日誌
2023年11月の記事一覧
6年生 栄養士さんから学ぼう
6年生は家庭科で献立の立て方を学習しています。栄養士さんから献立の立て方を学び、自分たちで立てた献立を見直し、考え、よりよい献立になるよう工夫しています。どんな献立ができるか、とても楽しみです。
4年 学習サポーターの方と初めての彫刻刀
4年生は図工ではじめて彫刻刀をつかいます。そこで学習サポーターの方々にきていただき、安全な使い方ができるよう見守ってもらいました。はじめは危なっかしい様子でしたが、だんだん慣れてきたようです。学習サポーターの中には粟生校区ではない方もおいでました。能美市の学校運営協議会のつながりを感じました。ありがとうございます。
3年生 丸いもの学習
地域の丸いも農家の近藤さんにきていただき、丸いものお話を聞きました。
初めて知ることがたくさんあり、とてもいい学習になりました。
お知らせ
カウンタ
5
1
1
3
0
6
学校情報
〒923-1101
石川県能美市粟生町ロ45
TEL (0761)57-0255
FAX (0761)57-0422