体験をしてきました!
ただ座っているようでいて、不安定で揺れの大きい馬の上でバランスをとるのは見た目以上に難しい。
全身の筋肉を必要とするため、バランス練習や体幹トレーニングの効果があるそうです!
姿勢もよくなるとのことで、なぎなたにも通じるものがたくさんありそうです
インストラクターさんに手綱をひいてもらいながら、おとなしくて可愛いお馬さんに揺られる部員たち。
慣れてきたころには馬の上で立つ・座るを繰り返したり手を離してみたり、楽しく体験していました。
インストラクターさんからは、みんなバランスがいいし体幹がしっかりしているね!とほめられていました
乗る以外にも、馬の首すじや顔をなでてふれあいをしたり馬におやつのニンジンをあげたりして、
優しいお馬さんとのひとときに癒された一日でした。
ちなみに馬は本当にニンジンが好きらしいです。
それにしても馬の瞳ってきれいだなあ~
注:あくまでもトレーニング(のつもり)です
自分で連れて行きます
しっかり乗ってます
いい姿勢です
先生もついでに
可愛くて人懐っこい馬
きれいな白馬もいます
ニンジンください
おやつどうぞ~
乗せてくれてありがとう!
11月12日(金)なぎなた部の新人大会が行われました。
午前に演技競技と試合競技団体戦、午後に試合競技個人戦が行われました。現在、津幡高校なぎなた部は、2年生部員が不在のため、3年生引退後は1年生5人が主力メンバーです。顧問の井谷先生と引退した3年生の指導のもと、この新人大会に向けて切磋琢磨してきました。そして、他校の2年生の胸を借りる気持ちで大会に挑みました。
結果は
試合競技団体戦 第3位
試合競技個人戦 第3位 安場心咲
同じく個人戦で徳成稀愛来と西田晴菜がベスト8に入りました!
練習のよい部分を出せた場面もありましたが、これからの課題も多くみつけることができました。
これからの練習で多くのことを経験し、次の大会に向けて力をつけていきたいと思います。
当日はたくさんの応援、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします!
前日の様子 ↓
当日の様子 ↓
選手宣誓 徳成稀愛来
8月22日に長野県松本市で北信越国体が開催されました。
石川県は先鋒:古賀悠花(津幡)、中堅:袋井莉子(鵬学園)、大将:横山沙羅(津幡)という最強のチーム構成で臨みました。
北信越5県で総当たりリーグ戦を行い、結果は4戦4勝でみごと優勝!!
無事に1位通過を果たし、本国体への出場権を獲得しました
しかし残念ながら、新型コロナウイルス感染拡大の影響により三重県で開催予定だった本国体の中止が決定し、選手たちはこれで高校生としての競技生活が終わりとなってしまいました。
「最後にいい試合ができた」「引退試合で優勝できてよかった」など、前向きな発言と明るい表情で競技生活を締めくくり、「これからは一年生を鍛えます!」と意気込んでいました一年生よ頑張れ
今年の3年生部員5名は、入学時から地元石川で行われるインターハイへのプレッシャー、そして急に出現した新型コロナウイルスのさまざまな影響と戦いながら、たくさんの苦難と喜びをともに分かち合った最高のチームでした。本当におつかれ様。
これからは新チームの後輩たちをビシバシ鍛えて強くしてやってください
今後も、津幡高校なぎなた部をよろしくお願いいたします。
8月9日(月)~12日(木)松任総合運動公園体育館にて、令和3年度全国高等学校総合体育大会なぎなた競技大会が行われました。
津幡高校からは、団体試合、演技競技(2チーム)、個人試合に出場しました。
結果
≫団体試合 予選リーグ 第1コートDブロック
対 弘前中央高戦 3-0 で津幡高校の勝ち。
対 大分西高戦 0-3 で大分西高校の勝ち。惜しくも決勝トーナメント進出ならず。
1試合目に勝利を収めた勢いで、なんとか2試合目も!と思いましたが、選抜優勝校の壁は厚く、敗れてしまいました。この後、決勝トーナメントに進出した大分西高校は、みごと団体優勝を果たしました。団体優勝校と戦うという、貴重な経験になりました。また、大分西高校は大変守りが堅いチームで、本大会の団体試合で相手チームから1本を取られたのは、予選リーグと決勝トーナメントを通してたったの2回だけでした。そのうちの1本が津幡高校中堅の3年古賀悠花選手の面でした。団体優勝校から1本取った古賀選手、立派でした!
