ブログ

給食日記

和食給食

6月6日の給食

ごはん いわしのみそ煮 ごま酢和え すまし汁 あじさいゼリー 牛乳

和食の基本型は一汁三菜の献立です。今日は魚を主菜に和え物と汁物の一汁二菜献立でした。バランスのよい食事の形を大切にしていきたいですね。

デザートには6月にちなんであじさいゼリーを添えてみました。

 

肉じゃが給食

6月5日の給食

ごはん 肉じゃが 小松菜の炒め物 牛乳

今日は給食でも人気な肉じゃがをいただきました。給食の肉じゃがは風味付けとして、最後にしょうがのしぼり汁をいれています。

 

雨のじめじめもさっぱり梅ごはん

6月2日の給食

梅ごはん きんぴらの包み焼き 枝豆とキャベツの和え物 みそ汁 牛乳

今日はごはんに梅干しとしらすを混ぜた梅ごはんを給食でいただきました。雨でじめじめした一日だったので、さっぱりいただくことができました。しらすもはいっているので、カルシウムも摂取することができます。

牛乳の日

6月1日の給食

ごはん 鶏だんごと野菜のさっぱり煮 ひじきの炒め煮 牛乳

6月1日の今日は牛乳の日です。給食時間には給食委員会が牛乳のよさについて放送してくれました。給食の牛乳は毎日石川県産生乳100%の牛乳を提供しています。

カレーピラフ給食

5月31日の給食

カレーピラフ コーンサラダ ポテトスープ 牛乳

カレーピラフは具をカレー味で炒めた後、カレー粉やコンソメをいれて炊いたごはんと合わせて作っていますにっこり