日誌

鹿島っ子のあゆみ

後期,代表委員と委員会委員長を任命しました。

任命証

9月26日(火),後期の代表委員会役員と委員会委員長の任命式が行われました。

任命証を手にした12名の鹿島小のリーダー達は,

壇上で自分の目標や願い,そして鹿島小をよりよくしたいという思いを

全校に向けて熱く語る姿が立派でした花丸

さあ、有言実行!これからのがんばりが楽しみですにっこり

 

0

6年生,不動滝で楽しくおにぎりダンス

今年,石川県で国民文化祭が開かれます。

そのオープニングアクトとして公開予定のプロモーションビデオに

中能登町の小中学生が登場しますキラキラ

9月12日に,鹿島小を代表して,6年生が不動滝前で担当のパートをビデオ撮りしましたにっこり

金沢学院大学芸術学部の学生さんが,撮影してくださいました。

今後,編集後10月に,ユーチューブにアップされる予定です。

6年生は,ふるさとの素晴らしい自然に囲まれて,今町衣里さんにご指導いただいた練習の成果を発揮して

音楽に合わせて楽しく踊ることができました音楽花丸

仕上がりが楽しみです。

0

6年生,租税教室で税金の大切さを学びました。

9月6日の5限目に,6年生対象の租税教室が行われました。

町税務課の大森聖也さんをお招きして,税金の種類や

なぜ,税金が必要かについて学びました。

6年生は,「税金がある社会と税金がない社会」のアニメ動画を

視聴し,その違いに驚いた様子驚く・ビックリ

税金がない社会では,信号もとまり,救急車を呼んでもお金が

かかってしまう・・・ 教科書代も・・・

6年生は,あらためて,税金の重要性をしっかり再確認できたようです。

また,小学生1人あたりに,1年間に使われる税金が92万円と知った6年生は

更に,驚き期待・ワクワク,自分たちの学校生活が税金で支えられていることを

理解することができました。

最後に,1億円(10㎏)の重さを体感することで,税金で支えられた安心・安全の

重みを実感した6年生でした。

0

夏休み作品展 開催中です!

にっこり

9月1日と4・5日の3日間,夏休み作品展が行われました花丸

例年以上の力作がたくさん並びました。

中には,ご家族が2人がかりで運び込まれた大作もにっこり

科学作品においても,探究心をもって取り組んだ様子が感じられました。

どの作品からも,鹿島っ子の夏休みのがんばりが伝わってきます昼

ご家族のご協力・ご参観ありがとうございました。

0

平和集会で,平和の大切さを学びました。

8月7日は,全校登校日でした。

久しぶりの登校でしたが,鹿島っ子は元気いっぱいでした。にっこり

校長先生のお話の後,山本麻由子先生の紹介と挨拶がありましたイベント

山本先生は、3年1組の担任の先生です。

 その後、図書委員会による「戦争と平和に関する本」の紹介がありました。

低学年には「わたしのやめて」、中学年には「せんそうしない」

高学年には「戦争が終わっても」が、おすすめの本として紹介されました。

大津直子さんは、「1年に一度は、戦争や平和に関する本を

読んで、平和について考えることが大切だと思います。」と、あいさつしました本

 

代表委員会のみんなは、「読み聞かせ」を通して、平和や戦争のおそろしさを

考えさせてくれました。

本は「つるちゃん」です。

8歳の少女をひとりぼっちにしてしまった沖縄戦のお話でした。

家族の命が、次々と、うばわれていってしまうつるちゃんの

悲しみが、戦争の残酷さを伝えるお話でした。

 

平和について、じっくり考える集会となりましたにっこり

 

0

5・6年生、校内水泳記録会で自己ベストを目指しました!

7月26日(水)に,校内水泳記録会が行われました晴れ

5年生は初めての,6年生は最後の記録会でした。

熱中症対策として,中能登町の3小学校ともに各学校のプールでの同日開催となりました。

会場には、福岡で開催中の世界水泳のテーマソング「ウルトラソウル」が流れ,

子ども達のテンションもUP!

