いしかわ師範塾
第8期学生クラス標準コース 2日目を開催
令和2年9月26日、第8期学生クラス標準コース2回目を開催しました。今回は8月の新型コロナウイルス感染拡大の状況を受けて1か月延期しての実施となりました。3密を徹底回避するなどのコロナウイルス感染予防と安全・安心の確保のため半日の開催となりましたが、塾生の皆さんは元気で意欲的に取り組んでいました。
11月から始まる学校実習に向け第1回目の説明会が行われました。学校実習は学校現場での実際の教育活動に参加し、子ども達とふれあい、教育実践を見学することで、塾生の教師になろうとする意欲やコミュニケーション力、実践的指導力を高めることを目的としています。
なお、今期は新型コロナウイルス感染予防対策のため、学校実習日の2週間前から体温を記録するなど、各自が体調管理に十分留意するとともに、実習期間を11月から1月末までの3か月に短縮し、時数も60時間程度を目安として取り組むことになりました。
学校実習の説明
今回、講座の前半では「相手に伝わる聞き方・話し方」と「授業のつくり方・基礎2」の講義を行いました。教師として児童生徒の前に立つときの基本姿勢や心構えについて研修しました。
後半は2回目の模擬授業に取り組みました。2か月近くのブランクがありましたが、前回学んだことを取り戻すのに時間がかかるのではないかという心配もなんのその。塾生全体に前回からの成長と意識の向上が感じられる研修となりました。
相手に伝わる聞き方・話し方の講義
教師の基本姿勢と授業のつくり方についての講義
講座後には、「他の人の模擬授業を見て自分の改善点がよく分かるので師範塾の環境がとてもありがたいです」「目線や問いかけなど、具体的に分かりやすく指導いただけるので勉強になります」とか、「一方的に指導するのではなく子ども目線で考えている教師をめざしたい」等の感想が寄せられました。