工業系列(機械・電気)日誌

2020年6月の記事一覧

図面の実習【工業系列】

実習では図面に基づいて加工するために、必要な読図や製図関係の作業も行います。

加工を考慮した適切な図への修正や、JIS規格やISO規格に沿った図への修正を行うために

それぞれの根拠資料を確認しているところです。

 

0

電気工事の実技練習【工業系列】

 2年生工業系列「工業技術基礎」の実習テーマのひとつ、

電気工事です。

 基本的な回路の考え方を学び、実際の器具の結線作業を

行います。

 

   電気工事実習の様子    今回はランプレセプタクルの

                施工を行いました

 

 電線の接続にはルールが     ミスがないように取り付け

 あります。つなぐ場所に     しましょう!

 気を付けよう!

0

視聴覚機器による実技指導【工業系列】

 本校ではプロジェクターや大型モニターを授業に

活用しています。

 パソコンやタブレット端末から授業の資料や動画を

映写することで実技(実習)の様子も拡大したり、

繰り返し再生できるので内容の理解が深まります。

 もちろん作業する際には、実際の作業(お手本)を

見せてから取り掛かります。

 

 旋盤で切削する様子を    寸法を考えるときは

 動画で提示しました     黒板も使います

 

 モニターはキャスターに  「もう一度見せてください!」

 乗せてあるので、生徒の  実際に削ると材料がたくさん

 眼前まで近づけられます  必要ですが、動画なら何度でも

              見せることができます!

0

ものづくりマイスターによる旋盤実技指導【工業系列】

昨年度(2年生の時)技能検定3級に合格した生徒を集めて、習熟度別(進んでいるほう)の実習を進めています。

厚生労働省ものづくりマイスターの井崎昭夫先生が来ていただける時間は2級に通づる溝加工、ねじ切り加工、単動チャックの扱い、テーパーの組み立て寸法の調整を教えてもらっています。

井崎先生がおいでない日は、マシニングセンター、NC旋盤の取り扱い、段取り方法、NCプログラミングの基礎を学びます。

習熟度の普通の生徒はもう少しカンタンに学んでいきます。

‥ですがまだ図面を示されても自分で工順を決められない状態。

これからこれから。

工場の様子。

単動チャックの確認 まだ10分かかってます。

今日の練習材料づくり。

生徒同士の確認作業。メモ中。工順を検討しています。

前回までの溝の授業。この時は文字で工順を示していました。

0

シャーリングマシン【工業系列】

 本校の工業実習設備に「シャーリングマシン」があります。

 シャーリングマシンとは、鉄やアルミなどの金属板を必要な

寸法で切断してくれる機械です。

 切った材料は溶接実習やテーマ研究の材料として使用して

います。

 使用の際は指先を既定の位置以上に入れないことがとても

重要です!「安全第一」で作業しましょう!

 

 本校のシャーリングマシン    機械後部から切断されて

                 出てきます

0

アーク溶接【工業系列】

 3年生工業系列の実習テーマ アーク溶接です

 電気のエネルギーで金属を溶かして接合する技術です。

 アーク溶接と合わせて半自動溶接についても練習します。

  

  アーク放電は高熱で、とても眩しいです!保護具は必須

  です。やけどや感電にも気を付けて作業しましょう!

0

NC旋盤【工業系列】

 3年生工業系列の実習テーマに「NC旋盤」があります。

 NCとは「Numerical Control」の頭文字で「数値制御」という意味です。

 プログラムとして工作機械の動作を指示し、品物を切削します。

 

  本校のNC旋盤です    みんなで刃物の移動

               座標を考えます

 プログラムが正しく動作

 するか確認しあいました

0

工業技術基礎 スタート【工業系列】

 工業系列2年生の、工業技術基礎の授業が始まりました。

 安全作業を心がけ、しっかりと技術を身につけましょう!

 

    普通旋盤          電気工事

 

    アーク溶接

0

工業技術基礎 オリエンテーション【工業系列】

 工業系列2年生の工業技術基礎の授業が始まりました。

 はじめにCSホールへ集まり、工業系列での学習計画や

実習における心構えなどについて説明を受けました。

 その後、作業服に着替えて実習棟を見て回り、どんな

内容の作業をするかの確認を行いました。

 

 

 一人一机で広々とオリエン    実習棟を見て回りました

 テーションです

0

3年実習スタート【工業系列】

 3年生工業系列の実習の授業が始まりました。

 当初は汎用旋盤・数値制御旋盤(NC旋盤)・電気工事にわかれて、

それぞれの作業練習を行います。

 汎用旋盤(普通旋盤)の授業の様子です

 実習室は換気扇を回し、窓を開けて授業を

 行いました。

0