2021年2月の記事一覧
2月22日(月)臨時休業について
本日2月22日(月)は、昨日のメールでお知らせしたとおり臨時休業となりました。
それにともない、2月24日(水)から学年末考査までの日程を以下のように変更します。
新しい考査時間割をPDFで添付しましたので確認してください。令和2年度学年末考査(1.2年)日程表.pdf
また、24日(水)は月曜日の時間割で授業を行いますので、間違わずに準備してください。
2月24日(水) 月曜日の時間割で授業を実施(50分授業)
2月25日(木) 考査1日目
2月26日(金) 考査2日目
2月27日(土) 休日
2月28日(日) 休日
3月 1日(月) 考査3日目
3月 2日(火) 考査4日目 学年末考査終了
校歌音源の寄贈
2月15日(月)、同窓会(白梅会)より校歌音源(CD等)が寄贈されました。
寄贈された音源には、
1.ピアノ+合唱
2.ピアノ
3.弦楽四重奏+合唱
4.弦楽四重奏
の4種類が収録されています。
弦楽四重奏の校歌は、本校校訓の一つ「品位」が具現化された出来ばえです。
この音源は、3月の卒業式で披露し、その後、様々な式典で使っていきます。
学力検査関連情報
令和7年度「一般入学志願者心得」はこちらからダウンロードしてください。志願者心得が変更になる場合は、本校HPと石川県教育委員会学校指導課のHPに掲載します。最新の志願者心得は適宜、HPで確認してください。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
サイト内を検索できます
6
0
1
7
3
7
2