日誌

カテゴリ:今日の出来事

【剣道部】富山練成会

新年度最初の練習試合を行いました。

 

新型コロナウィルスの影響もあり、かなり縮小されての実施となりましたが、とても有意義な練習試合を行うことができました!戦績は【10戦7勝2敗1分】でした。

 

新一年生を交えての練習試合は初めてだったこともあり、新たな課題も見つかったので、また学校へ持ち帰って、頑張っていきましょう!

 

今回、開催してくださいました、富山高校およびその他関係者のみなさまへ感謝申し上げます。

ありがとうございました!

【剣道部】10月 活動報告

福井遠征

期  日 令和2年10月3日(土)

会  場 福井県立丸岡高校

対 戦 校  丸岡高校

星結果星 8戦0勝8敗0分

 

富山遠征

期  日 令和2年10月17日(土)

会  場 富山県立砺波高校

対 戦 校  砺波高校

星結果星 5戦3勝1敗1分

 

富山遠征

期  日 令和2年10月24日(土)

会  場 富山県立高岡工芸高校

対 戦 校  高岡工芸高校 敦賀気比高校

星結果星  6戦1勝4敗1分

 

新ルールで試合を行っております。

試合練習を重ね、新ルールに対応していきます。

リズムトレーニングの効果、練習の成果を実感しつつ、

バージョンアップしていますキラキラ

 

 

 

 

 

 大会が楽しみですキラキラ

 

 

 

【剣道部】8月活動報告

県内高校との練習試合

 

星結果星

星  稜 3戦0勝3敗0分

県立工業 2戦2勝0敗0分

羽咋工業 4戦0勝4敗0分

金市工業 2戦0勝2敗0分

 

実力はまだまだまだまだ・・・未熟ですが、

2年生を中心として、まとまりが出てきましたキラキラ

良い雰囲気で練習をしています。

 

チームのテーマは、

『成長思考』努力で己を変える。人生を変える!

 

意味のある練習を・意味のある努力を続け、人として成長します。

 

 

 

 

 

 

 

【剣道部】6月練習風景

剣道はもちろんしていますが、、、

 剣道以外のトレーニングも行っていますにっこり

 

キラキラ感覚UPトレーニングの様子キラキラ

感覚を高め、剣道の上達スピードを加速させます!

いろいろな障害物に対応することで、

自然と動きのバリエーションが増えたり、

様々な感覚を活用します。

このトレーニング・・・かなり楽しいです興奮・ヤッター!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【剣道部】新入部員

新チーム 目標

〈県新人大会ベスト4 北信越大会出場〉

 

6月より、部活動を再開していますにっこり

 

3年生 男子5名 女子1名

2年生 男子4名

1年生 男子5名

合計 15名