ブログ

給食日記

もうすぐこどもの日

5月2日の給食

和風まぜごはん すまし汁 かしわもち 牛乳

もうすぐこどもの日ということで、今日はこどもの日献立です。
ごはんにはすくすく成長してほしいという願いをこめて、ぐんぐんのびるたけのこをたくさんつかった和風まぜごはんをつくりました。
デザートにはかしわもちをつけました。

春キャベツを使ってます

5月1日の給食

ごはん 豚肉のカレーソテー 豆乳ブラマンジェ 牛乳

豚肉のカレーソテーのキャベツは内浦産のキャベツを使いました。葉がやわらかいキャベツを最後にいれて炒めました。

よくかんでいただきましょう。

4月30日の給食

コッペパン アジフライ かみかみサラダ コンソメスープ 牛乳

今日はごぼうをたくさんつかったかみかみサラダです。ごぼうはマヨネーズで和える前にしょうゆとみりんで甘辛く炊いています。かめばかむほど味がしてこどもたちにも人気なメニューのひとつです。

 

 

お豆をおいしくいただきましょう

4月26日の給食

ごはん ふりかけ あつやきたまご 五目煮豆 豚汁 牛乳

今日の副菜は五目煮豆です。豆が苦手な生徒も多いですが、給食の煮豆は前日から大豆を水につけてもどして、朝から豆がやわらかくなるまでゆっくり炊き、丁寧につくっています。

ハヤシライス給食

4月25日の給食

ハヤシライス ささみのさっぱりサラダ 牛乳

給食のハヤシライスはトマトやデミグラスソースで煮込んでからルウをいれて作ります。今日は最後に少し砂糖をいれてコクを出しました。

こどもたちにも食べやすい味になっているでしょうか?このあと教室をまわることが楽しみです。

どんぶりの新メニューは好評

4月24日の給食

豚キムチ丼 ヨーグルト 牛乳

今日ははじめて給食で豚キムチ丼を作りました。はじめてのメニューは毎回できあがりの量や調味料の割合などいつも以上に緊張することばかりですが、今日は味見をしたときに「これはいける!」という手ごたえがありました興奮・ヤッター!

予想通りこどもたちにもおいしかったとの声をたくさんいただくことができました!おいしく調理してくれた調理員さんに感謝ですハート

パン給食の日

4月23日の給食

食パン リンゴジャム ハムカツ ツナサラダ かぼちゃミルクスープ 牛乳

今日はパンの日でした。給食のパンは小木のうわみパンさんからお世話になっています。

野菜を細かく刻んで

4月22日の給食

ごはん 麻婆豆腐 牛乳

給食の麻婆豆腐にはにんじん、たまねぎ、しいたけ、ねぎのたっぷりの野菜を細かく刻んでいれています。今日も調理員さんが一生懸命刻んでくれました。

 

支援物資をいただきました

4月19日の給食

ごはん さばの味噌煮 きんぴらごぼう のむヨーグルト「のとそだち」 牛乳

今日は支援物資として牛乳でお世話になっているアイミルクさんからのむヨーグルトをいただきました。

「のとそだち」というのむヨーグルトは奥能登の酪農家がつくる牛乳を翌日までにのむヨーグルトにしたこだわりがつまった1品だそうです。

こどもたちもおいしい!ととても喜んでいました興奮・ヤッター!

給食には「のとそだち」に関するメモをつけています

チャーハン給食

4月18日の給食

チャーハン 中華スープ 牛乳プリン 牛乳

給食のチャーハンは具を炒めてから、味をつけて炊いたごはんに混ぜ合わせて作ります。

今日も調理員さんが一生懸命つくってくださいました。

ふわふわの車麩の卵とじ

4月17日の給食

ごはん のりの佃煮 車麩の卵とじ ひじきの炒め煮 牛乳

車麩は石川県に昔から伝わる伝統的な麩です。車輪のように見える形から車麩といわれています。

今日は卵とじに使いました。

今週の給食①

4月15日の給食

豚丼 みそ汁 牛乳

 

 

4月16日の給食

食パン ブルーベリージャム チキンナゲット グリーンサラダ ほうれん草のミルクスープ 牛乳

 

毎日の給食時間には保健・給食委員会の生徒が毎日の給食について放送してくれています。月曜日は成長期に大切なたんぱく質について、火曜日はチキンナゲットの名前の由来について放送してくれました興奮・ヤッター!

