日々のできごと

日々のできごと

ブドウを収穫しました(3年生)

 「秋晴れ」の代表のようなお天気の中,3年生が能登ワインの原料になるブドウを収穫しました。
 この行事は毎年行われ,穴水町の宝である子供たちに故郷の良さを体験してもらう大切な行事となっています。
 収穫したブドウは加工され,能登ワインになります。 そして,3年生が成人式を迎えるその日に配られます。
 今後,3年生は能登ワインの瓶に貼るオリジナルのラベルを授業で作成します。
 ご協力いただきました,能登ワイン株式会社の皆様,穴水町役場の方々,ご協力いただき本当にありがとうございます。
 今後とも,よろしくお願いいたします。
              
0

郡奥能登新人大会壮行式

 今週末から行われる郡奥能登新人大会の壮行式を行いました。
選手は堂々と胸を張って体育館へ入場し,穴中生徒全員から激励を受けていました。
コツコツと練習を重ねてきた選手のみなさん,実力が発揮されることを願っています。
悔いを残さないよう,全力でがんばってきてください。
     
0

ノーテレビデ―について

 本日9月10日は,「ノーテレビデ―」です。
しかしながら,大雨警報発令中であり,町内冠水しているところも多々見受けられます。
確実な情報入手が必要と思われますので,ニュースなど情報を得られるもので適宜確認のほどお願いいたします。
 
0

穴水中学校体育祭 大成功!

 澄みわたる晴天の中,体育祭が開催されました。
夏休み中も準備を重ね,その成果が十分に発揮された体育祭でした。
終始大盛り上がりで,中学校生活の思い出が1ページ,また増えた時間になりました。
地域,保護者のみなさま,平日開催にもかかわらず,たくさんの応援をありがとうございました。
       
0

平成30年度 穴水中学校体育祭のご案内



 日 時  平成30年 9月 6日(木) 午前9時00分から
  会 場  穴水中学校 運動場

 *この日は給食がありませんので,弁当を持たせてください。
 *雨天時は9月7日(金)に延期します。7日は給食があります。
 *首や体を冷やすために500mLペットボトルを凍らせたものを持たせていただくとありがたいです。
 *体育祭の実施は,6時に決定します。中止の場合は,6時から緊急メール(メールが届かない方には電話)学校ホームページでお知らせします。

 体育祭プログラムはこちらです → H30体育祭プログラム.pdf
0

親子奉仕作業

 親子奉仕作業では,朝早くからたくさんの方にご参加いただきました。
おかげさまで,たいへんきれいになりました。 ありがとうございます。
9月6日の体育祭は,親子できれいにしたグラウンドで,気持ちよく実施できることでしょう。
   
0

いよいよ夏休み!

  記録的な暑さが続いていますが,今週末から夏休みが始まります。
健康や安全に気をつけて,部活・勉強など計画的に過ごしましょう。 また,地域の行事や家族とのだんらんなど,この時期ならではの過ごし方もあるかと思います。
平成30年度の夏は,もう戻ってきません。 有意義な時間を過ごしてください。
 
   → 夏休み中の生活心得
0

穴中タイム

 毎年恒例の穴中タイム。 1学期最後の穴中タイムは,体育祭の団ごとに分かれてゲームを行いました。
 工夫されたゲームに生徒は大盛り上がりで,体育祭に向けての団結を強められたようです。
  
0

県体壮行式

今週末に行われる県体の壮行式を体育館で実施しました。
普段の練習の成果を十分に発揮して,大会に臨んでほしいと思います。
選手たちは全校生徒の応援を受け,決意を新たにしていました。
   
0

「シェイクアウトいしかわ」に参加しました

 県民一斉防災訓練「シェイクアウトいしかわ」 に本校も参加しました。
 午前11時,町の防災無線による訓練放送に合わせて,生徒は静かに身を守る行動をとっていました。
 災害はいつどんなときに起こるかわかりません。 普段からこうした訓練が本当に必要なんだと感じた時間でした。
 
