ブログ

給食日記

2学期の給食がスタート

9月1日の給食

カレーライス フルーツヨーグルト 牛乳

 今日から2学期がはじまり、給食も再開しました!

夏休み明けの給食でしたが、子どもたちは相変わらず、食欲があり、カレーもフルーツヨーグルトもペロリと食べてくれました!(^^)!

午後も元気に活動できそうです!!

1学期ラスト給食

7月20日の給食

ナン ターメリック風ごはん 夏野菜のキーマカレー アイスデザート 牛乳

1学期ラストは夏野菜を細かく刻んでたくさんいれた夏野菜のキーマカレーでした。中学生はターメリック風ライスとナンにカレーをつけながら、今学期最後の給食を食べてくれました。

また今日は給食と一緒に夏野菜に関する一口メモと今日の給食レシピを配布しています。

夏野菜を食べよう 夏野菜のキーマカレーのレシピ.pdf

夏野菜をたっぷりと!

7月19日の給食

食パン マーマレードジャム オムレツ ラタトゥイユ マカロニスープ 牛乳

フランスの郷土料理であるラタトゥイユを給食でつくりました。夏野菜としてなす、ズッキーニ、パプリカをたくさん使いました。この時期にぴったりな夏のおかずです。

旬の味をいただきましょう

7月15日の給食

ごはん いわしフライ おかか和え すまし汁 牛乳

今日のおかか和えには旬の夏野菜であるパプリカを使いました。

黄色のあざやかな色が和え物を彩りました。

 

※本日都合により献立表の給食内容から一部変更して給食を提供しました。

細かく刻んで

7月14日の給食

ごはん 麻婆豆腐 バンサンスー 牛乳

給食の麻婆豆腐は野菜もたっぷりとれる一品です。しょうが、にんにく、玉ねぎ、にんじん、干し椎茸、ねぎを調理員さんが一生懸命細かく刻んで下さいました。