ブログ

鹿西っ子のあゆみ

2年生 郵便局見学

11月28日(火)、2年生は鹿西郵便局の見学をしてきました。戸部郵便局長さんに局内を案内していただき、郵便物の集め方や配達の仕方などについても教えていただきました。普段見ることのできない郵便局の舞台裏も見ることができ、2年生にとって大満足の見学となりました。なお、今回の見学には道中の安全を確保するために、歩くmy会の大西さんにも協力していただきました。

 

4年生 巾ボール体験

11月27日(月)、町スポーツ推進委員の皆さんにご指導いただいて、4年生はニュースポーツ「巾ボール」を体験しました。初めてという子がほとんどでしたが、ルールの説明を受けた後、グループごとに練習に取り組み、最後には楽しくゲームをすることができました。

5年生 民謡の学習

11月24日(金)、5年生は「とりや民謡会」の皆さんを講師にお迎えして、民謡の学習を行いました。「こきりこ節」の歌い方を教えていただいたほか、石川県の民謡も歌っていただきました。民謡を生で聞いたことのない子ども達にとって、とても貴重な経験となりました。

ボランティーズの皆さんの読み聞かせ

11月24日(火)、4年生、5年生、6年生を対象に、ボランティーズの皆さんから読み聞かせをしていただきました。学習広場に集まった子ども達は、絵本を見ながら食い入るようにお話を聞いていました。

4年生 認知症キッズサポーター養成講座

11月21日(火)、4年生を対象とした「認知症キッズサポーター養成講座」がありました。クイズや寸劇等を通して認知症への理解を深め、優しい心で接することの大切さを学びました。

3年生 雨の宮古墳群見学

11月20日(月)、生涯学習課の福永さんに説明していただき、「雨の宮古墳群」、「雨の宮能登王墓の館」を見学してきました。子ども達は、目の前にした一号墳、二号墳の大きさに驚きながら、この地をおさめていた王様の力の大きさを感じ取っているようでした。

5年 学年PTCA行事

11月18日(土)、5年生の学年PTCA行事がありました。内容はドッチビー。団対抗や親子対決で楽しいひと時を過ごしました。

 

異彩なアート展

11月17日(金)に5・6年生は、カルチャーセンター飛翔で国民文化祭の一環として開かれている「異彩なアート展」を見に行きました。展示された作品を見るだけでなく、体験したり、自分達の思いを書きこんだシートを貼ったりするコーナーもあり、子ども達は十分に楽しい時間を過ごすことができました。

 

ボランティーズの皆さんの読み聞かせ

11月17日(金)、ボランティーズの皆さんによる読み聞かせがありました。ボランティーズの皆さんの巧みな読み聞かせによって、1年、2年、3年の子ども達は、絵本の世界に入り込んでいました。

 

1年生 秋見つけ

11月16日(木)、1年生は生活科の「秋見つけ」の学習で鹿島少年自然の家に出かけてきました。当日は天候にも恵まれ、子ども達は楽しく活動に取り組むことができました。また、どんぐりやまつぼっくりなどを材料にした作品作りにも挑戦し、秋を感じる素敵な作品を作り上げていました。

トートバック作り

6年生は、家庭科の学習で手提げかばん作りを始めました。11月16日(木)には、中能登着物リメイクの会の松本さんと三浦んさんにサポートしていただき、ミシンで布を縫い合わせる工程に入りました。1年ぶりのミシン操作に戸惑いながらも、頑張って活動に当たっていました。

リコーダー学習

11月14日(火)、3年生の音楽の時間に、リコーダーアンサンブル「ラルゴ」の皆さんにご来校いただきました。授業の前半でリコーダーの吹き方を教わり、後半には「ラルゴ」の皆さんにミニコンサートを開いていただきました。子ども達は、「ラルゴ」の皆さんが奏でるリコーダーの音色を楽しんでいました。

睡眠に関する講演会

11月7日(火)の学習発表会に引き続いて、学校保健委員会とPTA教養部の共催で講演会を開催しました。上級睡眠健康指導士の伊藤和博さんを講師としてお招きして、「睡眠ってすごい!」の演題でご講演いただきました。本校児童の実態を生かし、クイズや運動も織り交ぜながらのお話で、子ども達も楽しみながら聞くことができました。健康な心と体を育むために睡眠は大切であることを改めて学ぶ機会となりました。

 

学習発表会

11月7日(火)、学習発表会を開催しました。全校児童が一堂に会しての開催は4年ぶり。どの学年も、これまでに学習してきた内容を盛り込んだ出し物を考えて、生き生きと表現活動に取り組むことができました。また、大勢の前に立つ緊張感を味わうことができた貴重な場にもなりました。

2023いしかわっ子駅伝

11月3日(祝・金)に、県陸上競技場で2023いしかわっ子駅伝が開催され、本校からは、男女各1チーム(1チーム5名)と、記録会に男子2名、女子1名が参加しました。自分の力を出し切ろうと懸命に走り抜き、チーム記録も個々の記録もベスト記録を出すことができました。走り終えた子ども達の顔は陽光を受けとても輝いてみえました。

2年生が1年生をおもてなし

11月1日(水)、2年生は生活科の学習で、1年生を招待して、自分達が作ったおもちゃで遊ばせてあげたり、一緒に作ったりする活動に取り組みました。1年生を楽しませてあげようと優しく接する2年生、2年生が作ってくれたおもちゃで楽しく遊ぶ1年生。心が通い合ったとても素敵な活動でした。

5年生 もみすり見学

10月31日(火)、5年生は米作り体験を締めくくるもみすりを見学しました。機械の中を通って、米袋にもみ殻がとれた粒が出てくると、子どもたちは「おー!」と声をあげていました。長年にわたって5年生の米作り体験を支えてくださった谷さんは、今年度限りでお辞めになられます。これまでお世話してもった鹿西っ子の思いも込めて、大きな声で感謝の気持ちを伝え、見学を終えました。

校内マラソン大会

10月26日(木)、校内マラソン大会を開催しました。運動場に特設した1周およそ400メートルのコースを低学年は2周、中学年は3周、高学年は4周しました。参加した児童は、自分の立てた目標の達成に向けて、懸命に走っていました。ゴールした子ども達の顔は、力を出し切ったという達成感に輝いていました。

4年生 学年PTCA

10月21日(土)、4年生の学年PTCA行事がありました。親子で運動を楽しむ内容で、親対子供で行ったドッチボールは特に大盛り上がり。笑顔の花がたくさん咲いた素敵な行事でした。

後期児童会役員・委員長の任命式

10月19日(木)、後期児童会役員並びに委員長の任命式を行いました。役員、委員長になった児童は、やる気に満ちた力強い声で目標を語っていました。後期の児童会活動も楽しみです。