0

衣替え,完全実施

楽しく,落ち着いて「勉強・部活動」ができる環境をつくるには以下の点が大切です。親子でチェックし,充実した学校生活が送られるように保護者,教職員ともに連携を密にしながら,子どもを育てていきたいものです。
0

今日はノーテレビデー

  総会でもお伝えしましたが,今日は 「ノーテレビデー」 です。
 ご家庭での団らんの時間にしたり,家庭学習を充実させたりして,過ごしましょう。
 ときには,外からか聞こえるカエルの声や,風の音に耳を澄ますのもいいかもしれませんね。
 
      ※ お便りが配布されています → ノーテレビのお願い.pdf 
0

1年生 のとてまり植菌

   
穴水町のふるさと教育推進事業の一環として,1年生は「のとてまり」を育てます。
本年度も,全農いしかわ,一般財団法人日本きのこセンターの方々にご協力いただき,のとてまりの菌打ちを行いました。
原木の穴あけ作業では,すぐに慣れて上手に作業を行っていました。
菌打ちが終わった原木は,桜の木の下に積まれました。 このまま7月初旬まで,朝露や初夏の風に吹かれながら,自然の力で育ちます。
0

2年生 金沢自主プラン

   
2年生は,自分たちで計画を立て,班で協力しながら金沢市内を散策しました。
金沢城や兼六園,21世紀美術館,ひがし茶屋街など,歴史や文化に触れながら楽しい思い出を増やしていました。
0

1年生 宿泊体験学習

   
19日~20日の日程で「能登少年自然の家」で野外炊飯や大型カヌー体験,追跡ハイキングを楽しみました。
穴水町とはまた違った自然の中で,子供たちは協力しながら過ごしていました。
0

3年生 春のバス遠足

  
3年生は,世界遺産の「白川郷」へ来ました。 朝からとても天気が良く,すがすがしい気持ちで出発しました。
白川郷では,班に分かれてチェックポイントを巡り,写真やメモを取っていました。
0

だれもが安心して過ごせる学校

  
言葉は「言霊」。 言葉に出すことによって,自分も周りも,その言葉たちに影響されます。
言葉は見えないけれど,生き物のようにそこに存在します。
心と言葉とは,深いつながりがあります。 心は言葉に,言葉は心になるのです。
だれもが安心して過ごせる場所は,一人一人の心と言葉でつくられていきます。
0

前期 立会演説会

  
平成30年度前期の立会演説会が行われました。 執行部,各委員長のみなさんは,自分の思いを自分の言葉で述べていました。
穴水中学校の伝統を受け継ぎ,さらによりよい学校を築いていくために,生徒会が中心となって生徒全員が取り組んでいきましょう。
0

部活動紹介

    
 部活動紹介では,先輩方が実際に,各部活での練習内容を披露してくれました。
 一生懸命練習すると,1年後にはこんなにじょうずにプレーすることが出来ます。
 「継続は力なり」。 1年生は,真剣な表情で臨んでいました。
0

ご入学 おめでとうございます

   
穴水町で唯一の中学校に,真新しい制服に身を包んだ新1年生が入学しました。
式では,保護者やご来賓の方々に見守られる中,ひとりひとりが名前を呼ばれると,はっきりと自信を持って返事をしていました。
これからの中学校生活は,必ずみなさんにとって一生の宝物にまります。
穴中全職員が一丸となり,みなさんをサポートします。 みなさんは決して一人ではありません。
前向きに,あきらめないで,困ったことがあったら相談し,一歩一歩進んでいきましょう。
0

