2024年6月の記事一覧

休み時間の様子から

もうすぐ7月。

日に日に暑さが厳しくなってきています。

暑さに負けず、思い思いの休み時間を過ごす向っ子の様子を紹介します。

①体を動かして過ごす子どもたち

 施錠してある玄関ドアの前には休み時間を外で過ごそうと並んで待つ子どもたち。鍵を開けると「開けてくれてありがとうございます。」と言いながら、元気いっぱいに外へと駆け出していきます。運動場へ向かう子もいますが、暑くなると人気の場所は「松林」。日陰になっているので、おにごっこをしたり、友達とおしゃべりしたりと思い思いの楽しみ方が見られます。体育館では、卓球コーナーで卓球を楽しむ高学年もいました。

 

②先生と過ごす子

 プレイルームには委員会発表の準備をするために、委員会担当の先生と練習に励む高学年の子がいました。中庭には、理科担当の先生と、理科の学習のために育てている植物のお世話をしている子も…。どの子も、目的意識をもって活動しています。

 

③読書を楽しむ子どもたち

 図書室では、本を選ぶ子、本を読む子、借りた本の記録をつけている子など、それぞれの過ごし方を楽しんでいます。

 

④教室で過ごす子どもたち

 冷房の効いた教室では、キーボード入力の技を磨くために練習をしている子、授業の課題の続きを仕上げている子など、タブレットを使って過ごす姿が見られました。