日誌

2023年9月の記事一覧

PTA奉仕作業

4年ぶりに5,6年の児童も参加しての奉仕作業でした。

朝早くからたくさんの方に参加していただき、ありがとうございます。

運動会や150周年に向けて、運動場、中庭、前庭、校舎内外がとてもきれいになりました。

 

 

9月21・22日 5年合宿

5年生の合宿が行われました。

1日目は雨の日程で、焼杉クラフト、レインラリー、キャンドルサービスを体験しました。

2日目は、イワナつかみ、野外炊爨を体験しました。

協力しないとできないことばかりで、子供たちにとってとてもいい経験になりました。

 

トミヨ観察会

9月9日(土)、トミヨ観察会が行われました。5組の家族が参加し、地域の近藤さん、ハリンコ保存会の東出さん、この川の水質調査等を行っている県立大学の一恩教授に教えていただきながら、トミヨをさがしました。トミヨだけでなく、ドジョウや絶滅危惧種にもなっているすなやつめ、バイガモも見つけました。改めてこの身近な川にたくさんの生き物がいることに心が動かされました。また、おうちの方が昔子どものころに体験したことを今まさに子供たちが体験できるということに、この会の意義を感じました。何より子どもたちの生き生きとした様子、大学の先生にずっと質問し続ける意欲的な姿を見られたことがうれしかったです。

 

 

 

 

稲刈り体験

9月14日に5年生による稲刈り体験学習がありました。地域の佐々木さん、米多さんに教えてもらい、みんなでがんばって稲刈りをしました。コンバインでの脱穀作業や落穂ひろいも率先して行っていました。

 

グッドマナーキャンペーン

2学期がはじまり、学校、地域、能美市で連携している挨拶運動、「グッドマナーキャンペーン」を行っています。

挨拶の声が元気に響いて、一日のスタートとなっています。

 

 

 

夏休み作品展

夏休みにがんばって作った作品を展示しています。

放課後は保護者の方もたくさん来ていただきました。

子ども達も授業中鑑賞しあいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

8月31日 2学期 始業式

長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。

始業式の日は夏休みの宿題などの荷物をいっぱい持って元気に登校しました。

 

 

始業式の様子です。

しっかり話を聞いています。

 

 

 

8月9日 全校登校日

8月9日、暑い日が続く夏休みで熱中症を心配する中、全校登校日を行いました。

平和集会は6年生の発表は各教室でリモートで行い、全校で「平和の子ら」の合唱だけ体育館に集まって行いました。

久しぶりに元気な子供たちに会えてうれしかったです。

 

 

夏休み 図書室開放

夏休み、図書室開放日には何人かの子が来室し、本を返し、借りていきました。