春休みの宿題


絵文字:良くできました OK 新2年生 ・・・ 「5教科の総整理」,英単語練習(ノート)
             社会プリント,理科プリント

絵文字:良くできました OK 新3年生 ・・・ 基礎ナビ⑩~⑪,5教科プリント,「5教科の総整理」

※ 提出の方法など詳しくは,各学年のお便りをご覧ください。
※ 時間を上手に使い,計画的に過ごしましょう。
0

卒業おめでとうございます

 あいにくの天候でしたが,多くの方々から祝福をうけ,3年生が本校を巣立っていきました。
穴水中学校で学んだこと,得たことは,これからの人生に大きく役立ち,みなさんを支えることでしょう。
自信を持って羽ばたいてください。 教職員一同,応援しています。
   
0

インフルエンザ感染拡大防止のポイント

① 「手洗い・うがい」は必須です。 かんたんにすぐできるこれ以上の感染予防対策はありません。

② できるだけ登校時からマスクを着用しましょう。特に,バス通学の生徒は,マスクを着用して乗車してください。

③ 同居家族がインフルエンザになってしまった場合は,家の中でもマスクを着用し,こまめにうがい・手洗いをしましょう。

④ 熱がなくてもインフルエンザに感染している場合があります。だるい,関節が痛いなどの体調不良がある場合は無理に登校せず,自宅で療養しましょう。

⑤ もし,インフルエンザに感染してしまった場合は,学校へ連絡し無理せずゆっくり休みましょう。
 インフルエンザ後登校できるのは「発症した後5日間を経過し,かつ,解熱した後2日間を経過していること」が条件です。
 他の人への感染を防ぐため,守ってください。
  
0

1/31について

明日 1/31 ですが、給食が供給できる見込みとなりました。従いまして、明日は平常通り学校があります。交通状況や気象情報に留意し、登校してください。

 時間割は、火曜時間割(昨日連絡済み)になります。
0

1/30の臨時休校について

穴水町内の水道管が次々と破裂又は水が出ない状況が発生しております。町内の学校では、断水や水道管破裂など教育活動に支障をきたす学校も出てきており、本校もいつそのような状況になるかもしれない恐れが出てきております。加えて、共同調理場は断水となり、給食供給ができない状況になってきました。

したがいまして、1月30日(火曜)は全穴水町立小・中学校が臨時休校となりました。

保護者の皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。

加えて生徒には、家庭学習を行うようご指示くださいませ。なお、1月31日(水曜)は、火曜の時間割(本日(1/29)連絡済み)で行います。

0

のとてまりを調理しました

 1年生が,春に植菌した「のとてまり」を4時限目に収穫し,午後からの家庭科の時間で調理しました。
 衣をつけて,さっくり揚がった「のとてまりのてんぷら」は,給食を食べたあとでも関係なく,おいしくいただきました。
 自分たちで育てたものを,自分たちで収穫,調理して,食べる・・・豊かな環境だからこそ,できる経験です。 
  
0

校内球技大会

 穴水中学校恒例行事のひとつ,「校内球技大会」が本日開幕しました!
 受験を前に3年生は,リフレッシュできたでしょうか。 各クラスが団結し,応援にも熱が入ります。
 体育館の中は,寒さも吹き飛び,生徒たちは楽しいひとときを過ごしていました。
  
0

インフルエンザ流行の季節です

  インフルエンザが流行する季節になりました。
 予防に最も有効なのが「うがい」と「手洗い」です。
 今月の保健だよりに,インフルエンザ対策が詳しく書かれています。
 ご家族みなさんで取り組まれてはいかがでしょうか。   ⇒ 保健だよりコーナー
     
0

大成功!文化祭

  あいにくの天候でしたが,平成29年度の文化祭が無事に終了しました。
保護者のみなさま,お忙しい中,子供たちのためにご尽力いただき,ありがとうございました。
また,多くの卒業生・地域の方々に生き生きした生徒の姿を見ていただいたかと思います。
みなさまの声援が,子供たちの自信につながり励みになったことはまちがいありません。
素晴らしい,思い出の1ページになった一日でした。
 
           
0

能登ワイン ぶどう収穫(3年生)

