2024年9月の記事一覧
直海谷川を体感して ~尾張勝也先生との川遊び体験~
7月末に開かれるはずだったジオ学習のビッグイベント、悪天候で二度も延期の憂き目を見ました。しかし今日9月6日、快晴に恵まれてついに「決行」です!!
白山市の自然体験学習といえば、この方、「かつ先生」こと尾張勝也先生をゲストティーチャーとしてお迎えすることができました。
ふだんは白山市の教育委員としてご多用の尾張先生です。しかし、
「河内小は自然体験するにはこれ以上ない環境にある学校です。ぜひ実現しましょう!」
と力強いお言葉を頂いて、延期が重なったにも関わらず日程を合わせていただきました。本当にありがとうございます!
まずは内尾の広い駐車場に集合。河原へ移動して、かつ先生から「川遊び・沢登り」の基本的なやり方、怪我や事故にならないためのレクチャーを受けます。
「楽しい体験だけど、楽しい分、自分の身は自分で守ることが大切です。ちょっと長い話になったけれど、しっかり聞いてくれてありがとう!さすがだね!」
さすがかわちっ子上学年たち、聞き方はなまるでした。とても大切な「学ぶ姿勢」ですね。
ライフジャケットをしっかり身につけて、
いよいよ川へ入っていきます。残暑とはいえ、プールとは違う水の冷たさを感じながら…
そして沢登り開始~!!
しばらく登っていくと、深い流れの箇所が現れてきました。注意しながら、流れに身を任せて・・・「速い~!!」
さいしょは川の流れを前に不安そうな顔をしていたかわちっこたちもいましたが、かつ先生に励まされて活動するうち、いつしか夢中の笑顔があふれます。
そして、砂防の堰堤が見えてきました。
沢の中から見ることなんてなかなかありません。
近くで見ると大迫力!
直海谷川の美しい沢の景色の中で、思い切り活動しているかわちっこたち。時間はあっという間に過ぎていきました。
「みんな、ここ(上流)までついてこれるなんて、すごいなぁ!半分ぐらいしかついてこられないと思ってました。さすが河内小の子どもたちですね!」
かつ先生から、心よりの褒め言葉をいただきました。(^^)
ありがとうございます。
夢中で活動するうちに、いつの間にか給食の時間を過ぎていましたが、みんなもっともっと川を楽しみたかったようです。
かつ先生、
そしてPTA会長の谷口さん、高学年保護者から小澤さんと道念さん、さらに河内コミュニティセンターさんにもバス手配などサポートに入っていただいたおかげで、
子どもたちは一生残るであろう貴重な体験・学びをさせていただくことができました。本当にありがとうございました。
ぜひまた来年も河内ならではの体験学習ができればと思います。
かつ先生、サポートいただいたみなさま、ありがとうございました!!
かわちの文化を学ぶ ~扇踊り体験~
今日の午後は、みんなで踊る「扇踊り」体験授業をしました。
河内の福岡地区に伝わる「扇踊り」、由来等は下記リンクをどうぞ。
https://www.tvkanazawa.co.jp/tv/telekinchan/homare/past/homare171002
講師はかわちコミュニティセンターさんのご紹介による保存会の皆様です。ご来校ありがとうございます。
河内小ではコロナ禍で開催できない期間があって、なんと5年ぶりの開催となりました。
講師の皆様を体育館にお迎えです。
さっそく体育館に広がって、基本の所作を習います。こども園時代に習ったのを思い出しながら・・・
あまり練習時間をたっぷりとはとれませんが、子どもたちはさすがですね。どんどん形になっていきます。
「では輪になって、どんどん踊ってみましょう!!」
大きな2つの踊りの輪ができました!
近く、福岡地区で踊り流しのまつりがあるそうです。みんなで踊れるといいですね。
保存会の皆様、かわちコミュニティセンターの皆様、お世話になりありがとうございました!
応援団が始動 5・6年生よろしく頼みます! ~運動会に向けて~
2学期スタートから3日目、5・6年生教室では運動会に向けた話し合いと準備がスタートしています。
応援団のスタッフも決まり、応援歌の検討などがさっそく始まっていました。
教頭先生を交えて応援歌相談中・・・
今はYoutubeで候補曲が簡単に視聴できるのですね。GIGAタブレット端末が活躍中~
応援歌もさっそく決まったようです。さすがですね!
来週からは運動会練習の入る特別時間割体制になります。応援練習をはじめ、高学年の10人のチームワークを頼りに、後輩たちと一丸になって運動会に向かっていきます。
これまでもかわちっ子の先輩たちは、後輩たちをリードするという重い責務に悩んだり、時には仲間どうしでも意見が合わなかったりという苦労を乗り越えて、リーダーとしての成長、頼もしい先輩としての風格を磨いてきました。今、力を合わせてチームを立ち上げた5・6年生たちの奮闘と活躍を応援していきたいと思います。みんなで「乗り越えて」いってくださいね。その先に大きな成長があります。がんばれ5・6年生たち!
夏休み作品から
夏休みの力作(図工作品や調べ学習等)が家庭室に展示中です。夏休みのかわちっ子たちのがんばりや楽しさが伝わってきます。
きれいな折り紙作品や工作・絵、でっかい恐竜、手芸作品など・・・お家の方と楽しんで制作した様子が目に浮かぶような1・2年生作品。
調べ学習も増えてくる3・4年生作品。工夫やチャレンジがしっかり詰まっています。
そして調べ学習や科学作品がぐんと読み応えが出てくる5・6年生作品。「なぞ」をしっかり追究しています。
今日(3日)夕方まで公開中です。お時間ある方はぜひご来校ください。
PTA環境整備作業、たくさんのご参加・ご協力ありがとうございました!
日曜日の早朝からたくさんの保護者・地域の方々、かわちっこたちが集まって、PTAの環境整備作業が開催されました。ありがとうございます!
受付もそこそこに、すでに作業はちゃくちゃくと進んでいます。早朝から、ほんとうにありがとうございます。
校舎近くの草は手で丁寧に。子どもたちもがんばります。
高学年は熊手で刈った草を集めてくれています。頼もしい!
刈払機を持ち込みで作業してくださる地域・保護者のみなさんです。運動場周辺がどんどん綺麗になっていきます。
1時間あまりの作業ですっかりきれいになった校地。そろそろ作業終了かな?
がんばったみんなで飲み物をわけます。
少人数の河内小ですが、地域・保護者のみなさんの支援は絶大です。広い校地もおかげさまでスッキリ。本当にありがとうございました!
白山市立河内小学校
〒920-2301
石川県白山市河内町口直海
イ88番地
TEL.076-272-2516
FAX.076-272-2501
代表メール
kawachi-e☆hakusan-city.ed.jp
☆を@に書き換えて送信してください。
☆白山市自転車ヘルメット
購入助成について(交通安全)
案内ページ
助成申請書(ワード形式)
☆New! タイピング練習サイト→こちら
☆キーボー島アドベンチャー→こちら
☆NHKEテレ学年番組一覧→こちら
☆緊急時引き渡しカード 引き渡しカードR02版(配布用).xlsx
☆PTAスキーグッズ学用品交換掲示板