日誌

2018年9月の記事一覧

JRC部救急法競技大会 結果

 9月22日、松任高校にて救急法競技大会が行われました。昨年度より、参加生徒は30名多い77名でした。本校生徒の2年中田航さんが16位でした。三角巾部門だけでは、2年野崎稜介さんが4位でした。

 今回は講習会に参加できず、校内での練習のみでした。競技後、赤十字職員からの講習会もあり、勉強になりました。競技大会の目的は、救急法の正確さが効果的な処置につながるために行うと聞きました。
 また、当日会場での緊張感は、普段のJRC部の活動では味わえないものでした。
 

                 (練習の様子)
 今回救急法競技大会に向けて、1つの目標に向かって練習したことで、JRC部の連帯感も高められました。今後の活動も1つ1つ、しっかりやりきっていきたいです。

よさこいソーラン節披露 in北陵祭【JRC部】

 9月8日、北陵祭2日目ステージで、よさこいソーラン節を披露しました。
毎年北金沢夏まつりで披露していましたが、今年は猛暑のため時間が短縮され、出演できませんでした。
 今年は北陵祭のステージ発表に向けて練習しました。ステージ直前は緊張気味でしたが、練習通りできました。3年生とのよさこいはラストだということで感慨深いものがありました。
 当日、多くの拍手をいただき、ありがとうございました。




今週からは救急法競技大会に向けて、練習を始めました。入賞目指して頑張ります!

北陵祭 いしかわ特別支援学校との交流【JRC部・福祉系列】

 北陵祭1日目、いしかわ特別支援学校 肢体不自由教育部門高等部の皆さんとの交流1回目でした。
 視聴覚室で、はじめの挨拶をし、一緒に第一体育館へ。第一体育館のステージを一緒に観ました。あいにくの雨で、模擬店の近くまでは行くことはできませんでしたが、校舎内を見てまわりました。
 家庭部からは、クッキー交換券を渡し、クッキーをプレゼントしました。


 JRC部員は、福祉系列の生徒だけではありません。工業、商業、進学系列の生徒もいます。福祉系列以外の生徒は、放課後に車いす介助の練習をしました。今回助っ人として、福祉系列の生徒数名に手伝いを依頼し、1回目の交流を終えることができました。

 明日2日目は、よさこいソーラン節をステージで披露します。
31Hでは展示もあります。ぜひ、ご覧ください!!