≫演技競技
☆横山、古賀チーム 予選リーグ 第1コートDブロック
対 高知南高戦 2-3 で高知南高校の勝ち。
対 東海学園戦 5-0 で津幡高校の勝ち。
☆安場、井原チーム 予選リーグ 第2コートPブロック
対 須恵高戦 0-5 で須恵高校の勝ち。
対 南多摩高戦 2-3 で南多摩高校の勝ち。いずれのチームも決勝トーナメント進出ならず。
≫個人試合
☆横山沙羅選手 予選リーグ 第2コートLブロック
対 福吉選手(高知南高)戦 面を2本決めて、横山選手の勝ち。
対 長嶋選手(植草大附属高)戦 3分で決まらず、延長になり、それでも決まらず判定で長嶋選手の勝ち。個人試合も惜しくも決勝トーナメント進出ならず。
どの種目も、あと一歩のところで決勝トーナメント進出を逃し、全国大会で2勝する難しさを痛感しました。しかし、3年の4選手は、団体試合または個人試合で全員が1勝を収めることができました。
また、1年安場心咲選手が団体試合2試合目で対戦した橋爪選手は、その後の個人試合で優勝を果たしました。その選手相手に1本取られはしたものの、3分間戦い抜いた安場選手。「1年生ながら、よくやった!」と賞賛の声も聞かれました。
昨年は中止となったインターハイ。今年はコロナウイルスの影響下ではありましたが、万全の対策を講じて開催されました。そのことに感謝の気持ちでいっぱいです。お蔭さまでなぎなた部の生徒たちは、北信越大会で出会った選手たちと再会を果たし、全国の選手と出会い一戦を交えるという貴重な経験をすることができました。
本当にありがとうございました!
最後になりましたが、本大会出場にあたり、顧問に代わって監督を務めてくださったサッカー部顧問の小坂夏生先生、そして大会運営の補助員を務めてくださった射撃部、バドミントン部、ソフトボール部、サッカー部、陸上競技部の部員のみなさん、4日間長時間に渡りご協力いただき感謝しています。
ありがとうございました!!!
開会式選手紹介
団体試合直前
「お互いに 礼」 津幡高校は赤(右)です。
団体試合後
監督も一緒に
演技競技の様子↓
補助員のみなさんは掲示、コート運営、コロナ対策、会場警備などで大活躍でした!
掲示の様子 ↑
8月9日(月)令和3年度全国高等学校総合体育大会なぎなた競技大会の開会式が行われました。
「輝け君の汗と涙 北信越総体2021」ということで、なぎなた競技は石川県白山市「松任総合運動公園」での開催です。
開会式では津幡高校なぎなた部主将 横山沙羅さんが選手宣誓を行いました
昨年は中止となったインターハイ。今年は無観客ではありますが、開催されます。そのことに対する喜びと感謝の想いがひしひしと伝わる、2年分の気持ちがこもった力強い宣誓でした!
全国の選手がここ石川の地で日頃の努力の成果を思う存分発揮できるよう祈っています!
無観客開催ですが、「インハイTV」で全試合ライブ配信予定です。
画面の向こうから、応援をよろしくお願いします!
競技日程
8月10日(火)団体試合 予選リーグ 9:00~
8月11日(水)演技競技 予選リーグ 9:00~
演技競技 決勝 11:30~
個人試合 予選リーグ 12:45~
個人試合 決勝(1回戦)16:50~
8月12日(木)個人試合 決勝(2回戦~)9:00~
団体試合 決勝 9:50~
7月14日(水)
強化指定交付式とインターハイ壮行式が、いしかわ総合スポーツセンターで行われました。
強化指定交付式では強化指定を受け、主将の横山さんが抱負を述べました。
インターハイ壮行式へは、津幡高校からたくさんの部活動が参加しました。
柔道部、ボート部、ウェイトリフティング部、射撃部、そしてなぎなた部です。
密を避けるため、石川県・福井県で大会が行われる部活動はアリーナからの参加、その他の部活動はスタンドからの参加となりました。
石川県勢として、鵬学園の選手と肩を並べます。
スタンドから参加の柔道部(向かって左手)。柔道は長野県開催です。
どの部も石川県代表として、健闘を祈ります!
