日誌

2023年2月の記事一覧

新1年生を迎える会

2月27日に新1年生を迎える会が行われました。1年生が、来年度入学する園児に音読や縄跳びを披露しました。そのあと、みんなでじゃんけん列車をして楽しく遊びました。4月に入学するのを楽しみにしています。

 

 

 

中学校説明会・6年生

寺井中学校の2年生が小学校に来てくれて、中学校についてのお話を6年生にしてくださいました。特に部活動の話の時は身を乗り出して聞いている人がたくさんいました。

 

道徳の学習・3年生

3年生は道徳の学習で、ゲストティーチャーに能美市在住の和田真由美さんに来ていただき、命について考えました。誕生日を今までとは違う特別の日と感じた人がたくさんいました。和田真由美さん、ありがとうございます。

 

クラブ見学・3年生

3年生は来年度から参加できるクラブ活動の見学をしました。どのクラブもおもしろそうで、4年生になったらどのクラブに入ろうかと悩んでいるようでした。

 

のみふる見学・6年生

6年生は歴史の学習として、のみふるさとミュージアムに行きました。遺跡や古墳から能美市の歴史がとても昔からのことが明らかにされていることを知り、一段と歴史に興味関心を持った子が増えたようです。火起こし体験にも挑戦し、どのグループも着火しました。