日誌

2023年3月の記事一覧

6年生が卒業して

6年生が卒業した校内は少しひっそりとしています。しかし、校庭の梅の花もきれいに咲き、5年生は集団登校のリーダーとして頑張っています。

 

 

 

 

 

卒業式

好天の中、卒業式が行なわれました。例年に比べ短い期間での練習でしたが、6年生はとても立派でした。

 

朝の登校の様子

 

 

卒業式の様子

 

 

明日は卒業式

明日の卒業式に向けて、準備が進められています。そんな中、昨日は6年生が玄関をきれいにしていました。

 

 

先生たちもひそかに練習してきた歌を6年生にプレゼントしました。「笑顔のまんま」です。

 

 

 

明日いい式にしようね。

6年生を送る会

3月3日、6年生を送る会が行われました。3学期に入ってから5年生が中心となり、企画・準備をすすめてきました。今日はどの学年も練習の成果がでて、とてもすてきな会になりました。

 

めあては

 

 

1年生は『おもい出がいっぱい』クイズと写真立てのプレゼントです。

 

 

2年生は『6年生に春をおくります』ダンスも自分たちで考えたそうです。

 

 

3年生は『3年生より愛をこめて』自分たちで考えた劇を自分たちで練習し、修正してきました。

 

 

4年生は『きっと明日はいい天気』歌と手話とダンスがとてもすてきでした。

 

 

5年生は『6年シェーへ感謝のダンス』キレッキレのダンスでとても楽しかったです。それぞれの仕事もテキパキ動いていて、とてもいい送る会になりました。ありがとうございます。

 

 

6年生は『大空へはばたく』みんなで合奏をしました。さすが6年生!という演奏でした。