谷本知事より、激励のグータッチ!
北信越大会 なぎなた競技 結果
試合競技団体戦 優勝
試合競技個人戦 準優勝 安場央葵
演技競技 ベスト8 西田晴菜・安場心咲チーム
6月20日(日)北國新聞より
6月19、20日に松任総合運動公園体育館にて、北信越高等学校体育大会なぎなた競技が行われました。
初日は演技競技と試合競技個人戦が行われました。
演技競技では1年生の西田晴菜・安場心咲チームが準々決勝まで勝ち上がりました!初の県外勢との大会で大健闘です
試合競技個人戦では3年生の安場央葵が実力を発揮し、みごと準優勝に輝きました
2日目の団体戦では、みごとに優勝し、一昨年度に先輩たちが手にした優勝旗を再び手にすることができました
午前中は予選リーグが行われました。予選2試合目では5人の試合で勝敗が決まらず、代表戦までもつれこみました。しかし、主将で大将の横山が迷いなく代表戦に出場し、面を一本決めて勝利を収めることができました。
先鋒の井原はよく攻めた試合で勝ちをおさめ、チームに勢いをつけてくれました。準決勝では個人戦優勝者を相手に一本も取られず、相手チームのエースを抑え込みました。
中堅の古賀は全試合でオール二本勝ち、非常に強い試合で相手選手を圧倒しました。
どの試合もみんなが立派に戦い抜き、終わってみれば全試合勝利での優勝となりました。
本大会は地元開催ということで、顧問の井谷先生は競技役員であるため、監督不在での戦いでした。生徒たちは初めての経験で、初日は平常心を保つのが難しかったように見えました。
しかし、2日目は団体戦ということで、「みんなで支えあって戦えばいい!」と気持ちの切り替えができたのか、個々の力を発揮して、団体優勝を勝ち取ることができました。監督不在でも戦い抜くことができた生徒たちは、一回り大きく見えるように思います。
大会後にはコーチの赤倉先生からも「みんなまだまだ伸びしろがあるよ!」と励ましの言葉をいただきました。
もっと一本が決まるようになる、もっといろんな技を出せるようになる、もっと技の精度が上がる、そして何より、一本取られても平常心を忘れず仲間を信じて強気で戦う「津幡らしい試合」を心掛け、インターハイまでの1か月余りの練習に励んでいきます。
先生方の指導を頷きながら真剣に聞いていた生徒たちは、これからの厳しい練習に耐え、もう一回りも二回りも成長した姿を8月地元開催のインターハイで見せてくれることでしょう。
左手(赤)が津幡高校です。
明日から2日間、松任総合運動公園体育館にて、北信越高等学校体育大会なぎなた競技が開催されます。
前日となる今日は、まず石川県の3校で協力して会場設営を行いました。
午後は練習も行いました。
明日の大会では感染症対策もしっかりと行い、元気に実力を発揮できるようがんばります!
試合の稽古
攻めの気持ちで!
指導に耳を傾けます
6月5日(土)宝達志水総合体育館にて石川県高校総体なぎなた競技が行われました。結果は以下の通りです。
【演技競技】
優 勝 横山沙羅・古賀悠花チーム (北信越大会、インターハイ出場)
第3位 安場央葵・井原美咲チーム (北信越大会、インターハイ出場)
第7位 西田晴菜・安場心咲チーム (北信越大会出場)
【試合競技団体戦】
優 勝 津幡高校 (北信越大会、インターハイ出場)
先鋒 井原、次鋒 徳成、中堅 古賀は、副将 安場ひ、大将 横山
【試合競技個人戦】
第3位 横山沙羅 (北信越大会、インターハイ出場)
第5位 安場央葵、古賀悠花 (北信越大会出場)
演技競技、団体戦、個人戦で北信越大会出場、インターハイ出場を勝ち取ることができました。しかしながら、今後の課題も多くみられる試合内容でありました。北信越大会(6/19・20)、インターハイ(8/9~12)に向けて更なる研鑽に励みます。今後とも応援よろしくお願いします
大会の様子
主将横山さんの選手宣誓
演技競技
団体戦を終えて、礼!
