日誌

2022年3月の記事一覧

3月15日  明日は卒業式

6年生が卒業するまであと1日、今日は6年生が4名、最後のあいさつ当番をしてくれました。コロナ禍でなかなかできなかったあいさつ運動、きっとこの思いは在校生に受け継がれていくはずです。ありがとう、6年生。

 

 

5年生が準備をし、保護者の代わりに保護者席に座り、明日の卒業式の練習をしました。明日はもっとすばらしい姿をおうちの方にみせてくれるでしょう。おめでとう、6年生。

 

明日は6年生を送る会です

明日はいよいよ6年生を送る会です。無事できるのか、どきどきしましたが、今日は各学年リハーサルをすることができました。明日が楽しみです。

 

ひなまつり あいさつ運動

今年になってなかなかコロナの影響もあり、あいさつ運動ができなかったのですが、ひなまつりの日にあいさつ運動を行いたいとの声があり、実行しました。距離をとり気を付けつつも子供たちが玄関前にたっていると自然と登校してくる子供たちのあいさつがよくなっていました。こんな日常が普通に行える日がはやくくるといいなと思いました。