自彊日新

自彊日新

冷たい雨の朝

 今朝は冷たい雨。この冷たい雨がやってくると、北陸は冬。この季節がとうとうやってきました。白い雪の便りも里に届くのもそう遠い話ではないようです。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 昨日ちょっとした晴れ間に、外に出て周りを見渡すと、まだまだ素敵な風景が残っていました。

 ハゼノキ。この実をカラスが好んで食べます。和蝋燭の原料にもなっています。紅赤色に染まるこの季節は、素敵な里山の主役です。

 イチョウもそろそろ終わりに近づいています。

 片山津中の周りの紅葉は、今日の冷たい雨で、色濃く染まり、短かった秋の終わりを告げます。

という事で、今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』

 

 

 

 

 

はくさん

 今朝は曇り空。明け方は少し雨が降ったのか、地面は濡れています。遠くの方は雲が切れていて、ミルク色の空。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 

 夕暮れ時の白山。赤富士ならぬ「赤白山」その日、その時間によって白山はいろいろな景色を見せてくれます。

 白山の「白」白色は何色にも染まる。そして白色は色本来の色味を鮮やかに映し出してくれる。

 この景色、いつまでも大切にしていきたい。

 今週は11月最終週。早いもので、目の前に12月が待ち構えています。 

という事で、今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』

 

山の雪だより

 今朝は昨日の天気とは打って変わって曇り空。雨もパラパラと。週末は寒気が南下し、冬型も強まるとのこと。温かく過ごしてください。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 先日の晴れた日に、ちょっと外へ。素敵な季節の始まりを感じさせるような、山の雪だより。白山が白く染まっています。その白山をはじめ、加賀三山(大日山、富士写ヶ岳)がきれいに見えるところがこの片山津。

 白山

加賀三山

 柴山潟の周りの遊歩道も完成し、周囲を歩けるようになりました。

 白山と、加賀三山と柴山潟を眺めながらのウォーキング、いかがですか。 

という事で、今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』

 

 

 

癒しの空間

 今朝はとても素晴らしい天気。やっぱりお日様からは元気の素をもらえますね。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 素敵な朝。

 柴山潟からの白山。

 朝からこんな景色、いかがですか。ここ片山津限定です。ぜひ一度来てみてください。

 

という事で、今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』

旅立つ秋

 今朝はお日様ポカポカで気持ちがいいです。先日の寒さと真逆です。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 三寒四温という言葉がありますが、冬の天気を表す言葉だそうです。まさにそのようなお天気周りになってきているようです。秋から本格的な冬に向かっている感じがします。象徴的な冬景色だった先日とは打って変わって、今日は学校の周りの景色が輝いて見えます。

 こんな日は、ゆっくり、ボーっとしていたいと思います。

 いえいえ、そんなわけにはまいりません。さてと、今日も顔晴りましょうか。

という事で、今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』