日誌

剣道部日誌

【剣道】福井遠征

福井遠征(敦賀高校)
期日 平成31年2月9日(土)
会場 福井県立敦賀高等学校

絵文字:星結果絵文字:星 3戦0勝3敗0分

北信越大会(2月開催)で男子団体優勝の敦賀高校と
合同稽古および練習試合を行いました。
攻撃力・防御力ともに素晴らしい剣道をしていました。
敦賀高校では「体作り」の重要性と必要性を学びました。
早速、取り組んでいきます絵文字:重要

 
 

【剣道】全国選抜予選 結果

第27回松本旗争奪
平成30年度石川県高等学校剣道選抜大会


期日 平成31年1月20日(日)
会場 石川県立武道館

絵文字:星結果絵文字:星 0対2で 羽咋高校に敗退(1回戦敗退)

先鋒 北本 二本負け
次鋒 徳應 引分け
中堅 慈道 一本負け
副将 島田 引分け
大将 長原 引分け

残念ながら、負けてしまいました。
次は4月春季大会、6月県総体です。
優勝を目指し、更なるレベルアップに取り組みます。
応援して頂いている方々に感謝申し上げます。

【剣道】福井遠征(丸岡高校)

福井遠征
期日 平成31年1月14日(日)
会場 福井県立丸岡高等学校

絵文字:星結果絵文字:星 男子団体 5戦2勝3敗0分
      女子個人 8戦0勝8敗0分

福井県の強豪校と練習試合を行いました。
大会に向けて、良い刺激をいただきました。
あと6日絵文字:重要大会で勝つために、一日一日を懸けていきます。
 
 

 
 

【剣道】愛知遠征(至学館高校練成会)

愛知遠征
期日 平成31年1月4日(金)~5日(土)
会場 4日・・・ARCO清須 5日・・・春日井市総合体育館

絵文字:星結果絵文字:星 男子団体
4日・・・ 7戦3勝4敗0分
5日・・・10戦7勝3敗0分


冬休みを通して、チームとしては39試合することができました。
質の高い内容を求め、一人一人が試合ごとに目標を立て、その目標を実行し続けました。
その成果を「全国選抜予選」で発揮します。
残り2週間、さらに磨きをかけ、優勝できる器(チーム)を目指します。

 
 
 
 
 
 

【剣道】強化練成会

強化練成会
期日 平成30年12月26日(水)~27日(木)
会場 松任総合運動公園 剣道場

絵文字:キラキラ参加校絵文字:キラキラ
[26日]・砺波 ・金沢二水 ・金沢泉丘
[27日]・金沢二水 ・金沢泉丘

絵文字:星結果絵文字:星
[26日]男子団体 8戦4勝4敗0分
     女子個人 8戦0勝3敗5分
[27日]男子団体 5戦4勝1敗0分
     女子個人 7戦2勝3敗2分

本校主催の練成会です。
試合を通して、「技術力」と「チームワーク」の向上を目標としました。
具体的には、試合前に自分なりのゲームプランを考え、試合中にはそのプランを実行し、
試合後に振り返るといった取組みを行いました。
1月20日全国選抜予選『優勝』に向けて、ひたすら前へ突き進みます
絵文字:重要