活動の様子

反射たすきが贈呈されました


珠洲警察署長、珠洲交通安全協会の方が来校し、
反射たすきの贈呈式を行いました。
生徒会を代表して3名の生徒がたすきを贈呈され、
「交通安全のために使います。」と感謝の言葉を述べました。

見附桜祭り


4月8日(日)、小雨の中見附公園で見附桜祭りが行われました。
ステージでは太鼓や踊りなどの催しが行われました。
高等部の生徒が販売実習を行い、クラフトバック、珠洲焼などが
たくさん売れました。生徒たちは商品やお釣りの受け渡しを
手際よく行っていました。
来ていただいた保護者の皆さん、地域の皆さん
ありがとうございました。

入学式 新聞掲載


7日(金)に行われた、平成29年度入学式についての
記事が、4月8日の中日新聞に掲載されました。

平成29年度 入学式


4月7日(金)平成29年度入学式を行いました。
中学部8名、高等部8名の計16名が珠洲分校の仲間として
加わり、新たな年度がスタートしました。

新入生を代表して、高等部1年の尾山明日美さんが誓いの言葉を述べ、
これからの学校生活の抱負を述べました。
生徒会長の川坂竜汰君が学校を代表して歓迎の言葉を述べ、
16名の仲間にエールを送りました。

ご臨席賜りました来賓の皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。