カテゴリ:学校行事

令和4年度発展学習開催(2022/11/08)

10月29日(土)に、発展学習を開催し、中学生54名、保護者14名が参加し、機械システム、電気、建設、材料化学の各学科に分かれて、専門の実習の一部を体験しました。
<体験内容>
 機械システム科①レーザー加工機でコードホルダーを作成しよう
 機械システム科②マシニングセンタでタブレットスタンドの作成をしよう
 電気科① 「君も制御に挑戦」&座談会
 電気科② 「君も電気工事士に挑戦」&座談会
 建設科   「より高く、より長い」構造物コンテストを体験しよう!
 材料化学科 「3Dプリンタで模型を作ろう!」

そのほかの画像はこちら

   

体育祭(2022/09/29)

さわやかな秋晴れのもと、令和4年度体育祭が行われました。

6つの団に分かれた生徒達は、それぞれの団で一致団結し、各種目に向かいました。

今年の体育祭のテーマは「1に体力、2に根性 一致団結 心のアルバムに最高の1ページを!」です。

その他の画像は、「学校生活」>「体育祭」のページをご覧ください。

   

【運動部の生徒対象】救急法講習会(2022/07/28)

7月22日に小松市消防本部から講師をお招きして、各運動部の生徒代表者26名を対象に救急法講習会を実施しました。

 心肺蘇生法とAEDの使い方の講習を受け、参加生徒全員が緊張感を持って、真剣に取り組みました。また、熱中症の対応についても説明を受けました。生徒たちは繰り返し練習することで自信につながったようです。

~生徒の感想~

〇運動部に所属していて、人が倒れているということは起こりうるかもしれないので、今回習ったことを活かしたい。そして、部活の部員にも今日習ったことを伝えたいと思った。

〇保健の授業で学んだことを、今回の講習で人形を使って実践したけど、想像していたより力が必要で難しかった。疑問に思っていたことを今回聞くことができて、とてもためになりました。

〇自分が手当てすることで命を救う可能性が高くなるので、そのような状況になったら手当てしようと思いました。「他の人がやってくれる」みたいな考えだと救える命を救えなくなってしまうので、「自分がやる」という積極的な気持ちを持とうと思う。

    

交通安全・防犯教室(2022/05/10)

5月10日、1年生を対象とした交通安全・防犯教室を実施し、石川県小松警察署の方からご指導を賜りました。交通安全教室では自転車運転事故やその損害賠償について、防犯教室ではネットトラブルや様々な犯罪について、具体的なお話を拝聴しました。

県高校総体壮行式(2022/05/25)

5月19日、県高校総体・総文の壮行式を実施しました。3年生は第一体育館に集まり、1.2年生はWEB配信により各教室から参加。各部のキャプテンから試合にむけた決意表明があり、送り出す生徒達は、暖かい拍手で応援の気持ちを伝えました。