試合競技 個人戦
津幡高校 部旗
表彰式
6月4日(金)高校総体石川県大会の前日です。
会場である宝達志水総合体育館にて、コートの設営と前日練習を行いました。
明日の大会は無観客での開催となりますが、日頃から応援してくださる方々への感謝の気持ちを胸に、精一杯戦います!
応援、よろしくお願いします!!
協力してコート設営
心を1つに稽古開始
本番をイメージして稽古
なぎなた部にも待望の新入生が入部してきました。新入部員は初心者が多くゼロからのスタートなので、防具のつけ方から基本打突の細かい部分まですべて手取り足取り、みっちり教わりながらがんばっています!
この日は卒業生の先輩や県なぎなた連盟の会員さん、男子の成年選手が練習に参加してくださり、より一層活発な稽古ができました。
3年生を中心に、夏に控えた地元インターハイの出場権を獲得すべく、一日一日の稽古、一本一本の打突を大事にしていかなければなりません。新しい仲間とともに、これからも元気よくがんばります。
今後とも津幡高校なぎなた部をよろしくお願いいたします!
みっちりマンツーマン
なれない防具
気迫のこもった稽古
2月7日(日)本校の体育館で津幡高校なぎなた部OG会である白鳥会のみなさんに集まっていただき、総勢22名で盛大に稽古会が行われました。卒業後に白鳥会の仲間入りをする3年生部員も全員参加し、熱気あふれる練習となりました。
後半では4チームに分かれて団体試合のリーグ戦も行われました。過去に優秀な成績を収められた歴代の先輩方に胸を貸していただき、3月に全国選抜大会出場を控えた2年生にとってはこれ以上ない充実した練習ができました!
また、津幡高校なぎなた部の初代監督である山田久子先生、前々監督の赤倉和子先生もかけつけてくださり、白鳥会を代表して山田久子先生から全国選抜大会に向けての激励金をいただきました。
白鳥会の皆様方、本当にありがとうございました!
熱気あふれる稽古 先輩から吸収せよ!
胸を借りて団体戦 いい汗かきました
激励費授与
集合写真
いよいよ今年石川県で開催されるインターハイに向けて、引退した3年生部員が高校生活動の一環として参加記念品の作成に取り組みました。石川県の伝統工芸である水引を使った『梅結び』のストラップで、参加選手・監督全員に配られる予定です。梅結びには「固く結ばれた」「魔除け」「運命向上」の三つの意味が込められているそうです。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため2020インターハイが開催中止となり、3年生は本当に悔しい思いをしました。その3年生たちが、ここ石川で次世代のすべての選手が思う存分輝けるようにと心をこめてひとつひとつ作りました。今年の夏、全国から集まる選手・監督の手に渡ることを心より願っております。また、下級生部員たちは出場権を獲得できるように今後も全力で練習に励みます。応援よろしくお願いします!
本格的な冬がやってきました。
しばらく公式試合のないこの時期は鍛錬期としてトレーニングメニューを増やしています。この日は専門体育の時間にサッカー部顧問の小坂先生ご指導のもと、合同トレーニングを行いました。
普段のトレーニングメニューとは違った内容で、また、小坂先生が明るく盛り上げてくださったおかげで、とても楽しみながら体力アップに励むことができました。他の部活動と交流しながらお互いによい刺激を与えられるのも津幡高校スポ科ならでは!ときおりサッカーボールでバスケットをする(?)というおかしな一幕もありましたが、みんな終始笑顔で汗を流しました。
マーカー取り合いゲーム ダッシュで五目ならべ
スクエア鬼ごっこ 体幹トレ見本
サッカーボールを使って体幹強化 いたずらでツンツンしにいく井谷先生
ペアの手にタッチ 体幹サーキット(1番きつかった!)
