給食だより

2022年5月の記事一覧

そぼろ丼

今日は主食・主菜はそぼろ丼でした。

鶏ひき肉を甘辛く煮たそぼろと、小松菜をゆでてみじん切りにしたもの、ダイス状に切ってある卵を混ぜた具をご飯の上にのせました。

良質なたんぱく質と野菜を、子どもたちが喜んで食べてくれるうれしい献立でした。

2022年5月11日㈬

そぼろ丼

牛乳

キャベツとたくあんの和え物

もやしのみそ汁

0

カレーの日

今日の主食と主菜はカレーライスでした。

毎月1回は登場する献立です。子どもたちの楽しみにしてくれているメニューなので、1学期に行事がない金曜日にいれています。

今日も飯田小学校は残食ゼロでした。

カレーライスとフルーツポンチは子どもたちの嬉しそうな顔がみえるので、うれしくなります。

フルーツポンチの汁はすべてきって、リンゴジュースに変えてあるので、子どもたちもおいしく飲むことができたようです。

2022年5月13日㈮

カレーライス

牛乳

フルーツポンチ

0

ごぼうの日

5月10日はごぼうの日でした。

「揚げとごぼうの炊いたん」を献立にいれました。

ごぼうは苦手な子が多いので不安でしたが、いつもよりも食べ終わる時間がはやかったです。

主菜のサバのみそ煮が好きな子が多く、残食はゼロでした。

5/10(火)ごぼうの日

ごはん

牛乳

さばのみそ煮

あげとごぼうの炊いたん

すまし汁

0

ソーダフロート風ゼリー

5/9はアイスクリームの日です。

アイスクリームは学校で出すことができないので、代わりに、新しいデザートの「ソーダフロート風ゼリー」をメニューに入れました。クリーム状のゼリーと、普通のゼリーと2層にわかれています。

『すこし混ぜるとおいしいよ!』とパッケージに書いてあり、子どもたちは少しだけ混ぜたゼリーの味を楽しんでいました。

5/9(月)

ごはん

牛乳

ホイコーロー

ワンタンスープ

ソーダフロート風ゼリー

0

のと牛コロッケ

5/6の主菜はのと牛コロッケでした。

地元のお店の、有名なコロッケです。牛肉の風味も味わえて、芋のしっかりとした食感があり、とても美味しかったです。子どもたちには少し大きいのではと心配していましたが、すぐに完食していたので安心しました。ハートの形がかわいかったです。

5/6(金)

ごはん

牛乳

のと牛コロッケ

野菜コンソメ炒め

あさりの塩スープ

 

0

子どもの日給食

5/2(月)は、子どもの日給食でした。

GWの間の学校を、より楽しく来てもらおうと、子どもたちに人気がある献立をそろえました。

麺好きな子は、すぐに食べ終わっていました。

豆乳ちゃんぽんめんの味は、豚骨の味わいにも近く、とても美味しかったです。

5/2(月)子どもの日給食

豆乳ちゃんぽんめん

春巻き

おかか和え

かしわもち

0