2024年9月の記事一覧
2学期最初の1週間
2学期は月曜日から始まったため、夏休みの生活リズムからの切り替えるに苦労する子がいるのではないかと心配していたのですが、向っ子は毎日ハツラツと学校生活を過ごすことができました。
朝の登校後、サッカーボールを抱えて運動場へ走っていく子や体育館の卓球場で友達とラリーを交わす子など元気な姿が見られます。
授業では、タブレットを使ったり、ノートに考えを書き記したり、友達と考えを交わし合ったりする姿が見られます。
5年生は、来週実施予定の宿泊体験学習の準備に余念がありません。
1週間、とってもよく頑張った向っ子の様子の一部を紹介します。
【2学期の学習計画を立てるために、1学期の学習をふりかえっています】
【自分の考えを書いた後、友達と考えを交流しています】
【自分の考えをまとめるのはノートかタブレットか、自分で選びます】
【高学年では、資料集とタブレットとノートを同時利用する子もいます】
【みんなで集中・友達と相談…場に応じて学習形態はフレキシブルに変化します】
【理科では実験を通して、実感を伴った理解につながります】
新しいALTの先生との初めての授業
新しく来られたALTのジャスティン先生と、初めての外国語活動の授業がありました。
まずジャスティン先生から、スライドで自己紹介をしていただきました。ジャスティン先生のふるさとや、好きな日本のアニメなどについてのお話を聞き、子どもたちは興味津々でした。
その後は子どもたちからも自己紹介をしました。みんなしっかりと名前などを英語で伝えることができました。
これから、ジャスティン先生と一緒に外国語活動の学習をするのが楽しみですね!
2学期にがんばりたいことは? 1年生 学年集会
先日、学年目標「よいこ」(=「よく考える子」「一生懸命な子」「心の優しい子」)をもとに2学期にどんなことを頑張りたいか、1年生全員で考えました。
「よく考える子」では、1学期より学習内容が難しくなっても、よく考えて勉強を頑張ること。
「一生懸命な子」では、授業や行事で、諦めず最後まで頑張ること。
「心の優しい子」では、どんな時でも優しく助け合ったり、優しい声掛け(ふわふわ言葉)をしたりすること。などが子供たちから挙げられました。
2学期も「よいこが いっぱい いちねんせい」をもとに、みんなで頑張っていきます。
ぜひ、お家でも「よいこ」な場面を見かけたら、励ましの言葉をお願いします。
3年生 学年集会
2学期のスタートがしました。
3年生では、学年目標「レベルアップ」について、
〇夏休みにレベルアップしたこと
〇2学期はどのような場面でレベルアップしていくか
学年集会で話し合いました。
日々の学習以外にも、行事や校外学習などが多くある2学期は、レベルアップの大きなチャンスと考え、より一層みんなで頑張っていこう!と決意を新たにしました。
2学期の取組「先あいさつ」
始業式に、生徒指導担当から、1学期に取り組んできた「あいさつ」をさらにバージョンアップするために、2学期は、相手に対して、自分から進んで挨拶をする「先あいさつ」に取り組みましょうというお話がありました。
翌日の朝から、少しずつ、自分から進んで挨拶をする児童が増えてきました。ちょうどこの日は、「グッドマナーキャンペーン」の日でもあり、青いのぼり旗を手にした地域の方々にも先に挨拶をする児童も見られました。