校長先生から「自己記録の更新と熱い応援を!」のお話の後,いざ!本番スタート!

5年生も6年生も,練習の成果を発揮して,気迫あふれる泳ぎがたくさん見られました。

自己ベスト更新に,ガッツポーズ花丸

25m完泳達成に万歳!

50m、100mのクロールや平泳ぎの挑戦に大きな拍手!

今年度は,家族の応援や拍手も子ども達のがんばりにつながりましたにっこり

暑いなか、応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

プールサイドからは,仲間のがんばりに「がんばれー」「もうすこし-」「ナイス!」という

熱い声援が送られました。

友だちや家族・先生からの温かなエールや拍手は,がんばりの後押しになりますねキラキラ

 

最後は,歴代の6年生が担ってきたコースロープの後片付けが協力して行われました。

6年生,ありがとう!

 

この後,一人ひとりの個人記録は,鹿西小に集約され,タイムレースとなります。

さて,鹿島っ子の記録は,どの程度ランクインするかな?

今から,楽しみです。

0

終業式で4年生と6年生が歌を披露!

 

7月20日、終業式が行われました。

校長先生や佐原先生のお話の後、4年生と6年生が音楽の授業で

練習した歌を全校の鹿島っ子に披露してくれました。

4年生の曲は、「ゆかいに歩けば」です。町の音楽会に向けて

練習してきた曲です。4年生の元気で、はつらつとした歌声音楽

全校が元気をもらいましたにっこり暑さを吹き飛ばすパワフルな歌声に

大きな拍手が送られましたキラキラ

6年生の曲は、「ぼくらの日々」です。

二部合唱の素敵な歌詞の曲です。

6年生は、様々な場面で、卒業式に向けて自分を高めようと頑張っています。

今回の歌の披露へのチャレンジもその一つです。

6年生の歌声が、鹿島っ子の心にしみました音楽

うっとり聞いていた鹿島っ子たち、先生たちから

盛大な拍手が送られましたキラキラ

さあ!夏休みです。

安全の夏、成長の夏にしましょう昼

0

さあ!夏休み。 地区別子ども会でラジオ体操練習!

7月19日,夏休み前恒例の地区別子ども会が開かれました。

地区ごとに,5・6年生の代表による出欠確認の後,危険個所の説明等がありました。

先生からは,注意事項や子ども会行事の予定が確認されました。

その後,5・6年生のお手本を見ながらのラジオ体操にっこり

ポイントを確認しながら,練習しました!

夏休みとはいえ,ラジオ体操に参加し,体をきたえ,規則正しい生活を心がけたいですねキラキラ

 

0

団旗が完成しました!

7月5日の全校集会で,各団の団旗のお披露目と紹介がありました。

各団はそれぞれ小グループに分かれて,団旗のパーツ作成に取り組み,

最後の仕上げは6年生が担当しました。

1年生~6年生の一人一人が手がけた部分が見事に一体となり,各団の団結力を伝わってくる団旗が完成!

6年生は,コンセプト決定から準備そして仕上げ,紹介&展示までよくがんばりました!

玄関ホール上の欄干に展示の予定です。

0

音楽鑑賞会、全校でサックス演奏を楽しみました。

6月29日,ランチルームで音楽鑑賞会が開かれました!

サックス演奏グループ「きままサクソフォンアンサンブル with 松村支援員さん」をお招きしての

楽しい鑑賞会となりました音楽 音楽クラブの間口くん、川畑くん、泉くんが進行や挨拶担当です。

ベルギーのアドルフ・サックス氏が発明したことから「サックス」と

名付けられた楽器であることやソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックス、バリトンサックス等、

種類によって音色が異なることを教えていただきました。

イベント「となりのトトロメドレー」や「アンダー ザ シー」「コナン」「勇気100%」等

知っている曲が演奏されると,鹿島っ子達はニッコリ、ノリノリ、そして手拍子にっこり

子ども達も,先生達も,「心のビタミン」をたっぷりもらった音楽会となりました花丸

 

 

 

0