日誌

2021年9月の記事一覧

外掃除

PTA奉仕作業が中止になり、スポーツフェステバルに向けて、児童と教職員で運動場の草むしりをしています。完璧は難しいですが、できるだけスッキリさせて本番を迎えたいと思います。

 

グットマナーキャンペーン

地域の方々に見守られながら2学期がスタートしました。日ごとに自分から挨拶する子も増えてきました。

地域の皆様、いつもありがとうございます。

 

夏休み作品展

2年ぶりの夏休み作品展です。どの作品も力作ばかりです。

1,2年生です。

3.4年生です。

5,6年生です。

自由研究です。

8月31日 始業式

長い夏休みがおわり、子ども達が元気に登校してきました。学校に活気が戻ってきました。

始業式はリモートで行われましたが、どのクラスも静かに落ち着いた雰囲気の中、進められました。

 

まずは校長先生のお話です。

 

次に生徒指導の先生から学校のきまりや交通安全、放課後の遊び等の確認をしました。

 

学校生活でのコロナ感染予防対策について、もう一度全体で確認しました。みんなで気をつけていきましょう。

 

最後にICT担当から、クロームブックのきまりについてのお話がありました。正しく、そして有効活用ができるよう2学期も進めていきます。