日々のできごと

日々のできごと

のとてまり収穫!

 6月に1年生が植菌したのとてまりが大きく育っています。 今日は1年2組の生徒がビニールハウスに移された原木から、のとてまりを収穫しました。 収穫したのとてまりは冷凍保存し、3月頃、家庭科の調理実習で使用する予定です。 楽しみですね。
    
0

避難訓練(不審者対応)

 本日6限目、不審者対応避難訓練を行いました。 最近は、スマートフォンや携帯音楽プレイヤーを見ながら歩いたり、イヤホンで音楽を聴きながら歩く人がいます。 そのような行為は、意識がスマートフォンや携帯音楽プレイヤーに向いているため、自分に危険が近づいていても気が付かなかったり、素早い行動ができなかったりします。 また、万が一不審者に出会ってしまった場合、もしその人の特徴を覚えられる余裕があったら、はいている「くつ」を覚えるよう意識するとよいそうです。 不審者対応訓練では、簡単な護身術の練習もでき、大変有意義な時間となりました。 輪島警察署の方々には、大変お忙しい中、ご丁寧な講習会をありがとうございました。
    
0

「あえのこと」を体験しました

 ユネスコの無形文化遺産に登録されている「あえのこと」を、今年も2年生が、総合的な学習の時間と技術家庭科の時間を活用し、体験しました。 子供たちは講師の方のお話を真剣に聞きながら、奥能登に伝わる伝統をしっかりと受け継ぐことができました。 この体験により、子供たちは奥能登に育った誇りと、食べられることのありがたみを実感できたことと思います。
講師のみなさま、大変貴重な時間を、ありがとうございました。

   
 
0

雪道にご注意

週末の大雪では、地域や保護者のみなさまも大変な思いをされたこととお察しいたします。
校舎のまわりは、皆様のご協力もあり、除雪が行われ、ようやく落ち着きを取り戻してきました。
しかし、雪解けの影響で路面状況は、まだ悪い状態のままです。 溶けた水が、朝は一部で凍っていたり、除雪で道幅が狭くなったりしています。 十分注意して登下校しましょう。
0

1月26日の登校について

明日,火曜日は平常通り授業を行います。注意して登校して下さい。
なお,危険がある場合は,自宅で待機し,その場合は,必ず学校に連絡をお願いします。
火曜日の時間割は,
1の1 国語,理科,英語,数学,社会,美術
1の2 保体,数学,国語,英語,音楽,社会
2の1 家庭,理科,数学,国語,英語,保体
2の2 社会,英語,理科,保体,国語,数学
3の1 国語,社会,保体,英語,理科,数学
3の2 英語,美術,理科,社会,数学,音楽
 
ささゆり 社会,理科,英語,国語,生活,英語
ひまわり 社会,国語,美術,保体,生活,数学
です。
0

頭の賢大会 冬季大会開催!


早いもので、秋季大会が終わったと思ったら、もう冬季大会です! 時間は待ってはくれません。
一つ一つの努力は、必ず自分のものになっていきます。 食事と睡眠をしっかりとって計画的にすすめましょう。 風邪などひいたら台無しですよ。

   
0

頭の賢大会 秋季大会 終わる!

 今回の優勝は、3年1組でした! どのクラスも合計時間が1600時間を超え、一生懸命取り組んだことがうかがえます。 また、13日(火)から22日(木)までの期間中、その日の勉強時間の1位と2位は、どの日も3年生でした。 受験まであと半年! 努力は裏切りません(*^-^) でも、睡眠も大事ですからね☆
     
0

頭の賢大会 秋季大会 始まる!

秋季大会(2学期中間テスト)に向けて始まりました「頭の賢大会」!
各クラスとも目標時間を目指してしのぎを削っています。 努力は裏切りません。 
大会当日は、万全の態勢で臨めるように風邪などひかないよう、早寝早起き朝ごはんで体調も整えておきましょう。
      
0