2022年2月の記事一覧
からあげと和風サラダ
今日の主菜は、リクエスト給食のからあげでした。しょうゆとにんにくのいい香りがランチルームいっぱいになり、給食当番の子どもたちもとてもテンションがあがっていました。
一緒に合わせたサラダは、おからをベースにした和風サラダで、れんこんやにんじんなど根菜野菜をたっぷり入れました。植物性たんぱく質がたくさんおいしくとれる和風サラダは、これから給食献立に重宝しそうなメニューです。
ご飯
牛乳
からあげ
おからとレンコンの和サラダ
チンゲンサイのスープ
豆腐ハンバーグてりやき風
豆腐ハンバーグがお豆腐が入っている分少し大きく、食べ応えがありました。
酢の物はいつもの合わせ酢よりも少し砂糖を少ない割合にし、とてもおいしかったです。
ごはん
牛乳
豆腐ハンバーグてりやき風
しらす入り酢の物
なめこ汁
昼休み時間に、お箸検定がありました。
学年で時間差をもうけ、密にならないようにしています。
高学年は名人のタイムアタックに挑戦している子も増えてきました。
きれいな箸使いに思わず見入ってしまいます!
次の挑戦も、今から楽しみです♪
鶏肉の照り焼き
今日のメニューの主菜は、塩サバの予定でしたが、時化のため仕入れができず、鶏肉の照り焼きに変更となりました。
ご飯
牛乳
鶏肉の照り焼き
小松菜の煮びたし
わかめの味噌汁
黒豆まめまめサラダ
今日は黒豆の日です。
珠洲産の黒豆をどうやってメニューに入れようかとても悩みました。
豆は体にもいいし、食物繊維、たんぱく質ともにとても良質なため、食べてほしい食材です。
甘い煮豆が苦手という子どもがいたので、サラダの中にいれてオカズになる副菜にしました。
蒸した黒豆はとても美味しい仕上がりとなりました。
ミネストローネの中には、見た目がかわいいリボンパスタをいれました。
ご飯
牛乳
ハムカツ
黒豆まめまめサラダ
ミネストローネ
お箸検定がはじまりました。
お箸検定は子どもたちが燃えるマナー検定のひとつです。
昨年名人にまでいっている子は、早く検定をしたくてたまらないようでした。
給食委員会では、正しいお箸の持ち方の動画を作り、クラスルームにあげていました。
これを機会に、正しい持ち方を意識してくれるといいなと思います。
乾いた豆を箸でつかむのはなかなか大変です。
がんばれー!
2月3日は節分
今日は節分給食でした。
玄関にかざると鬼除けになるといわれている「いわし」を使った、いわしのみそ煮と、年の数だけ食べると体の中の邪気を祓えて元気になるといわれる「大豆」を使ったきな粉大豆をメニューに入れました。
きな粉大豆は、大豆に甘いきな粉がまぶしてあり、とてもおいしいです。
子どもたちも気に入ってくれたようで、笑顔で食べていました。
2/3(木)
ごはん
牛乳
いわしのみそ煮
わかめの酢の物
えのきのみそ汁
きなこ大豆
2月2日は麩の日
今日は麩の日です。
数字の読み方で、1(ひぃ)2(ふぅ)3(みぃ)の2の読み方にちなんで「麩(ふ)の日」になったそうです。
今日のお麩のすまし汁にはうずまき麩をいれました。
グルグル模様がとれてしまわないか心配でしたが、器によそったあとも渦巻のままだったので安心しました。
昆布だしをいつもより多くいれたので、出汁が効いていてとてもおいしくできました。
「みそカツ」については、すれちがいざまに「今日のカツおいしかったー!」と数人から声をかけてもらえました。
2/2(水)
ごはん
牛乳
みそカツ
ゆかり和え
お麩のすまし汁
食パン
今日の給食の主食は、今年度初めての食パンでした。
大手メーカーの食パンのほとんどが卵を使用していないため、アレルギー対応しやすい食材です。
食パンにはチョコスプレッドをつけました。
子どもたちからは、
「食パンと、チョコのやつと、牛乳、サイコー!!」
「ポトフと食パンおいしかったー!」
「スパゲッティーもっと食べられるよ!!!」
と嬉しい声が聞こえました。
子どもたちはパンをとても楽しみにしているので、パンの日は減らさないようにしたいと思います。
2/1 (火)
食パン
牛乳
スパゲティミートソース
野菜たっぷりポトフ
チョコスプレッド