 3年生が,株式会社能登ワイン様のご協力により,5年後の成人式で手にするワインになるヤマソーヴィニオンを収穫しました。
 この日は大変お天気に恵まれ,すがすがしい秋晴れのもと行われ,子供たちの顔にはたくさんの笑顔が見られました。
 3年生は,この体験を通して「自分たちが育った町の良さ」「ものづくりの素晴らしさ」「製造・販売・PRの大切さ」「穴水町民,穴水中の生徒である自覚」を学びます。
 あと半年でそれぞれの道に進む3年生ですが,5年後にはワインとともに熟成して,この穴水町に戻ってきてくれることでしょう。 今からとても楽しみです。 株式会社能登ワインの皆様,本当にありがとうございました。
       
0

穴水町敬老会にて

 穴水町敬老会で,吹奏楽部の演奏と女子南中ソーランを披露してきました。
 生徒の心のこもった演奏と,迫力のある演技で,出席された方々には喜んでいただけたかと思います。
 温かい拍手が,生徒の励みになりました。
 
0

3年生 進路説明会

  あっという間に月日は流れ,高校入試まで6カ月を切りました。 私立や推薦入試を目指している生徒にとっては,その期間はもっと短くなります。
 自分の将来を左右しかねない高校受験は,もうすぐ目の前まできているのですね。
 これからの毎日をどのように過ごすか,ひとりひとりが真剣に考え,後悔しないように大切な時間にしてもらいたいと思います。
 
0

後期生徒会 立会演説会

  後期生徒会立候補者による立会演説会がありました。
 立候補した生徒は,堂々とした態度で,自分の意見を述べていました。
 「穴水中学校を私たちの手で,もっともっとよくしていきたい。」という気持ちが伝わってくる演説でした。
 穴水中学校の代表として,これからの活躍に期待しています。
 
0

かがやいていた体育祭

 真夏を感じさせる太陽がふりそそぐ中,穴水中学校体育祭が開催され,生徒たちが夏休みから準備を始めていた体育祭は大成功をおさめ,多くの感動を与えてくれました。 笑いあり,涙あり・・・一生懸命,全力で取り組む姿は,みんなまぶしく輝いていました。
 体育祭終了後のテント等の後片付けにご協力いただいた保護者,卒業生,地域の皆様,おかげさまで,スムーズに事が進みました。 本当にありがとうございました。
             
0

体育祭準備 着々と

 体育祭の団旗が完成して,1階の図書館前に飾られています。

南中や応援など,夏休みから練習してきました。

いよいよ本番が近付いてきましたね。

準備万端で臨みます。
 
0

3年生親子行事

 すがすがしい青空の下,3年生親子行事が行われました。
穴水町の消防署の方のご協力をいただき,大変貴重な経験をすることができました。 ロープ体験では,あたたかい応援の声があったり,消防署の方の話を真剣に聞く姿があったり,緊張感を持ちつつ和やかな雰囲気で行われました。
9月1日は防災の日。 この日は関東大震災が起きた日です。 地震だけでなく,家事や洪水など,いつどこで自分の身や家族が危険にさらされるかわかりません。 いざというときに落ち着いて行動できるよう,このような訓練を経験しておくことはとても大事ですね。
 消防署の皆様,ご協力ありがとうございました。 保護者の皆様も,たくさんのご参加ありがとうございました。
   
0

2学期 始業式

 42日間の長い夏休みが終わり,いよいよ2学期が始まりました。
 夏休み中は,補習や部活動,体育祭の準備など,学校に毎日のように来て頑張っている生徒が大勢いました。
 2学期は大きな行事がたくさんあります。 健康に気を付けて,引き続きがんばっていきましょう。
   
