〒922-0423
石川県加賀市作見町ナ154
TEL (0761) 74-0164 FAX (0761) 74-8734
Mail sakumi-e@kaga.ed.jp
〒922-0423
石川県加賀市作見町ナ154
TEL (0761) 74-0164 FAX (0761) 74-8734
Mail sakumi-e@kaga.ed.jp
先週の大雪以来,本校の通学路は保護者の方や地域の方々が除雪をしてくださっていました。でも,一部まだ除雪ができていない通学路があり,とても気になってなっていました。
すると,教育後援会長さんからお申し出をいただき,教育後援会長さん,PTA会長さんと教頭先生で,1月16日(土)に市の除雪車をお借りして,通学路を除雪してくださいました。
雨が降りしきる中,2時間余り。おかげで通学路はきれいになりました。どうもありがとうございました。
今朝,子ども達も歩きやすくなった通学路を元気に登校してきました。
学校は常日頃より,皆様にお助けいただいています。本当にありがとうございます。
おかげで,すっきりと通学路が空きました。
6年生は,「租税教室」で,加賀市役所税料金課の方に「税」について,教えていただきました。
「税」と言えば,子ども達も払っている「消費税」。他にもいろいろ「税」があるのは知っているけど,詳しいことは・・・
「もし,税金がなかったら,私たちの生活はどうなるのだろう?」という内容のアニメ動画を視聴しました。「火事を消してもらったら,高額が請求された」「救急車を呼ぶのにお金がかかる」「ごみを収集してもらえない」「警察に何かをしてもらうにもお金がかかる」・・・これまでの私たちの普通の暮らしがありません。
私たちが納める税金は,みんなの安全を守る警察・消防,道路・水道の整備や年金・医療・福祉・教育等に使われていること,そして,みんなで税金を出し合って社会を支えていることを勉強しました。
小学生一人当たりの1年間の教育費は約90万円かかっていることに「そんなにかかっているの?」,米国では救急車で搬送されると,州や都市によって異なりますが,基本料金がおよそ3万円+距離料金がかかることに「え~!世界中,どの国も無料じゃないの?」と驚いていました。
今後,みんなでみんなの生活を支え合う「税」を意識しながら,成長してくれることを願います。
動画を視聴
1億円のレプリカ
「1万円札がいっぱい!えっーと,何枚?」
1億円のレプリカを持たせてもらいました。
「重い!」10kgあります。
1月16日(土)~17日(日)まで,加賀市小中学校書初め展が加賀市美術館で開催されます。会館時間は10:00~18:00(入館は17:30まで)。
本校からは校内優秀作品,各学年4~6作品を出品します。出品者については,各学級だより等でお知らせしたとおりです。
お時間の都合がつきましたら,ぜひ,ご観覧ください。
詳細につきましては,先日配布しましたお知らせをご覧ください。お知らせは,本HP「お知らせ」にも掲載しています。
今年度から実施している学習指導要領(文部科学省が告示する教育課程の基準)では,1・2年生の国語の書写で水書用筆等を使用した運筆指導を取り入れることが望ましい旨,書かれています。
そこで,1年生は早速,水書用筆と水書用紙を使って,水書での毛筆に取り組みました。
始筆(トン),送筆(スー),終筆(トン)の運筆や終筆での「とめ,はね,はらい」に気を付けながら,丁寧に文字を書きました。水書用紙は水が乾くと,文字が消えるので,子ども達は大喜びです。「魔法の紙や~!!」
最後は,がんばった自分たちを称えて,みんなで花丸を描きました。
昨日と今日は,学期初めの身体計測でした。
静かに,素早く計測を終えるために,子ども達は靴下を脱いだ状態でズックを履いて,保健室まで来ます。
保健室に入る時には,ズックを脱いで入りますが,なにせ,この寒さなので床が冷たい!!思わず子ども達に小声で「床冷たいね。」と話しかけると,「うん,うん」と,うなずいています。子ども達は保健室では静かにするのが当たり前なので,声を出さずに「つめたい」と,口の形で言っています。
計測が終わった子から教室へ静かに戻って行きます。すると,次の子が静かに保健室にやって来ます。
『静かに,素早く』 担任の先生に言われなくても,きちんとできる子ども達。つくづくすごいなあと思います。
2年生 冷たい床にもめげず,静かに計測!
▽所在地
〒 922-0423
石川県加賀市作見町ナ154番地
電話( 0761 ) 74 - 0164
FAX( 0761 ) 74 - 8734
▽児童数
332人(R6.4.6現在)
1〜6年生:各1組、2組
たんぽぽ学級:1組、2組
全14学級