 

 

 

 

 

ここ2日間の給食

4月11日

チキンピラフ コンソメスープ バームクーヘン 牛乳

 

 

 

4月12日

ごはん ホイコウロウ 卵スープ 牛乳

給食がはじまって週の後半に突入中です。給食準備も少しずつ慣れてきて、目標時間内のいただきますができています!

残量もほぼありません!

いつもたくさんたべてくれてありがとう興奮・ヤッター!

具がたっぷりおでん

4月10日の給食

ごはん ふりかけ おでん 小松菜のじゃこ炒め 牛乳

今日はおでんをつくりました。

だいこん、にんじん、さといも、こんにゃく、ちくわ、がんも、つくね、こんぶととても具だくさんの内容です。

中学生の体をつくるたんぱく質がしっかりとれます!!

支援物資のルウも使いながら

4月9日の給食

食パン いちごジャム クリームシチュー 野菜ソテー チーズ 牛乳

今日は子どもたちにも食べやすいクリームシチューです。普段は牛乳と米粉を使い、給食ではシチューのとろみをつけていますが、今日は3月にいただいた支援物資のシチュールウを使い、仕上げてみました。

シチューの濃さも味もおいしくできあがりました興奮・ヤッター!

 

新年度のスタート!給食も再開!

4月8日の給食

カレーライス レモンケーキ 牛乳

 地震の影響で3月までは支援物資や炊き出しによる昼食が続いていましたが、4月からは給食の提供を再開することができました。

 新年度もはじまり最初の給食はこどもたちも大好きなカレーライスです。給食の食材を運搬してくださっている業者さんの配送も再開し、本来の給食の味で提供することができました。

 

12月最後の給食

12月ラスト2回の給食をアップしていなかったので、遅くなりましたが更新します。

 

12月21日

【冬至給食】ごはん ほうとう風うどん 胡麻和え ゆずゼリー 牛乳

12月22日

【クリスマス給食】チキンピラフ クリスマスサラダ かぶのミルクスープ セレクトデザート

 

新レシピ 豚キムチ

12月20日の給食

ごはん 揚げギョウザ 豚キムチ炒め 中華スープ 牛乳

今日は給食で新レシピとして「豚キムチ炒め」を作りました。豚肉と野菜ががおいしく食べられる辛さに調整することを調理員さんと確認しながらつくりました。子供たちにはヒットするかな?このあとが楽しみです。

あったかとろーりクリームシチュー

12月19日の給食

食パン リンゴジャム クリームシチュー コーンサラダ 牛乳

今日の主菜はクリームシチューです。クリームシチューは今日のような寒い一日にぴったりなメニューです。あたたかい料理は全身をあたためてくれます。体があたたまることで免疫力もあがります!しっかり食べて風邪予防をしていきましょう興奮・ヤッター!

いよいよ雪の季節

12月18日の給食

ごはん いわしのみぞれ煮 きんぴら かきたま汁 牛乳

今日の主菜はいわしのみぞれ煮です。みぞれ煮はだいこんをすりおろしたものを雪に見立てて煮た料理です。

昨日から能登町も雪景色に雪いよいよ雪の季節がはじまりましたね汗・焦る

今日はカレーの日

12月15日の給食

カレーライス グリーンサラダ 牛乳

今日はカレーライスを作りました。バターで野菜をいためたので、じゃがいもも崩れず見た目もきれいなカレーライスになりましたニヒヒ

苦手なものも食べていこう

12月14日の給食

ごはん チキンカツ ひじきとれんこんのサラダ みそ汁 牛乳

今日のひじきとれんこんのサラダはひじき、れんこん、にんじん、だいず、えだまめを使いました。ひじきは甘辛く炊いてからサラダに使いました。

ひじきもだいずも苦手とする生徒が多いですが、マヨネーズ味の味付けで食べることができたでしょうか??このあと教室をまわってみたいと思いますにっこり。苦手なものでも少しずつ挑戦していきましょう