顔をあげ真剣な表情で校長先生の話を聞く生徒。                      9月から穴水町で勤務されるALTの先生の紹介もありました。
0

親子奉仕除草作業

 朝早くから多くの方にご参加いただき,おかげさまで学校周辺は大変きれいになりました。
 ありがとうございました。
  
0

1学期終業式

 全校生徒による校歌の斉唱で始まった1学期終業式。 校長先生からは,勉強も部活も本当によく頑張りぬいた1学期,心のこもったあいさつで地域の方やお客様からたくさんのお褒めの言葉をいただいた1学期であったことのお話がありました。 42日間の夏休みは,長いと思っていてもあっという間に過ぎてしまいます。 勉強・部活はもちろんのこと,読書やおうちのお手伝い,地域の方々との交流など,目的を持って過ごしましょう。 また,交通事故,水難事故,熱中症には十分に注意して過ごし,自信あふれる笑顔で2学期も登校してきてほしいと思います。
  
0

県体の栄光

 職員室前には,県体で獲得した賞状や優勝カップ等が飾られています。

 本当に,よく頑張りました。
 結果だけでなく,今まで取り組んできた努力やあきらめない気持ち,仲間との協力・助け合いなど,無駄な経験はひとつもありません。
すべて,みなさんの心の栄養になっています。
これからも,自信を持って,何事にも取り組んでもらいたいと思います。
 
 肩を組み合って笑っている学生の男女のイラスト。学校や友達のデザインに。
0

県体壮行式

 今週末はいよいよ県体です。 体育館では,出場する選手の紹介と部長による抱負,校長先生からの激励の言葉,吹奏楽部による応援メロディーが響いていました。
 どの選手も,悔いが残らないよう,今までの練習の成果を発揮してきてもらいたいと思います。 私たちも全力で応援しています。 がんばれ!穴中!!
       
0

陸上壮行式

 明日開催される二市一郡陸上競技大会へ出場する選手を激励するため,壮行式が行われました。
 熱い応援の声が,体育館に響きわたっていました。 選手のみなさん,自分の出せる力を出し切ってきてほしいと思います。

  
0

ずらりと並んだ優勝旗

 

 全能登大会,郡大会で手にした優勝旗です。
 子供たちが,普段から一生懸命,部活動に取り組んでいたことのあらわれです。
 部活をしていて,悔しいこと,つらいこともあったでしょう。 でも,それを乗り越えたからこそ,これだけの優勝旗が並んでいるのだと思います。。
0

穴水町ふるさと推進事業 1年生のとてまり植菌

穴水町のふるさと教育推進事業の一環として,1年生は「のとてまり」を育てています。
本年度も,全農いしかわ,一般財団法人日本きのこセンターの方々にご協力いただき,のとてまりの菌打ちを行いました。
原木の穴あけ作業では,人生初のドリルにドキドキしながら挑んでいた生徒も,すぐに慣れて上手に作業を行っていました。
菌打ちが終わった原木は,校庭の木の下に積まれました。 このまま7月初旬まで,朝露や初夏の風に吹かれながら,自然の力で育ちます。
原木は森の再生に役立っていること,キノコの役目,自然は小さな菌が大きなサイクルをつくっていることを教えていただきました。
ご協力いただいたみなさま,ありがとうございました。
   
0

優勝おめでとうございます!

 日頃の努力が実を結びました。

 剣道部女子のみなさん,優勝おめでとう!

 生徒玄関に,優勝旗,トロフィーが飾られています。
 朝日を浴びて,トロフィーが輝いています。
 深紅の優勝旗がまぶしいですね。
    
0

春の遠足

 天候に恵まれて,大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。 思い出のページが,またたくさん増えましたね。
   1年生 ・・・ ゆのくにの森
   2年生・・・金沢研修
   3年生・・・白川郷
0

立会演説会

 穴水中学校の平成29年度前期を担う13名が,自分ができること,したいと考えることを全校生徒に伝えました。
 先輩方から受け継いだ伝統と自分たちのカラーを交え,よりよい学校にするための第一歩を踏み出しました。
  
0