ブログ

給食日記

カレーを食べてあと少しがんばろう!

5月12日の給食

カレーライス 切干大根の和え物 牛乳

今日は月に1度のカレーの日です。連休明けの1週間もあと少しですね

香辛料がいっぱい入っているカレーは疲れを吹き飛ばしてくれるおいしさです!今日は旬の新玉ねぎも使っています興奮・ヤッター!しっかり食べて頑張りましょうピース

おさかな給食~サクラマス~

5月11日の給食

ごはん サクラマスフライ グリーンサラダ みそ汁 牛乳

今日は町より、金沢大学が能登海洋水産センターで研究しているサクラマスをいただきました。給食ではフライにしていただきました。

塩、こしょうのシンプルな味付けとしましたが、サクラマスのうまみが強く、とても美味しかったです。子どもたちも嬉しそうに食べていましたハート

石川県産の食材をたくさん使って作ってます

5月10日の給食

コッペパン 焼きそば ごまマヨ和え 日向夏ゼリー 牛乳

毎日の給食は石川県産の食材をたくさん使って作ってます。給食のパンは小木のうわみパンさんにいれていただいています。焼きそばのにんじん、もやしは石川県産、サラダのきゅうりはおくのといちさんよりいれていただきました。食材に感謝しながらいただきましょう。

新緑をイメージした枝豆ごはん

5月9日の給食

枝豆ごはん さばのみそ煮 キャベツの炒め物 すまし汁 牛乳

今日は5月のみどりが生い茂る時期をイメージして、枝豆ごはんを給食で出しました。豆を苦手とする生徒も多いですが、しっかり食べてくれました。

本日都合により、一部献立を変更して提供しました。

 

 

ゴールデンウィーク明けの給食の様子

5月8日の給食

ごはん チキンカツ 五目きんぴら みそ汁 牛乳

色々あったゴールデンウィークですが、まずは無事に給食を提供することができてホッとしています喜ぶ・デレ

子ども達も変わらず元気に給食準備をしてくれてうれしかったです興奮・ヤッター!

給食をしっかり食べて午後からも頑張りましょう晴れ