バスケに興じるひととき
サッカー部の小坂先生、部員のみなさん、どうもありがとうございました!
次回はサッカー部が束になってなぎなた部顧問の井谷先生をなぎなたで倒すと意気込んでいました。
果たして結果は…?
乞うご期待。(ぜったい無理byなぎなた部員)
大阪なぎなた連盟から大野京子先生をお招きして、2日間ご指導いただきました。
大野先生はなぎなた範士の称号をお持ちであり(範士は日本最高位!)、かつて全日本なぎなた選手権で優勝経験があり、指導者としては世界大会の日本代表チーム監督を務められるなどの素晴らしい経歴をお持ちの方です。
なぎなたの基礎基本をみっっっちりとご指導いただき、部員も顧問の先生もみんなで真剣に学んだ2日間でした。
大野先生はとても気さくで明るく、最初は緊張していた部員たちにもしばらくすると笑顔が見られ、積極的に質問をしていました。「それあかん!」「よっしゃ今の良かったで!」など、関西弁でビシバシ勢いのある指導をしていただき、熱気あふれる稽古となりました。
また、非常に分かりやすく教えてくださり、長時間にわたる稽古の時間も「あっという間だった!」と部員たちは充実感にあふれた様子で2日間の日程を終えました。
範士の先生からなぎなたを教わる機会はめったにありません。今回学んだことを生かして、よりレベルアップしたなぎなたを目指して今後もがんばります!
【演技競技】
準優勝 安場央葵・井原美咲チーム
第3位 横山沙羅・古賀悠花チーム
【試合競技 団体の部】
優勝(全国高等学校なぎなた選抜大会出場権獲得)
【試合競技 個人の部】
ベスト8 井原美咲 横山沙羅
昨年度の新人大会では団体の部で惜しくも準優勝と悔しい思いをしましたが、しっかりと優勝杯を取り返してきました!!
演技競技でも全員が入賞という結果を残すことができました。
人数の少ない中、毎日の練習で汗と涙を流して一生懸命に頑張ってきた成果だと思います。
保護者の皆様や卒業生の方々にも多くのご協力をいただきました。
部員一同感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
大会後、顧問の井谷先生からは「チームで戦ってチームで勝つというこれまでの練習が生きたとてもいい試合だった。でもまだまだ課題が山積みなので、また一から基本を見直してチャレンジャーの気持ちで向かっていこう。勝ったことは忘れて!」とのお話があり、大会翌日からさっそく練習を開始して気合十分、3月に兵庫県伊丹市で行われる全国選抜大会に向けて新たなスタートを切りました。
気持ちをひきしめて、より一層精進します!
今後とも津幡高校なぎなた部をどうぞよろしくお願いします。
結果速報
演技競技
優 勝 鵬学園高校 坂本・米田チーム
準優勝 津幡高校 安場・井原チーム
第3位 津幡高校 横山・古賀チーム
鵬学園高校 佐伯・袋井チーム
試合競技
団体戦
優 勝 津幡高校
準優勝 鵬学園高校
第3位 羽咋高校
個人戦 午後1時試合開始
顧問の先生から部員におそろいの面手ぬぐいが配られました。
淡いピンク色の桜模様に部員ひとりひとりの名前が刺繍されており、みんな大喜びでした。
その昔、花の中では桜が最も美しいとされ、人は桜のようにぱっと咲いてぱっと散る、
そんな潔く美しい姿が武士として最高の姿であるとされていたため、小桜をモチーフにした物が多いそうです。
この面手ぬぐいをつけてチーム一丸となり優勝目指してがんばろう!
間近に迫った新人大会に向けて、練習に一層熱がこもっています!
現在の部員数は2年生5人と少ないですが、引退した3年生たちがよく練習に来て指導をしてくれたり、
稽古をつけてくれたりしています。頼もしいかぎりです。
この日は2年生チーム対3年生&顧問の先生チームに分かれての試合稽古を行いました。
2年生は上級者相手に果敢に攻めたいい試合をくり広げていました。
大会本番でも津幡高校らしい強気な試合ができるように全力を尽くします。
応援よろしくお願いします!
