日誌

2021年11月の記事一覧

11月30日 避難訓練(地震・津波)

11月30日、地震から津波の発生を想定した避難訓練を行いました。まずは地震が起こった、と想定し、机の下に指示があるまで待機し、その後津波警報が出されたと想定し、屋上へ避難しました。屋上の出入り口は狭いのでとても心配でしたが、全員落ち着いて行動でき、とても真剣に取り組めました。最後の先生の話も静かに真剣に聞いていました。

 

静かに階段を上ります。

 

先に低学年が屋上につきました。静かに待っています。

 

高学年も到着しました。しーんとしています。

11月9日 ぶんぶんボウルとSDGs授業

5年生はぶんぶんボウルとSDGsについての学習をしました。コントやクイズを交えながらSDGsについて楽しく、わかりやすく教えていただきました。身近なことで自分たちにできることも考えさせられた有意義な時間でした。

 

11月1日 『講談』ワークショップ

文化庁から児童に文化芸術を鑑賞・体験する募集があり、粟生小では『講談』を希望し昨年度から計画してきました。コロナ禍で開催できるか心配していましたが、5,6年生に対象をしぼり、ワークショップを行うことができました。15日は本公演です。ワークショップで体験したことをもとに本番に臨みます。きっと講談のことをもっと知るいい機会になるでしょう。本公演が楽しみです。

 

お手本を見て、次は5,6年生が体験しました。

 

さいごに桃太郎を講談として行うと・・・ということで鑑賞しました。続きは本公演となりました。これも講談のやり方だそうです。