TEL(076)288-8522 FAX (076)288-8523
E-mail ooshirodai-es@m2.spacelan.ne.jp
9月11日(金)、鹿島少年自然の家において、野外活動を行いました。午前は4班に分かれてカレー作り、午後は12班に分かれてオリエンテーリングを行いました。
雨が心配されましたが、活動中は雨に降られることなく、協力して楽しく活動することができました。特に、カレーは手際よくおいしく作れ、自然の家の指導員の方からも褒めていただきました。
8月24日(月)、元気な子どもたちの姿が学校にあふれました。気持ちも新たに2学期を迎えるため、1限目は、体育館で2学期の始業式を行いました。密集しないように、高学年の部と低学年の部に分かれて行いました。
<新たに着任した図書館司書さん、サポートスタッフさんからの挨拶>
<養護教諭から、熱中症の予防についてのお話>
例年であれば、夏休みに入っているはずの8月7日。今日が、1学期の最終日となりました。
テストを直したり、お楽しみ会をしたり、教室をきれいにそうじしたり、各クラスで様々な学習や活動に取り組みました。
今年は約2週間の短い夏休みになります。規則正しい生活を送り、8月24日には元気に2学期のスタートを迎えたいものです。
<覚えたドッジボールを楽しむ1年生>
<テスト直しをする2年生>
<美味しい給食を食べる3年生>
<教室をきれいに掃除する4年生>
<夏休みの宿題、生活のきまりを確認する5年生>
<お世話になった いきいきサポート講師の先生から
お別れの挨拶を聞く6年生>
標記のことについて、町教育委員会からのお知らせを全児童に配付しました。
6月30日(火)、5年生が総合的な学習「津幡町の魅力を再発見」で、地域の方を講師にお招きし、まこもについて学習しました。
学習したことを生かし、バケツまこもを大きく育てていきたいです。
6月26日(金)、県埋蔵文化財センターの方々による出前講座が行われ、「縄文人の暮らしにふれる」をテーマに学習しました。感染症予防のため、活動内容は限られていましたが、6年生は「勾玉づくり」に熱心に取り組んでいました。
学校が再開され、3週間が経ちました。集団で学習する良さの一つとして、クラスメイトのいろいろな考えや思いを知り、自分の考えが深まったり広がったりすることが挙げられます。
6月9日から、「全員が授業に参加しよう」という取組をしていました。とにかく、自分の考えや思いを意思表示することを目指し、カードに記録しました。19日(金)時点で、7クラスが1枚目のカードを完了し、校内の掲示板で紹介されています。
<取組カード>
<授業の様子>
6月16日(火曜日)に、3年生の総合的な学習で太白の森に行ってきました。
大きい木や竹、いろいろな生き物を見て、子どもたちなりの気付きがあったようです。
ぜひ、お家でもお話を聞いてあげて下さい。
6月11日木曜日に、1年生は「交通安全教室」、3年生は「自転車安全教室」を行いました。
子どもたちは、津幡町役場の人たちや警察の人の話を集中して聞いていました。
6月8日(月)の昼休みに、委員長・学級代表の任命式がありました。
これからの太白台小学校を良くするために、気合いたっぷりの自己紹介や抱負を話していました。
学校が再開され、1週間が経ちました。マスクを着用したままの授業、一定の距離を保ちながらの活動に、まだ十分に慣れていませんが、感染症予防のために手洗い・換気などに努めながら学習していきたいと思います。
また、今週は気温が高い日もあり、エアコンの試運転も行いました。マスクを着けたまま夢中になって遊ぶと熱中症の心配もあり、一時的にあごのところまでマスクを外して、呼吸を整える大切さも指導しました。
6月1日より学校が再開され、給食もスタートしました。1年生にとっては、小学校で初めての給食です。ランチルームで食べている姿を写真に撮りました。
衣替えの完全実施は、6月8日(月)です。それまでは、お子さんの体調や気温等に合わせて、調節してください。よろしくお願いいたします。
津幡町教育委員会より、保護者の皆様へのお知らせです。
本校より、5月中の登校日についてお知らせです。よろしくお願いいたします。
5月の「健康チェック表」です。お渡ししたのは、ずいぶん前ですので、ご自宅で印刷可能な方は、ご利用ください。
5月18日(月)お届けするお子さんの課題用の封筒に、次のものが入っています。
①児童用マスク(全員配付 1人1枚)
文部科学省から学校に届いたものです。後日、もう1枚届く予定です。
②PTA総会資料(長子のみ配付)
4月に予定していた総会が中止になったため、資料を配付しましたので、ご確認くださ
い。例年実施している当面のPTA事業等については、中止または延期の予定です。
③書面決議回答用紙(ピンク、長子のみ配付)
②の資料をご覧いただき、回答いただくための用紙です。
④インターネット環境アンケート(黄色、長子のみ配付)
回答をお願いいたします。
⑤保健だより(全員配付)
健康状態の点検、学校での感染症予防の対策等が載っています。
⑥給食費の徴収に関するお知らせ(全員配付)
4,5月はほぼ臨時休業だったため、今後の給食回数や給食費の徴収について予定
をお知らせさせていただきます。
※読めるんジャー(2年生以上全員 ドリル)
教材業者から、町PTA宛に寄贈していただいたものです。2,5、6年生は今週、
3,4年生は来週以降にお届けします。宿題として活用したり、家庭での学習に役
立てていただいたりする予定です。
臨時休業が延長されたため、連休明けの5月8日(金)に、前週の課題の回収及び新たな課題の配達のために各ご家庭に伺いたいと思います。
8日(金)の午前9時までに、提出する課題を封筒に入れ、玄関先に出すなど前回と同様の準備をよろしくお願いいたします。
なお、提出する課題について、PDFで一覧にしましたのでご確認ください。