9月23日(水)金沢桜丘高校で行われた『令和3年度全国高等学校総合体育大会
“開催競技種目別ポスター・プログラム図案”最終選考会』に、本校なぎなた部員2名が
県内高校生代表の審査委員として参加しました。
どれもさわやかさと躍動感あふれる素晴らしい図案で、それぞれの競技の魅力が充分に伝わるものばかりでした。
よい機会を与えていただき、うれしく思います。
来年度は石川県で剣道、バレーボール、ソフトテニス、なぎなたのインターハイが開催されます。
地元開催の大舞台に向けて、より一層気合いを入れて!!練習に励んでいきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
9月1日(火)専門体育の時間に外部講師をお招きし、陸上部と合同でヨガレッスンを受けました。
ご指導くださったのはCPY(コアパワーヨガ)インストラクターの名倉紀子先生です。
なぎなたに必要な体幹の筋力、柔軟性、しなやかに体を動かすためのバランス調整力などを高めるための
とても良い時間となりました。
エアコンの効いた講義室で行いましたが全員汗だくになり、ときには悲鳴をあげながら(!)
最後まで一生懸命取り組みました。
令和2年7月5日(日)
石川県高校なぎなた特別試合が宝達志水総合体育館で行われました。
津幡高校と鵬学園のなぎなた部の生徒20名で、試合競技個人戦が行われました。
新型コロナウイルスの影響で県高校総体や全国高校総体(インターハイ)が中止になった悔しさをバネに、
一人ひとりが全力で戦いました。
【結果】
優勝 前畑 海菜
第3位 表 優里 折戸 裕奈
準決勝の模様
決勝の模様 果敢に攻め込む前畑選手
前顧問芝田先生と現顧問井谷先生を囲んでの集合写真
前列の3年生8名は今大会で引退となります。これまでの応援ありがとうございました。
今後は後列の2年生4名と顧問で協力してがんばっていきます。今後とも応援よろしくお願いします!
令和6年度学校説明会開催のご案内
令和6年度学校説明会.pdf
★学校案内★
総合学科、スポーツ健康科学科をわかりやすくまとめました。
令和6年度学校案内.pdf
~ 津幡高等学校への進学を希望するみなさんへ ~
★学校紹介プロモーションビデオ★
本校の特長を13分間にまとめました。ぜひ、ご覧ください。
生徒心得
本校の「3つの方針」
【スポーツ健康科学科】
【津幡高校・スポ科】3つの方針.pdf
津幡高校・スポーツ健康科学科】3つの方針(構想図)
【総合学科】
【津幡高校・総合学科】3つの方針.pdf
津幡高校・総合学科】3つの方針(構想図)
本校のスクールミッション
〈なぎなた部〉
(第19回全国高等学校
なぎなた選抜大会)
伊丹市立伊丹
スポーツセンター
3月23日(土)
24日(日)
金山 笑子 能戸 梓沙
個人4回戦敗退 個人3回戦敗退
岡田 海李 河原 紫乃
団体試合
3回戦敗退 ベスト16
〈柔道部〉
(第46回全国高等学校
柔道選手権大会)
日本武道館
3月19日(火) 男女個人試合
男子60kg級 樋口 和義
2回戦敗退
男子73kg級 中居 優太郎
2回戦敗退
男子無差別 浅田 峻輔
1回戦敗退
20日(水・祝) 男女団体試合
男子団体
3回戦 敗退 ベスト16
〈ボート部〉
(全国高等学校選抜ボート大会)
浜松市天龍ボート場
3月22日(金)~24日(日)
女子シングルスカル
押味 美空
準決勝敗退 ベスト18
大会は終了しました。
応援ありがとうございました。
学校生活のことで困ったことなどがありましたら、いつでも教育相談課に来てください。毎週月曜日にはスクールカウンセラーの先生も来られます。
詳細はこちら(教育相談課(HP用)2022.pdf)をクリックしてください。
アルミ缶リサイクル運動
ご協力をお願いします。