ここ2日間の給食

12月12日(火)

コッペパン 星コロッケ ドレッシングサラダ チーズのふわふわスープ プリン 牛乳

もうすぐクリスマスということで星形のコロッケにしてみました。

 

 

12月13日(水)

ごはん 肉じゃが チーズ納豆 牛乳

給食の肉じゃがはできあがりの最後にしょうがのおろし汁をいれてしょうがの風味を出しています。

 

石川の味 とり野菜鍋

12月11日の給食

ごはん とり野菜なべ 切干大根のピリ辛炒め 牛乳

今日は石川県の鍋の定番であるとり野菜鍋を給食でいただきましょう。

とり野菜の「とり」は野菜をたくさんとれるという意味も込められています。今日は能登町産の白菜をはじめたくさんの野菜を使いました。

いっぱい食べてあたたまりましょう。

人気のメニュービビンバ

12月8日の給食

ビビンバ わかめスープ オレンジ 牛乳

今日は給食の人気メニューでもあるビビンバです。

ビビンバには肉、野菜、大豆製品(油揚げ)とたくさんの食材をしようしているので、いろいろな栄養素を摂取することができます。

ピリ辛の味付けでこどもたちにも人気メニューです。

おでんであたたまろう

12月7日の給食

ごはん おでん 小松菜の炒め物 牛乳

今日は給食でおでんをつくりました。具はだいこん、にんじん、じゃがいも、こんにゃく、厚揚げ、がんもどき、ちくわ、うずらの卵、こんぶと盛りだくさんなおでんになりました。

寒い日が続いているので、あたたかいものを食べて、体の内側からあたたまりましょう。

あえのこと給食

12月5日の給食

小豆飯 さごしの竜田揚げ 大根なます 納豆汁 牛乳

今日はあえのことの日です。あえのことは奥能登の伝統的な農耕儀礼です。今日はあえのことで田の神様にお供えされる伝統的な料理を給食でいただきました。

カレー味で食欲増進

12月4日の給食

ごはん 豚肉のカレーソテー ポテトスープ チーズ 牛乳

今日は肉も野菜もたっぷりたべることができるカレー味の炒め物です。

その香りからか今日の給食はカレーライスですか?とたずねてくる生徒が多かったです。

またデザートには夢の国の仲間たちのチーズをつけました。みんなはどのキャラクターだったかな??

旬の野菜を食べよう

12月1日の給食

ごはん 肉団子ケチャップあん ナムル 大根スープ 牛乳

今日から12月です。12月の給食目標は寒さにまけない食事をしようです。寒さにまけないためには旬の冬野菜をたべることが大切です。今日は中華スープに旬の大根をつかいました。能登町産の大根をいただきました。

上手にくるんでたべてね

11月30日の給食

ごはん 味付けのり 車麩の卵とじ 小松菜の和風炒め  牛乳

11月ははしを使う練習になる献立を定期的に実施しました。今日は最終回です。最後はごはんと味付けのりを使って「くるむ」の練習をしました。教室をまわると、上手にくるむことができていた生徒が多かったです。

かんでかんでおいしい

11月28日の給食

コッペパン かつおカツ カミカミサラダ コーンスープ 牛乳

カミカミサラダはかみごたえのあるごぼうをつかっています。マヨネーズであえたサラダですが、ごぼうをさきに甘辛く炊いてからつかうことでおいしくしあがります。かむことで、唾液がよくでて、味を感じることができるので、よりおいしく食べることができます。

