2024年5月の記事一覧

5年生 家庭科

 

5年生から「家庭科」が始まりました。

今回は家庭室でお茶を入れる学習をしました。

 

 

 

 

おいしいお茶をいれることができました。

おうちでもいれてみてくださいね!

 

 

 

先生も勉強中!~教職員の救急法講習~

6月から始まる水泳の指導に備えて、職員の救急法講習会を行いました。あってはならない水の事故ですが、万が一起こってしまったら、少しでも早く命を救う行動をしなければなりません。もしもの時にあわてずに行動するには、訓練は絶対に必要です。

先生方は、毎年訓練していますが、それでもいざという時はパニックになってしまうかもしれません。子供たちの命を救うために、先生達もしっかり勉強しています。

学校にはAEDが備え付けられています。しかし、実際に使ったことがある人はほとんどいません。これも、実際に使ってみないと、いざという時には手遅れになることもあるそうです。あわてずに、しかも正確に処置できるように、何度も交替しながら練習しました。

 

 

 

 

 

第2回クラブ活動

 

5月15日に今年度2回目のクラブがありました。

 

天候に恵まれ、外でもクラブ活動を行うことができました。

 

 

活動後のふり返りでは、「今度は○○クラブとコラボしたい!」と話している子もいました。

 

次回も楽しみですね。

 

 

 

5年生 先輩として

 

器械運動交歓会に向けてがんばっている4年生を応援したいと、5年生が、昼休みに4年生に鉄棒を教えていました。

 

 

 

 

「こうしたらいいよ」や「もうちょっとでできそう!」など、5年生が声かけをする姿がとてもすてきでした。

 

 

6年生がツバメ調査を行いました。

 石川県で昭和47年から続くツバメ調査に今年度も6年生のみんなが参加し、自分たちの地域にどれだけのツバメが生息しているのか調べました。

 人の営みと深く関わり、昔の状況と現在を比較して環境を考えることができるツバメをみんな一生懸命探していました。いくつもの古巣があるお家の方と話をし、最近のツバメの様子について話ができたグループもあり、それぞれに学びがあったことと思います。6年生のみなさん、お疲れさまでした。