 

青魚を食べよう

11月27日の給食

ごはん さばの生姜煮 五色和え みそ汁 牛乳

さばは青魚の一種です。青魚には血液の流れをよくする脂がおおくふくまれています。日常的に食べていきたい食べ物です。

和食の日献立

11月24日の給食

さつまいもごはん 厚焼き卵 変わりきんぴら つみれ汁 牛乳

今日はいい日本食の日ということで、「和食の日」です。和食の日はだしを味わえる料理を給食でいただきました。今日のつみれ汁はこんぶでだしをとり、能登町産のめぎすのつみれで、魚からのうまみも味わえる一品になっています。

栄養たっぷり豚汁であたたまろう

11月22日の給食

ごはん 野菜かき揚げ 胡麻和え 豚汁 今川焼 牛乳

ここ最近一気に気温が下がり、体調を崩す生徒が増えてきています。そんなときこそ、毎日の食事を大切にしていきたいですね。

今日はお肉も、野菜もたくさんはいった豚汁を作りました。たんぱく質や、かぜの予防になるビタミンがたっぷりとれる一品です。あたたかい汁物を食べて、体の内側から元気になりましょうにっこり

2年生残量調査リクエスト給食

11月21日の給食

王冠フルーツサンド ブロッコリーサラダ ミネストローネスープ 牛乳

今日は6月に実施した残量調査で残量がなかった2年生のリクエスト給食です。2年生のリクエストは「フルーツサンド」でした。

フルーツサンドの具にはいちごを使います。いちごがやっと出回る時期になったので、実施することができました。

2年生のみなさんお待たせしました喜ぶ・デレ

かみかみメニュー

11月20日の給食

キムタクごはん ひじきとれんこんのサラダ 水餃子スープ 牛乳

今日は給食の人気メニューのひとつでもあるキムタクごはんを作りました。キムチとたくあんのポリポリした食感も楽しめて、あごを鍛えるレスピでもあります。そして、今日のサラダには石川県産のレンコンを使いました。同じくらいあごを鍛えることができる噛み応え満点のサラダになりました。

残量調査最終日

11月17日の給食

ごはん シューマイ 切干大根のあえ物 味噌汁 牛乳

今日で今週実施していた残量調査が最終日でした。最終日にして大きな課題を出してしまいました困る

切干大根のあえ物の出来上がり量が多く、各学年お皿の半分をしめる量のあえものがいきわたりましたが、すべて食べることはできたでしょうか??

結果は無事全学年しっかり完食していました興奮・ヤッター!!また、4日間の給食残量は全学年0gでした!本当に素晴らしい結果です花丸

 

地元の食材を使っています!

11月16日の給食

ごはん ホイコウロウ 卵スープ 青りんごゼリー 牛乳

毎日の給食は能登町や石川県産の食材をたくさん使っています。

今日はこめ、たまごが能登町産、にんじん、牛乳が石川県産です。

地元の食材に感謝しながらいただきましょう。

かんでかんで

11月15日の給食

ごはん しそふりかけ かやくうどん 大豆とさつまいものごまがらめ 牛乳

能登町産のさつまいもを使って大豆とさつまいものごまがらめを作りました。大豆は片栗粉をつけて、さつまいもと煮干しは素揚げしたものを甘辛いタレに絡めています。にっこり

あごが痛くなるくらいうれし泣きよく噛める料理です。残量調査期間中のためでしょうか?給食時間が終わっても一生懸命食べている姿がたくさんみられました。興奮・ヤッター!

かぼちゃを使ったシチュー

11月14日の給食

食パン チョコクリーム パンプキンシチュー グリーンサラダ 牛乳

今日は旬のかぼちゃをシチューにいれたパンプキンシチューです。かぼちゃの甘さもあり、いつもとは一味違う味付けになりました。

災害時のために日頃から備えて

11月11日の給食

カレーライス フルーツヨーグルト 牛乳

午前中は町の防災訓練でした。生徒たちは隣の小学校に避難していましたね。
いざというときのために日頃から訓練や備えをしておくことが大切です。今日の給食は災害時でもしっかり栄養がとれるカレーライスと、家でも備蓄できるフルーツ缶を使ったフルーツヨーグルトです。
訓練をしている間に調理員さんが一生懸命作ってくれましたうれし泣き
午後からは文化祭です。生徒たちの練習の成果を目に焼き付けようと思います期待・ワクワク

地元の食材を使っています!

11月10日の給食

ごはん きんぴらの包み焼 キャベツの和風炒め みそ汁 牛乳

毎日の給食は石川県の能登町でとれた食材をたくさん使っています。

今日はじゃがいも、こめ、みそが能登町産、ねぎ、牛乳が能登町産です。

地元でとれた食材に感謝していただきましょう。

お豆を食べようチリコンカン

11月8日の給食

コッペパン オムレツ ひじきのマリネサラダ チリコンカン 豆乳プリンタルト 牛乳

今日はチリコンカンを給食でいただきます。豆が苦手な生徒も多いですが、スパイシーなトマト味で食べやすい一品になりました!

食わず嫌いせずにたくさんたべてほしいですニヒヒ

はしを正しく使えるかな~はさむ~

11月7日の給食

わかめごはん チキンナゲット 千草和え すまし汁 牛乳

11月の給食では全4回のシリーズではしの使い方の食育を行います。

1回目の今日は「はさむ」です。チキンナゲットで挑戦します。

つかみやすい大きさなので、中学生には簡単すぎる課題かもしれませんにっこり

このあとが楽しみです笑う

給食の人気メニューカレーライス

11月6日の給食

カレーライス コールスローサラダ 牛乳

給食のカレーは回転釜という大きな釜を使って作っています。今日は中学校のみの給食だったため、いつもより少し大人な味付けにしています

体をつくるためのたんぱく質をとろう

11月2日の給食

ごはん 肉豆腐 キャベツのピリ辛炒め 牛乳

今日の肉豆腐には体をつくるたんぱく質がしっかりとれます。豚肉は動物性のたんぱく質です。豆腐は大豆からできているので、植物性のたんぱく質をとることができます。しっかり食べて午後からも元気に過ごしましょう

能登町特別栽培米給食

11月1日の給食

ごはん 豚肉の生姜炒め ポテトサラダ みそ汁 牛乳

11月からの給食のお米は能登町より寄付でいただいた特別栽培米です。

農薬や化学肥料を使う量を減らし、手間暇かけてつくられたお米を1月の半ばまでいただく予定です。

今日はごはんにあう豚肉の生姜炒めと一緒にいただきましたハート

ハロウィン給食

10月31日の給食

コッペパン かぼちゃチーズフライ ハロウィンサラダ コンソメスープ ハロウィンプリン 牛乳

今日はハロウィンということで、給食ではかぼちゃのコロッケやハロウィンをイメージしたサラダを作りました。ハロウィンサラダには紫キャベツを使いました。レモン汁を使ったドレッシングで和えるととても鮮やかな紫色のサラダになりました

ハッピーハロウィン興奮・ヤッター!

ほっこりきつねうどん

10月30日の給食

ごはん 瀬戸風味ふりかけ きつねうどん きゅうりとわかめの酢の物 牛乳

今日は給食できつねうどんを作りました。いつものうどんより少し甘めに仕上げて、おいしく食べられるようにしてみましたにっこり

お待たせしました3年生のリクエスト給食

10月27日の給食

王冠カツカレー グリーンサラダ 牛乳

今日は6月の残量調査でリクエスト権を獲得した3年生のリクエスト給食です。3年生のリクエストはカツカレーでした。

2限目の体育終わりに「今日の給食はなんですか??」と聞いてきた3年生に伝えるととてもうれしそうでしたニヒヒ